絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

いこあん。

2022.02.11

1回目の訪問

サウナ飯

スパジャポ初訪問。

結果として最高の施設でした!

朝から8時間ほど滞在。
贅沢わがまま8セット。

サ室
広い。
上段は116℃としっかり高温。
湿度が低いのが少し酷。痛い。。
1分がすごく長く感じた。。

水風呂は炭酸13℃が癖になる。(デリケートゾーンヒリヒリの為、10秒もたない)

サウナ→水風呂の導線も◎。

ととのい椅子も充実。
胡座をかける、広いベンチがめちゃくちゃ良かった。

テントサウナは温度は低いものの、しっかり発汗。

それと。シャワーの水圧が個人的優勝です。

サウナ 10分 x 5
塩サウナ 17分 x 1
テントサウナ10分 x 2
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 8
合計:8セット

蕎麦

こしのある麺が美味い

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,116℃
  • 水風呂温度 17℃,13.5℃
26

いこあん。

2022.02.05

1回目の訪問

戸越銀座温泉

[ 東京都 ]

初訪問。

土曜日夜、なかなか混んでる。

サウナ→水風呂の導線が完璧。

吹き抜けの外気浴も気持ち良き。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3

続きを読む
6

いこあん。

2022.02.04

6回目の訪問

歩いてサウナ

2月からは通常通りの照明+テレビのサ室に。

1月の静寂瞑想空間が良すぎたので、少し残念だなー、、
なんて思いながらも、やはり快適なサウナのは変わらない。

しっかりとととのいました。

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:12分 × 3
合計:3セット

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18.1℃
17

いこあん。

2022.01.28

5回目の訪問

19時ごろに訪問。

混みもなく、快適すぎていつもより+1セット。

個人的ベストスポットはテラスだと痛感。

バスタオル+テラス最強。

サウナ:10分 × 4
水風呂:30秒 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
5

静寂瞑想とお茶ロウリュ今月で終わる…?
できればずっと続いてほしいなあ。

サウナ:12分 × 3
水風呂:40s × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17.9℃
24

いこあん。

2022.01.22

3回目の訪問

歩いてサウナ

今日も今日とて。

ロウリュは玄米茶。ええ匂い。

外のチェアは常に空いてて快適。

2℃の中で行う星空外気浴はたまりませんな。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17.8℃
36

いこあん。

2022.01.13

2回目の訪問

歩いてサウナ

相変わらず【静寂瞑想】の空間がとても居心地が良い。

セルフロウリュは緑茶。
なんだか甘い、よい匂い。

ご馳走様でした。


サウナ:10分 × 2 / 11分 x 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

歩いた距離 0.7km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
20

いこあん。

2022.01.10

1回目の訪問

ご近所な為、何度も通っているスーパー銭湯。
2022年初サウナ。

2022年はアウトプットしていこうかなーと☝️

①1月限定の静寂瞑想空間
テレビを付けず、照明を落とし、瞑想には持ってこいのサ室。
同時に、確実に【会話】が【厳禁】になりまして。
静寂がもたらす素晴らしいミーニング!
最高の一言に尽きる!

②セルフほうじ茶ロウリュ
香りがあまりにも良く、身も心もトロトロに。
毎日ほうじ茶に包まれたい。

③施設のパワーアップ
行く度にアップグレードしている当施設。
今回は3ヶ月ぶりぐらいだったが、

デッキチェアが3つ→5つ
テラス整い椅子2つ→3つに。
デッキチェア増設はありがたい。

最高のロケーションで見事に思考からの脱却。

サウナ:10分 × 3
水風呂:30秒 × 3
外気浴:10分 × 3

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
23