『広島天然水探訪』
気になっていた『うどんの里』へ。
サ活は少なめ。もしものポテンシャルを期待し車を転がす。かの施設は山の中腹にある。山道に向かうほど雪は横殴りになる。昼休憩の時間に合わせてピットイン。
店内に入ると、昼時とあって食堂は賑わっている。温浴施設にある食堂というよりは食堂に銭湯が付随している、という趣き。
食事のメニューが並ぶ券売機にてサウナ付き700円を購入。券を渡すとサウナバンドを貰うためのデポジット100円を請求され、意味もわからずお支払い。後で返すから、と繰り返すおばあ様。京都白山湯のようにレンタルタオルを返すとお金が少し返ってくる幸せデポジットとは違うね。

#ロッカー
駅のコインロッカー形式のものが12コほど。
ここでも返却されない100円ロッカーとのことでお支払い。最近は銭湯の為に現金下ろしてる気が。。
#サウナ
先客は一名。挨拶を交わすも体を清めているうちにいなくなり貸切状態に!貸切になると分かると清める手を早めたくなる、あるある。しかしここはラドン温泉も推しのようでじっくり浸かる。
サ室はL字型で一段4名定員。ストーブはノシロ工業(株)製。温度計は90度を指しているが座面が低いので体感は80度ほど。年季の入った壁面と違い新しいサウナマットが敷かれており好印象。
地面はあったまっていない為、足を上げた方が良い。時計はなく砂時計のみ。カラカラタイプだが低音のためじっくりと入ると玉のような汗が出てくる。

#水風呂
狭い!自分史上一番狭い水風呂を更新!蛇口から天然水が常に出ており、どんぶり入ってみるとオーバーフロー!!水風呂の縁に置いた桶が勢いよく流され、水風呂前が水溜りになる。この贅沢感!
足を曲げながら肩までつかる。恐らく体感は13度ほど。米子あたりの水に似ていてスッキリ系の天然水。グングンと体温を奪っていくタイプ。20秒持たずにアウト。

#休憩スペース
外気浴スペースにはベンチが一つ。眼前には傾斜70度の大迫力山肌!今日は雪化粧。そして露天風呂はないのに山肌から伸びる異質な竹筒。打たせ湯か?いや、水だ!頭から被る。こりゃシングルだ。。
分離式MADMAXで頭からガッツリ冷えて、雪見外気浴でととのった!

#サ飯
本体の食堂でうどん定食。ニジマス素揚げは身に癖がなくてうまい!これも良水のなせる技ですね。

隠れた名店であることは間違いない!
外の水汲み場で水筒に温泉水ブレンドの水を汲み、帰ります!

うどん定食

ニジマス良し。お菓子付き。ちらし、おにぎり、いなり選べます。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!