ファンタジーサウナ&スパおふろの国
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
もう何年もサウナに行ってるのに本日が初投稿。
10年以上鶴見に住んでおり、おふろの国に初めて行ったのはいつだか思い出せない。
なんとなくで入ってたサウナから、サウナ水風呂外気浴のルーティーンを学んだのも、ロウリュを体感したのも、サウナのあとのご飯が美味しいと知るのも全てはここふろ国だった。
いつも最高の風を送ってくれる井上勝正氏は本日は出張のため不在。
しかし、熱波道の弟子達が留守を任されている。
優しいながらも実は激しい一面のある須羽眞白さん(推し)
今最も井上さんと時間をともにしている熱波道の弟子の熱ッスル大野さん。
サウナにまつわる面白い話を繰り広げる復火拳一さん。
15時熱波
本日は眞白さんのソロ熱波という珍しい回。
井上さんの力強さに溢れるトークもよいが、眞白さんの穏やかながら不思議な世界観のトークこれもよい。お金は僕も好きです。
オーバーヘブンからロウリュが放たれるなか、われわれを一人一人扇いでくれる。
全身のバネを使って強弱の風を使い分ける。
その後、外気浴してるところにクールダウンの風も送ってくれる眞白さん。
今日も眩しくてよく見えない。時間的に眞白さんのクールダウンの時間がちょうど日差し強くて直視できないんですよ笑
17時熱波
熱ッスル大野さんと復火拳一さんによるキングクリムゾンロウリュ。
大野さんの力強い風、好き。早朝清掃して朝熱波して、夕方から夜も熱波して。
いったいいつ寝てるんだ?家族に会えてるのか?と色々心配になるが
井上さんについて修行をつみ、熱波道を極めようとする大野さんを見ると、これからますますレベルがあがると期待せざるをえない。
何年かして大野さんが売れっ子熱波師になったとき言いたい、僕はこの人をデビューから見てたんだよ!って。
初めてだからか熱が入ってしまいズラズラ書いたけど、週3で来てるふろ国。また次来たときに書けばいいし今日はこのへんで。
熱波中に眞白さんがサウナイキタイのことを言ってたこともあり唐突に始めました。 普段のサウナの9割がふろ国なので、初投稿をふろ国に捧げるのは当然です。 これからも楽しみにさせてもらいます。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら