2022.01.10 登録
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 1、10分 × 1、12分 × 1
水風呂:1分30秒 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
一言:宿泊でお邪魔しております〜。サクッと3セット。オートロウリュを2回見れました👀
全てがコンパクトですが皆さんタイミングをズラしてうまいこと被らないように回してある感じでした。サ室は多い時で5人いましたが黙浴が徹底されていて快適に過ごせました。やっぱ都会はこういうところがいいなぁ…。たまに1人になるタイミングもありました☺️
来月もお世話になります!
女
[ 福岡県 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:実はこちらが最寄りのサウナでした🧖♀️小さい頃に行ったことあるのかもしれませんが記憶には無いのでちょっとどきどきしながら15時に訪問。昭和~平成初期を感じる建物です。
本日女湯は千歳の湯&カッパの湯でした♨️
原鶴温泉のお湯は結構ヌルヌルしていていかにもお肌に良さそうで硫黄の匂いもして大好きです☺️
しっかりお湯に浸かってヌルヌルのお湯を堪能してサ室へ。10名は余裕で入るサウナ室はコロナの影響で2名の入場制限が。1セット目はソロでした✌️
温度計は92度を指しており、なぜか湿度もしっかりと感じて非常に好みのセッティングでした!無音なのと暗めの照明も非常に好み。サ室目の前に水風呂とプラ製のととのい椅子があり導線もばっちりです👌✨少し歩きますが露天にもプラ製のととのい椅子が3脚あり外気浴もできます。
水風呂は20度くらいでしょうか…?もう少し冷えてくれたらとても嬉しいです😄
3セット目もソロだったのでだだっ広いサ室に寝転んでみました。贅沢…。
次は噂の(?)ジャングル風呂の方に行ってみたいと思います!
女
[ 福岡県 ]
サウナ:12分 × 1、10分 × 1、8分 × 1
水風呂:1分30秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:本日も岩盤浴3セットキメてからのサウナでした🧖♀️
GW明けのためかいつもよりお客さんが多い気がしました。サ室内も常に定員の3名だったのでタイミングをずらして入りました。
岩盤浴+サウナで合計3時間の滞在でした。また来ます!
女
[ 福岡県 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:貸切岩盤浴3セットキメてからのサウナでした🧖♀️やっぱり岩盤浴で体を温めておくとぐわんぐわんなる気がします。
外気浴がとても気持ち良いですね。まだすぐ体は冷えるけど露天風呂に入って温めて次のセットに行ってます。
休憩室にてブルーピリオド無事に最新刊まで読み終えました✌️DEAR BOYS読みたかったけどここにはありませんでした…。
女
[ 福岡県 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:サウナ中ってめっちゃ鼻水出てくるのは私だけ…?鼻の通りが良くなる故…?
女
[ 福岡県 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:1ヶ月振りに来ました〜。GWということで混み具合はどうかなと思いましたがほぼ地元のおばあちゃん風な方々で浴室に4、5人くらいでまったりできました。
サ室では毎セット同じ方と2人きりだったのですが、時折「ズオッ…ゴリゴリッ。」と謎な音がその方からして「へ?何の音?」と思っていたら氷を口に含んでいらっしゃいました。
へ〜そういう水分補給の方法もあるのか〜!😮そういえば荷物置きの棚に氷のパックが置いてあって、てっきり給水器の水を氷で冷やして飲む方がいるのか〜と思っていたのでした。新たな発見✨たぶん自分ではやらないけど。
男性側のサ室は獣臭がするとか汗臭いとかの口コミをよく見るのですが、女性側は全く臭わないです。不思議〜。(もしや私の鼻が詰まっているだけ?)
女
[ 北海道 ]
サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:5分 × 6
合計:6セット
一言:開店10時からお邪魔しました〜。平日なのできっと貸切だろうと思っていましたが最初のセットではサ室に4人いらっしゃいました。12時前には人が少なくなって最後のセットではサ室独占したので、皆さん2時間コースだったのかな?
ホテル内にある施設ということで高級感とホスピタリティがハンパないです。近くにあったらサブスクしとるだろうな…。
サ室はマットなしで木が剥き出しのタイプで入口に用意されている1人用サウナマットを使いました。入って5分もせず汗が吹き出してきてシャワー浴びていざ水風呂へ!
実は水風呂を一番楽しみにしていたかもしれません。なぜって浴槽が猫足のバスタブ〜〜〜NANAで見たやつ〜〜〜💓💓💓しっかり冷えてて気持ち良い〜〜〜!
福岡のサウナラボの様に月1ご褒美感覚で来たくなるようなところでした。こちらもまた札幌に来る事があったら是非リピートしたいです!
女
[ 北海道 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:本日は23時頃から入りました〜。日曜のその時間帯なので浴室にもほぼ人がおらずかなり快適に過ごせました。
昨日浴室にもヴィヒタ?の香りが〜と書いたのですが、本日よーーーく見て触ってみたら造花でした😂😂😂
サ室ではほぼ1人、たまーに2人になるくらいでした。ここに来る方は皆さん黙浴を徹底していらっしゃる…!最高…!
次に北海道に来る時もまたこちらに泊まりたいと思います!2日間お世話になりました!
女
[ 北海道 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:宿泊でお邪魔しております〜。22時から入りました。たぶん全員宿泊のお客さんだと思うのですが土曜ということもありそこそこ混んでいました。サ室も多い時は5名いましたがタイミングによっては1人になる時もあったのでその隙にセルフロウリュしてみました。浴室もサ室もヴィヒタ?のにおいがふんわりと香ってました〜🍃
サ室は湿度が十分に感じられました🙆♀️
至る所にサウナの効能の貼り紙が貼ってあり、オリジナルグッズもたくさん売ってあるみたいで、かなりサウナに力を入れている印象を持ちました。
泊まりなのでまた明日の夜入るのが楽しみです☺️グッズも覗いてみます!
女
[ 福岡県 ]
本日もフリータイムでお邪魔しております〜。
今日は休憩長めにまったり数セットこなしております。休憩スペースのロフトで気付いたら30分ほど爆睡してました😂
土曜夜は結構人が多めですが静かです。14時頃ちょっと話し声の大きい方々がいらっしゃいましたが、お客さんなのか店員さんなのかが軽く注意してくださってその後は小声になってらっしゃったのでよかった…。
今日は夜ご飯としてサーモンスープをいただきました。軽食の種類がもうちょっと増えたらとても嬉しいのですが、雰囲気に合わない・においがするetcでこれ以上種類を増やすのは難しいのかな…?
22時まであと数時間、引き続きまったり過ごそうと思います😌(トータル9時間ほどの滞在)
女
[ 福岡県 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:8分 × 5
合計:5セット
一言:2月のレディースデーに続き本日のレディースデーにも参加できました!有給取って16時ジャストにイン!
さうな天満宮やっぱり最高です…大好きです…前回セルフロウリュできなかった事が心残りだったので今日は勇気を出してやりました!✌️
10分ほど入り水風呂〜!15~16℃くらいで気持ち良いです。そして外の整い椅子で休憩。
…おおおおきたきたきたこれこれこれこのぐわんぐわん!!天拝の郷では毎回これになるんです!!何でだろう、サ室と水風呂のバランス?体との相性?
露天風呂に寝湯があることに本日気付きました。寝っ転がってボーッと流れる雲を見つめる…あ、飛行機飛んできた…✈️
その後さうな鎮守の森に10分入ってさあ出ようかというところでゲリラアウフグースに遭遇!ど、どしよ…頑張って参加しちゃお…ということでそのまま居座ることに。
結果途中でバテてしまい退席…すみませんでした…😭何事も無理はしちゃだめだと改めて感じました…。今日は前回のレモングラスとは違ったアロマでしたが今日も良い匂いでした…何て言うアロマだったかな…ド忘れ…😓
本日は前回よりも参加者が少なかったようで、サウナ待ちも発生しておらずゆっくりと過ごせました。また是非レディースデー開催していただきたいです!毎月恒例になったら嬉しいなぁ…🥰
男
[ 福岡県 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
一言:新年度一発目!本日も快適なサ活ができました。3、4月は仕事が忙しくストレスを感じる事も増えますが、サウナを活用して上手にストレスを解消しつつ過ごしたいなぁと思います。
女
[ 福岡県 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
一言:ここに来る前にマルイのサ道ポップアップショップでお買い物してきました〜。くじ引きしたらC賞のスマホカードコンプリートセットが当選!🥳👏🎉
…スマホカードって…何…?☺️
恐らくは透明なスマホケースに入れる飾りみたいなものだとは思いますが非売品とのことでラッキー!✌️
今日はちょっと早めに着いてしまい5分ほど待ちましたが11:55には開けてくれました😌
何をホームとするのかは人それぞれだとは思いますが、買い物ついでにふらっと来れる手軽さ、コンパクトながらも必要最低限の設備は整っている感じ、客層などなど総合的に考えて来月からはここをホームとしたいと思います!末永くよろしくお願いいたします!
女
[ 福岡県 ]
サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:開店の10時からお邪魔してまずは漫画コーナーでブルーピリオドを1巻から読みました。12時前にレストランに移動してスタミナ焼き定食をいただきました!ドリンクバー付でデザートも付いて女性にはボリューム満点だと思います!なんとか完食しました😋
ランチ後は再びブルーピリオドを読みながらお腹を休め、14時になってまずは岩盤浴に行ってみることに。
今回初めて岩盤浴やってみたのですが思ったよりもハードというか汗はむしろサウナより出てるんじゃ…?!って思うほど汗が吹き出して専用着がぐっしょり濡れました😂
岩盤浴を3セットして汗を流してまずは温泉に入ってからサウナ室へ。
岩盤浴と温泉で体を温めたからなのか、1セット目の休憩中久しぶりにぐわんぐわん来ました!ぐわんぐわんは天拝の郷のレディースデー以来です!おおお!🤩
2セット目〜4セット目はぐわんぐわんは来ませんでした。あれ?笑
今回はランチセット+岩盤浴で1,950円でした。この値段で10時〜22時まで岩盤浴できて温泉入れて漫画コーナーで休憩できるならかなりコスパ良いと思います!途中日帰り入浴は入場制限かかってましたが15時半くらいからは浴室内の人も少なくサウナ室は大体2人くらいでした。
もうちょっと近かったら間違いなく毎週訪れたい施設です。
女
女
[ 福岡県 ]
サウナ:15分 × 6
アイスサウナ:2分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット
一言:久しぶりに来ました〜☺️
今日は初のフリータイム!予約時に19時までしか選べなかったのでその時間には出ないといけないのかなと思っていたら入店時に「途中退店可で21時までいて大丈夫」とのこと。これならお昼食べに出ることもできる!ヤッホー!
しかし今日はサウナラボ内で食べられるサーモンスープ(バゲット付)を注文してみることに。ほっとする味で美味しかったです☺️男性は確実に足りないと思いますがまあここは女性専用施設だし、ガッツリお昼食べたらその後のサウナに響きそうなのでこのくらいの量で正解かも。
本日もカモミールティー何杯飲んだかわかりません笑
月イチご褒美でまた来月来るのを楽しみにしています🥰
女
[ 福岡県 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:本日もサクッと開店からお邪魔しました〜。浴室は常時自分含めて4人くらいでサ室は2人でした。1人になる時もありました。
土曜日のお昼時、空いてる時間帯か…?!
やっぱりダイソンのドライヤーがテンション上がります🤗
女
[ 福岡県 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット
一言:開店ジャストの12時からお邪魔しました〜。土曜日ですが浴室は常に4、5人しかおらず、幸運なことにサ室は3セット全て独り占めできました。
ビート板はありますが布のマットは敷かれてないので木がアッチアチ🔥サ室内にはオルゴールとクラシック音楽が両方流れていて音も大きめだったので、オルゴールかクラシック音楽どちらかだけでいい気がしました😅
5分以上経ってじっくり汗が出てくる感じです。水風呂はしっかり冷たかったです。
水風呂から上がった所で地元のおばあちゃんらしき人から「寒くない〜?」って声掛けられました笑
浴槽の縁に座って休憩〜。そこまで強いととのいは感じられませんでしたが、膝にあまみはしっかり出てました。
ここでダイソンのドライヤーを初めて使いました!大小タオル、歯ブラシ(申告して受付で貰える)、洗顔、化粧水、乳液、給水器もあり本当に手ぶらで来れる感じですね。仕事終わりにフラッと来れる方が羨ましい…✨
帰りの博多駅までの道のりで風に春の気配を感じてすごく気持ち良かったです🌸
JAFカード掲示で100円引きでした。持っててよかったJAFカード。本日もサンクス。サウナにハマってJAFカードの恩恵ちょくちょく受けてるなぁ…笑
女
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
一言:道に迷いながらなんとかたどり着きました〜♨️
先程行った改良湯と雰囲気が似ています。ここもオシャン。サ室の作りも似ている。ここは敷物はボーダー柄のカジュアルな布でストーブの上に加湿用?の鍋みたいなものが置いてありました。
ここの水風呂は青の洞窟みたいで幻想的で大好きです💙休憩はサ室横の休憩スポットか脱衣所のととのい椅子で。
休憩するとすぐ体が冷えてしまうので(水風呂に入りすぎ?)、休憩の後は38℃の炭酸泉に浸かりました。天井に映る水の波紋みたいなものがとても綺麗でずーーーっと見ていられました。
お客さんは多かったですが浴室内もサ室も黙浴が徹底されていて快適に過ごせました。
こちらもまた機会があったら伺います…!!
女
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
一言:猫の日に鯨が描かれたこちらへ!🐳💕女性側はスムーズに案内されましたが男性は常に4、5人待ちのようでした。平日15時台でこの混雑…すごいですね…!
洗い場の数がたくさんあってありがたいです。照明やら音楽やらオシャン…全てがオシャン…これがNEO銭湯…♨️
そして初めてサ室の引っ掛けて開ける鍵をもらって案の定開け方がわからずガチャガチャやっていたら中から開けてくださいました💦ありがとうございます🙏
若い方もおばあちゃんも皆さん黙浴を徹底されていて脱衣所、浴室、サ室終始静かに快適に過ごせました。都会はすごいなーいいなー。
8名入れるサ室は常時2~4名くらいで過ごせました。MAX5人でした。
オシャンで小さめな音楽とゴウゴウというストーブ(?)の音と自分の鼓動で集中してガッツリ汗がかけました。瞑想してる方もいらっしゃいました🧘♀️
水風呂キンキン〜。運良く浴室に1つしかないととのい椅子が全ての休憩のタイミングで空いていたので座って休憩。膝から太ももにあまみ発生。気持ち良い〜。
最近男性側サウナに外気浴スペースができたそうで、いつか機会があったらレディースデーで男性側サウナにもお邪魔してみたいと思いました。
遠くて中々来れませんが、いつかきっとまた来ると思います。
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。