ファンタジーサウナ&スパおふろの国
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
さまざまな自分の作戦ミスやらアクシデントにより、なにもすることはないけど待機してないといけない夜勤をこなしての入国。
何もかもが手がつかない気分だ。
元気だ、元気が欲しいんだとすがるように参加した熱波道15時回
須羽眞白さん、豹華ももさん、天谷窓大さん熱波師3人態勢。
無理することはないけども、じんわりと元気がわいてくる眞白さんの口上に励まされる。まさに復活を支える熱波師。
夏の24時間テレビで燃える闘魂のあの人を見たのもこのサウナ室だったな。
あんなに豪快で元気だった人が小さく弱々しく見える、それでも隠すことなくありのままの姿を見せる。自分にはまだ健康な肉体があるし、仕事もあるし好きなサウナに入ることもできる。
そう、元気があればなんでもできる。
鶴見区が産んだヒーローの教えが蘇る。
眞白さんとももさんが次々にあげるオススメ食べ物を聞いて、食欲も湧いてくる。
天谷さんもただ太ってるのではない、レンタルデブとしてビジネスに活かしている。
と、わりと本気で心の復活ができた15時回に続いて17時回は熱波道師範の井上勝正さんと天谷さん。
井上さんももちろん猪木を語るが、華々しいスターの面ではなく、舌を出して失神KOしたハルクホーガン戦。いつでも豪快に勝ってばかりな人ではない。
ライバルのジャイアント馬場とは16回試合して全て馬場の猪木の敗北である。
ホーガンには失神KOされてる。
ビジネスには何度も失敗して、飲食店も潰れるしイベントにも失敗して多額の借金を負う。
モハメドアリとの試合をとんでもない金額を払って成立させるが、つまらない試合だと大バッシングされる(当時)
だけど人を惹きつける魅力がある。
この人に影響を受けたから、仕事や勉強を頑張れる日々生きてるという人がどれほどいるだろうか。
井上さんは今日も熱波師としての仕事をきっちりこなす。
天谷さんも熱波の合間に浴室の排水溝のつまりを直したり、目立たないけど大事な仕事をしてる。
気づけば19時回の熱波も参加(井上さん天谷さん)
このあと大西一郎歌謡ショーがあるのはもちらんわかってる、だけど眠気がマックス。
帰って寝よう。
そして起きたらまた次の日からバリバリ働こう。
チーム拡大ということで、新しくメンバーに加わる人がどんどんやってくる。
しっかり育成して働きやすい環境にしなければ。
熱波道のこの暑苦しくも人生観を揺さぶるスタイルが好き。
熱波師が熱くするのはサウナ室だけではない。
仕事はうまくいかないことや難しいこともありますが、とても充実して頑張れてる気もします。 それもこれも推しの存在が大きいです。 熱波道によって生きています。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら