ツヴォ

2022.07.18

1回目の訪問

サウナ飯

週に1回だけの休みの日、選んだのはここ天然温泉平和島。

平和島駅からのワンコインバスを初めて使ってみたけど、3分くらいで到着する。これは便利だ。

副支配人にして熱波師のスローリュ小林さんは本日は不在。残念だけど仕方ない、スローリュタオルを購入。

本日のお目当ては、コンビ熱波師のとべたらさんの岩盤浴でのロウリュ。
おふろの国の常連仲間であり、日頃お世話になってる2人の熱波を受けたかった。
前半は部屋を暗くしてライトアップするエモい空間にお洒落な音楽が流れて、トークはあえて無しでアロマ注いで仰いでを黙々と繰り返す、リラックスタイプ。
一旦休憩し、数分後に再度サウナ室へ入室。
後半は大西一郎の音楽に乗ってトークあり、掛け声あり、そしてアロマ大量投入から豪快な扇ぎありのゲキアツ回。
熱波道とスローリュとケアケアが合体した世界観、凄い。
飛辺さんは扇ぎ方をリクエストできるカスタマイズ性もある。いろんな風をもらいたくて、だんだん強くとか強い風とか、超強い風などいろいろリクエスト。
超強いは周りにももらい風がw
最後の方はタオルにくるまって堪えてたそうです。
すいません、楽しくてつい。
30分を超えるあつあつのプログラムだけど、あっという間だし、独自の世界観を作り上げてるし、一般人が趣味で熱波やってますってレベルはとっくに超えてると思います。

岩盤浴フロアのサウナなので、ロウリュ後は服が汗でビシャビシャ。すぐに浴室へ行き、シャワーを浴びる。
からの水分補給とご飯。
岩盤浴サウナ、お風呂、ご飯とスローに楽しんでる、もう次のロウリュの時間。
スローなようで慌ただしいのは自分が欲しがりだから。

とべたらコンビ、平和島スタッフの熱波。
浴室内の2つあるサウナ室。欲張って全部味わってたら、あっという間に夜。
いろんな場所で熱波やらサウナグッズ販売やらで、どこに行こうか悩ましい日だったけど平和島を選んで正解でした。

喫茶店のナポリタン

昼間だけの懐かしメニュー喫茶ゆらりのメニュー。具沢山でサラダスープ付きで豪華なナポリタン。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!