猫の肉球愛好家

2022.10.22

1回目の訪問

サウナ飯

東北地方の道の駅スタンプラリーの途中、休憩がてら入浴。今年の春にオープンしたばかりの温泉施設で黒い木の外壁が印象的。建屋の横には25mプールや無料の足湯もある。

受付の流れは券売機で入浴券(700円)を購入してフロントに渡す。脱衣所のロッカーは大きめで観音開きの珍しいタイプ。浴室入口の給水器は衛生的な紙コップ式。

浴室内はやや薄暗い落ち着いた造りで静かにJazzが流れてる。浴槽は主浴槽をはじめ、炭酸泉、33℃の単純泉が掛け流しの源泉風呂、そしてサ室がある。地方の温泉施設は近在の顔馴染みさんが多く訪れるせいか五月蠅いケースが多いが、ここは終始静かだった。

肝心なサ室は92℃前後のドライサウナで座面2段。各段4人づつ座れる。サウナマットはあるもののビート板は無し。サ室にはテレビは無いが、代わりに浴室内と同じJazzが流れる。落ち着いて蒸される。

因みに水風呂は33℃の源泉風呂があるためか設置されて無い。その代わりサ室前に立ちシャワーがある。ととのいスペースは庭木を眺められる屋外テラスがある。ただ3人座れるサイズの長椅子が1つあるのみで先客がそこで寝てたから立って過ごす。個人的には1人用のプラ椅子もあるとイイと思った。

湯上がりは軽食など頂ける休憩室で休める。畳敷きやテーブル席、屋外テラスがあるので好みや目的によって選べるのが良い。

猫の肉球愛好家さんのカダルテラス金田一のサ活写真
猫の肉球愛好家さんのカダルテラス金田一のサ活写真

HI-Cアップル

販売は北東北地方限定との事

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 30℃
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!