お丸

2024.03.11

1回目の訪問

はじめましての朝霞サウナ和(なごみ)さんです。
オープンして間もないこちら、駅近なのはとてもよいですね。
時間制ですが制限はなく、精算は15分単位で後払いできます。平日はずっといても最大料金2400円です。とても良心的な値段設定。銭湯に比べたらそりゃ高いですよ?でもね、驚いたのはサウナ施設のストイックさとアメニティの充実度。
まずサウナですが、ドライサウナと言いつつ10分に一度のオートロウリュで湿度抜群。低温多湿サウナには仕切りがあって半個室で寝サウナができます。
インフィニティチェアがズラリと並びととのい椅子もふんだんに置いてあり、仄暗い照明、ダークな壁、音楽なし、私語厳禁とくればそこはもうストイックなまでにととのいに特化した空間。湯船は広いのが一つ、これまた広い水風呂が一つ。飲み物用のクーラーボックスも2つ用意されていてほんとうに用意周到です。
アメニティ面でも、ラクーアやレスタ、ROOFTOPに負けない充実度で使い捨てのクシ、カミソリ、歯ブラシ、ヘアゴム、シャワータオルまで置かれていました。もちろん入口でタオルセット受け取れます。ラグジュアリーサウナの系統かつお手頃価格。
外気浴がないのが少し寂しいですが、ブーンというダクトの音しかしない空間でインフィニティチェアに沈み暗い壁を仄かな照明に向かって立ち昇る膝の湯気を見つめながら内側の自分に集中するのはとてもよい時間でした。
今日は食堂お休みということで昼からビールの目論見は外れましたが、ぜひまた来たいです。

0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!