2022.01.11 登録
[ 千葉県 ]
JR常磐線 南柏駅から徒歩10分ほど、閑静な住宅街を抜けて到着!
入ってすぐ、「良い匂いする!」って相方と見事にハモりました(笑)
専用のタブレットで受付。靴箱の鍵がICになっていて、館内のお買い物は全てこのIC行います。精算はチェックアウト時に精算機で行います。このご時世なので、人同士の接触が少ないのはありがたいです😊
身体を洗い、軽く下茹でしてからいざサウナへ!
備え付けのビート板を持って入ります。結構混んでいて上段しか空いていなかったので最上段へ。温度計を見ると90度。結構熱いなと思うも束の間、室内の赤いランプが光り、20分に1回のオートロウリュ開始!噂に聞いた爆風、鬼熱い(笑)すぐ限界を感じたので、出て水風呂へ。いきなり最上段は馬鹿すぎました😹
水風呂はサウナ室を出た目の前にあって行きやすいです。
外気浴スペースには寝椅子が6台。浴場内にもととのい椅子がたくさんあって、冷え性の私には嬉しかったです!
久々に真っ赤なあまみ出現で鬼ととのいでした🥰思わず4セット!
〈4セット〉
①サ5分 水1分 休5分
②サ12分 水1分 外7分
③サ10分 水1分 外7分
④サ11分 水1分 休7分
館内の休憩スペースにはハンモックやソファがあり、漫画も自由に読めました。ここでゆっくりするのが最高です。
シメはお食事処でキレトマと天ざるそば!!良い祝日でした😽💖
#水曜サ活

女
女
[ 千葉県 ]
はじめての朝サウナ!
オープンと同時に入ってくるお客さん達はほぼサウナーの方々で親近感☺️
3セットして、いつもの牡蠣天蕎麦と揚げ餅レンコン…😋回数券も買いましたー

女
[ 千葉県 ]
船橋法典駅から徒歩5分。13:45頃イン♨️
このクオリティで1000円切るのは安い〜
サウナは15人くらい入れました。体感温度は90℃くらいかな?と思って温度計見ると70℃でびっくり。ついに身体バグったか?😂笑
外のお風呂が多種類で楽しい〜!
(源泉かけ流し風呂、岩風呂(ぬるめとあつめ)、寝ころび湯、壺湯、ジェットバス)外には椅子が6、7台ほど。椅子でととのうもよし、寝湯でととのうもよし。天気が良くて風が気持ちよくて最高でした。
〈4セット〉
①サ 8分 水1分 外椅子5分 壺湯3分
②サ10分 水1分 寝湯3分 源泉3分
③サ12分 水1分 外椅子5分 岩風呂5分
④サ12分 水1分 外椅子5分 寝湯5分
中のお食事処で牡蠣天そばと揚げ餅れんこんを。おいしくて安い〜すき〜すき〜💖
会員になって帰りました😊
土日はしばらくここをホームにするかな!

女
[ 千葉県 ]
14時30頃イン。舞浜駅から無料シャトルバスで5分ほど。はじめてのユーラシア。ホテルのスパは初めてで、お風呂もサウナも種類がいっぱいでテンション上がった☺️
サッと身体と頭を洗って、少しお風呂であったまってからケロサウナへ。
ケロサウナは広くて、人数制限ありでも12人入れました。温度は82〜86℃くらい。30分に1回換気&消毒が入るので外に出されますが、再開時にスタッフさんがサウナストーンに水をかけてくださるので、換気直後に入るとあつあつでいい感じ!
水風呂は16℃。1回目から鬼ととのい。
室内には広い休憩スペースがあり、もちろん外にも寝椅子あり。何より露天の寝転び湯でととのうのが最高☺️☺️雲ひとつない快晴だったので空気が澄んでて気持ちよかった〜!!
ホテル内のレストランでしゃぶしゃぶビュッフェ食べて、ディズニーリゾートライン1周して帰りました。贅沢な土曜日〜
①サ 8分 水1分 休10分
②サ18分 水1分 寝湯5分 露天5分
③サ12分 水1分 休5分 露天10分
合計3セット
女
[ 東京都 ]
都営浅草線浅草駅から徒歩25分ほど。
1000mlのイオンウォーターが売ってて助かった!女湯のサウナは84℃で、混んでたのもあって奥に座れず少々物足りなかったけど、水風呂が炭酸っぽいぶくぶくのやつ()で気持ちよかったです。結構歩いたので、水風呂に入った時、脚がじんわりほぐれる感覚がした( ^ω^ )
帰りに浅草寺の仲見世通りで揚げまんじゅうを食べて帰りました🍘
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。