きくちゃん

2024.06.13

5回目の訪問

ヨガマットが臭い。
どうしても仕方ないのかもしれないが、2年たってメンテナンスや当たり前のことをしないと色々と問題が起きる。
基本、サウイキは良いことしか書かない人が多いが、問題をしっかりと受け止めてくれる事で良い施設が出来ていくと思う。

また、十勝の今の現状として男女共同施設なのに男女格差が当たり前になっている。札幌や東京などの男性専用でもないのにだ。
何かのイベントで熱波サービスをするのは賛成だがどこも男性だけで女性はその恩恵を受けられない。それではこの十勝サウナがどんどんと廃れて行くように感じる。
また、熱波師の方々は時間を作って管外ではなく、時間があるならもっと地元で活躍して欲しいと思う。

続けることが文化だ。

きくちゃんさんの十勝エアポートスパ そらのサ活写真
2
51

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

そのお言葉 胸に刺さった方々が多そうですね 今はスキルと知名度をあげて いずれ名前で人々を十勝に呼び込んでくれる事でしょう✨ 施設は良きサービスを続ける努力を惜しまずにと私も思います。
2024.06.13 23:49
1
十勝は、管外に熱波師をだすよりも、管外から熱波師を受け入れる方が多いですよ。 オホーツクは男性サウナ室での熱波より女性サウナ室での熱波のほうが多い、恐らく唯一の地方なのですが😅、基本的には集客力からも男性サウナ室での熱波のほうが多くなりますね。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!