ファンタジーサウナ&スパおふろの国
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
用事を済ませて16時半ごろに入国。
熱波チケットがまだ残ってれば参加できるかもと、入口にいた井上さんにきいてみると完売とのこと。
そうか、井上さんの熱波を求める人が大勢いたんだ、こんなに嬉しいことはない。
井上さん熱波には21時回にまた入れるから。
気をとりなおして、おふろの国のお風呂を楽しむ。
そして参加者でいると見ることが難しい熱波の準備と後片付けをする様子を観察する。
サウナストーンをコンロで焼く、放置するのではなく定期的にボンベ交換や火の調子を見る。
できあがったら缶とドッキングさせて熱波の器キングクリムゾンSTHが完成。それを安全に配慮しつつサウナ室へ搬入。
終わったらまだ素手で触れないほど熱い熱波の器を安全に搬出し、排水し次の熱波のために熱するためセットする。
熱波で体力を使い汗だらけの体でそれを行う。
目立たないが大変な作業であり、これがあるから我々は熱波を楽しめる。
そんなことを思う。
そして今度は参加できる19時回
豹華ももさん&たけぷーさん
井上さんの方式に個性を足したももさん独自の熱波スタイルEW&F with B&R
口上を述べたあとに熱波の器を搬入、ビューティシャワーを浴びせてプチロウリュ、深呼吸とストレッチ、緊張と弛緩、そして本格的にロウリュを発生させてあおぐ!
なんと盛りだくさんのプログラム、そして今回のアロマは待望の美肌スペシャル、石にアロマ注ぐ音を楽しみ美しい香りに包まれるファビュラスな熱波。
濃いめ強め熱めな熱波道においてももさんは独自のスタイルを確立しつつある。
そして待ち望んだ井上さんの21時熱波
パートナーはたけぷーさん
楽しい時間はあっという間、だからこそ今この瞬間を全力で楽しむ。上がれ押せ攻めろ倒せと熱い井上さん。何回も拍手が湧き起こるサウナ室内。
サウナ室のセッティング、安全配慮、参加者の顔色の観察、引き付ける口上、相方たけぷーさんの見せ場も作る、まさにステージである。
ヒーローショーのようですらある。
まさに井上劇場。完成された空間。
土日と熱波道を堪能して楽しい時間はあっという間。だけど自分は次の日も井上さんに会える。
熱波師検定の講師と受講者として。
サウナをより楽しむため知識をつけ何かのときに役にたつかと思い熱波師の資格をとると決めた。
だからこそ、今日は熱波の裏方作業に目が行ったのかもしれない。
サウナそのものの教えをしっかりと受けてきます。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら