余熱館 ささおか
温浴施設 - 福井県 あわら市
温浴施設 - 福井県 あわら市
行ってきましたよ、初めてのささおか。
今回からオーバーライドのサウナハットを右手に握りしめ左手にスマートウォッチを付けて初デビュー戦
レビューを見ながら
110℃、シュポシュポポンプ、あひる
期待に胸を膨らませ入店。
ロッカーは真四角の大きめで入れやすい
有線が流れておりadoの踊を聴きながら服を脱ぐ
さっそく入ると
すぐ右手にシャワー2つ、左にはかけ湯
そして高温サウナ
まずは身体を清める
(シャワーが1プッシュで約12秒、連打しなくて良い)
ジェットバスはバイブラがちょうどいい強さ
ソルトバスのりんご湯と変わり湯もある
そしてお目当てのあひる風呂
先客のつるぴかおじさんが足湯してたので入れず
1番奥には広めの露天風呂
その横に石のL字ベンチ
外の入口側に介護椅子ひとつのみ
探検した所でサ室へ
入った瞬間、むっとする熱さ、湿度気持ち低め
温度計は112℃
右手手前にストーブ、奥にテレビ(NHK)でL字型の構造
テレビから1番離れた所にあぐらをかく
はじめての100℃超えに内心ドキドキしながら
サウナハットを被る
ハットすげー
おそらくかぶってなかったら10分も入れないだろう
①87→177 10分
②85→152 12分
③87→167 11分
④88→169 10分
水風呂はかけ湯からポンプがつながれており
これがシュポシュポポンプというやつかと納得。
そこそこ冷たくて気持ちいい
1〜2分×4
身体を拭いてすぐに露天風呂の石ベンチへ
誰もいないので少しだけ寝転がってみるが石が冷たすぎておしりが冷え冷えでゆっくりできず、すぐに露天風呂に避難
5分×4
外気浴後にすぐにサ室に行くより風呂で少し温めてから行くのが良さそうだ。
桶を置いておいてもらえるとありがたい
欲を言えばリクライニングチェアを導入してください!
介護椅子では中々ゆっくりできなかった。
ただサ室の温度は最高なのでまた来たい。
風呂上がりのカツカレーと水ようかんアイスは最高でした。
食べ終わり
ヨギボーに座りながらの漫画は格別ですね。
回数券安いから次に来た時買おかな
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら