花咲の湯(HANASAKI SPA)
温浴施設 - 埼玉県 上尾市
温浴施設 - 埼玉県 上尾市
夜勤明け、ニューシャトルに乗って2ヶ月ぶりに訪問。今日の流れは…
ゲルマニウム風呂(下茹で)→サ室(3段目オートロウリュウ付10分)→水風呂→外気浴→サ室(3段目10分)→外気浴→炭酸泉→源泉露天風呂でフィニッシュ!
…前回訪れた時は温泉のポンプが故障だったが、今回は見事に復活して金気臭ギュンギュンの鉄分と塩分たっぷりの温泉を堪能出来た
サ室の入りは平日午前中とあってか定員の3~4割。フカフカのサウナマットは健在。んでテレビはいつも通り安心安定の『ひるおび!』。今日は九州物産展の中継をやってた。いずれ九州サ活に行きたいと『ひるおび!』を観ながら思いを馳せる
因みにオートロウリュウは約5分程熱風が吹くが、南柏の『すみれ』ほど強烈では無いので終了まで堪能出来た。今日のアロマ水はバラかしら?
外気浴スペースにはリクライニングシートや1人用プラ椅子、木のベンチなど揃う。リクライニングシートは3脚しか無いので常に埋まってる状態だったがプラ椅子はたくさんある。そのプラ椅子は座面が深いタイプなので座り心地は良い。たまに聞こえる新幹線の走行音を聞きながら気持ち良く休めた
湯上がりは食堂で軽く呑んで休憩室のフラットシートでゴロンゴロン。夜勤明けとあって2時間近く爆睡した。至福のひとときでした
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら