2022.01.10 登録
[ 東京都 ]
都会の大空 x 人生最大のあまみちゃん。
平日14時。初訪問。
サ室は常時5~6人。
めちゃくちゃ快適。
たまたま37分のロウリュに遭遇。
気持ちい。あちい。
水風呂。
バスタブがそうさせるのか、なんだか半信半疑の温度設定。
しかし入って見事に裏切られる。
12度がめちゃくちゃ12度。
しっかり冷たい。そして痛い。。
バスタブ最高。。。
インフィニティチェアにライドン。
あまみちゃんがすごい。
工事の音、中央線の音
結構な音が入り混じっていたけど、気付けば無音空間へトリップ。
最高なサウナに出会えました。
男
[ 東京都 ]
結論。
紳士(チェア占領日焼けニキ)の方々がもう少し譲り合いをしてくれると100点満点だった。
平日の朝から訪問。
まずはバーデゾーンのフィンランドサウナへ。
広い!しっかり熱い!めちゃくちゃ熱い!
なにより混雑もなく快適すぎる。
平日の朝、最高なり。
冷水シャワーを浴びて外気浴。
紳士(チェア占領日焼けニキ)の方々が多く、インフィニティも椅子も空く気配がないので岩場に座る。
みなさん南国スタイル。
それにしても庭園外気浴、、、至福すぎる。
バーデを出て屋内サウナへ。
広い暗い暑い。最高の3拍子。
水風呂への導線も完璧。
水温は高めだけれど物凄く気持ちいい。
とても好きになった。最高の施設!
[ 神奈川県 ]
7月一発目。
やはりここの外気浴が最高すぎる。
リクライニングチェアゾーンの上部から冷たいミストが出るようになっていた。
今月から瞑想期間が終わり、明るい照明+テレビ。
水風呂は15℃台。
大満足の4セット。
歩いた距離 1km
[ 神奈川県 ]
久々のホーム。
静寂瞑想空間はとてつもなく集中できる。好き。
水風呂からはアロマの香り。好き。
外気浴の圧倒的開放感。好き。
やっぱりホームが好き。
サウナ:8分 10分 12分
水風呂:30秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
男
[ 滋賀県 ]
帰省と同時に訪問。
県内イキタイNo. 1の噂の薪サウナ。
バチバチ音と微かな薪の香り。
熱がめちゃくちゃ柔らかい。
1分間が長いようで短いような長〜い気持ちよさ。
水風呂がバイブラというかめちゃくちゃ高圧。ジェット風呂。サントルのあれ。
琵琶湖の側で外気浴。
久々にはっきり出てくるあまみちゃん。
放心。
かるまるをギューっとものすごく凝縮したよう施設、総じて最高した。
男
[ 神奈川県 ]
お昼にイン。
何も考えずに列に並んでいたら、杉本さんの回が始まり途中参加。
おかわりのBGMがラスボスのソレ。
ワクワク感+爆風で1セット目終了。
14時からはサウナシアターでリラックスアウフグース。
瞑想。
気持ちいい+大量の滝汗。
15時からは秋元さん。
すごくシンプルで正統派。
丁寧に熱を纏ってからの一撃がすごい。。
最後はインフィニティチェアで放心。
充実満足な4セット。
[ 神奈川県 ]
ミストみたいな雨に打たれながらの外気浴で身も心もトロトロになりました。
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
歩いた距離 1km
男
[ 神奈川県 ]
金曜日夜に訪問。
サ室の温度も100弱を指して、復活してる。
めちゃくちゃご馳走様でした。
サウナ:11分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
歩いた距離 1km
男
[ 神奈川県 ]
夜に訪問。
サ室は相変わらず低め。。
ゆっくりじっくりスタイル。
外は豪雨。
外気浴前に外湯を挟む。
水風呂→42℃表記の外湯10秒→外気浴
豪雨の中、デッキチェアに寝そべる。
雨に打たれる感覚があまりにも気持ち良すぎた。
サウナ:15分 × 3
水風呂:30s × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
[ 神奈川県 ]
サウナの日という事でホームへ。
機械の故障?で
サ室がいつもより10℃程低い。
セルフロウリュも無し。
でも今日だけ装飾されてるヴィヒタが凄く良い仕事してた。
癒されたなー。
いつもより3℃ほど低い水風呂へ。
3℃の差を痛感。
ふわっふわの状態でデッキチェアに向かい
見事にパッキパキにととのいました。
ほんまに久々の感覚。
ありがたきサウナの日🙏
サウナ:14分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
男
[ 神奈川県 ]
朝一から訪問。
春のような気温に、雲ひとつない晴天。
開放的で広い外気浴スペース。
気持ち良すぎて大満足。
サウナ:11分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
歩いた距離 1km
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。