天然温泉 湯花楽厚木
温浴施設 - 神奈川県 厚木市
温浴施設 - 神奈川県 厚木市
厚木の所要序で十数年ぶりに訪問
本厚木駅から毎時一本出てる無料送迎バスを利用
【受付~入浴までの流れ】
フロントで下足鍵を出して精算用リストバンド、タオル(大小2枚)、サウナ着など受け取る。入浴料や館内での飲食代などは帰る時の一括精算。脱衣所のロッカーは好きなのを利用出来る(コイン不要)。水分補給用の自販機、給水器あり。
【浴室】
2階に炭酸泉とスチームサウナ、水風呂、洗い場あり。螺旋階段を上がった屋上には岩風呂や壺湯、深さ110センチの深湯など揃う露天スペースがあって柵越しに丹沢の山々が見える
【サ室&水風呂】
メインとなる日本最大級の広さがある麦飯石サウナは男女共用でサウナ着着用。室内中央には麦飯石モリモリのサウナストーブがあって利用者はその周りでゴロゴロと寝っ転がる感じ。室温55℃前後。冷房が効いたクールダウン室(18℃)や休憩室もある
男女別の浴室内にあるスチームサウナは12~3人入れる広さ。室温70℃台後半?床面に敷き詰めた麦飯石から蒸気が噴き出る。
水風呂はスチームサウナ前に設置。チラーや濾過装置を使わない地下水掛け流しで水温19℃前後。柔らかい水質だ
【ととのい】
露天スペースにリクライニングシート二脚と木のベンチあり。屋上にあるので風通しが良い。自分が訪れた時は終始空いてた
【湯上がり】
3階の休憩室で休める。ゴロ寝が出来る座敷とリクライニングシートがあるが、それほど広くない。テレビもあって『新婚さんいらっしゃい』を放送中。Wi-Fiがあるが電波は弱め?
【総括】
高温サウナ派には物足りない感じかも知れないが、その分じっくりと汗流せる。思わず時間を忘れる。水風呂は良質。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら