小夜子(さよこ)

2022.10.15

1回目の訪問

サウナ飯

友達が行くというので興味あった江戸遊に同行。
やはり都内、金額高めだなあと思いつつも、岩盤浴ついてきて化粧水乳液トリートメントウォーターなどアメニティが手厚くその分と考えれば。

サウナが2段、水風呂が浅くてそこが少し残念(男風呂はサウナ3段、水風呂も深さに段階あったと聞いて余計に)。まあ私いつも1段目なんですけどね。
30分に1回オートロウリュ。水がぷしゃーっとかかるタイプ。風でのぶわ~は無いタイプ。

外は屋根にぽっかり穴が開いていて、秋晴れもあいまって外気浴とてもよかった。
足風呂でテレビ見ながら泥パック。2席なので混雑時は争奪戦?

せっかくなので岩盤浴フロアにも行ってみた。温度が低めで個人的に好み。冷たい部屋はないので交互浴的なのは難しい。1回出たらいっぱい待ちがいたので2回目は諦め。

もう一回お風呂で温まって、終了。
エッセンシャルのトリートメントウォーターつけてドライヤーのいいやつで髪乾かす。スカルプモードでやったら髪増えた気がする。

女性フロアの休憩室(湯workという名前なのでコワーク向けの場所かな)へ行ってみる。
本来浴場だったところを休憩室にしてる?元サウナがテレカンルームになってたり風呂釜部分に座れるようになってたりで面白かった。

サ飯として、友達と亀戸に移動してホルモン!
16時なのに行列できててびっくりした。ラーメン屋じゃないんだから😳

デトックスした体に肉と酒しこたまぶちこんで最高の土曜日でした。

小夜子(さよこ)さんの両国湯屋江戸遊のサ活写真

初代吉田 亀戸本店

闇盛り

うんま

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
5

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!