2022.01.09 登録

  • サウナ歴 5年 3ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ 都内🗼改栄湯、萩の湯、ロスコ、テルマー湯、COCOFUROかが浴場、ととけん、草加健康センター 旅行先✈️🚃スパアルプス、ひづめゆ、しきじ、らかんの湯、神戸レディススパ
  • プロフィール サウナと同じくらいサウナ後にのむ1杯めのビールがだいすきです。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ぽぽぽんた

2025.07.20

6回目の訪問

サウナ飯

ひさしぶりのロスコ。
今まで洗い場水風呂含めてほぼ貸切だったのに、だんだんと女性が増えてきた印象!とはいえ2/4セットはサウナ室貸切。
そしてごはんおいしすぎ。新メニューも安定の美味しさ🥺

冷やしタンメン

新メニューも最高!

続きを読む
20

ぽぽぽんた

2025.07.20

12回目の訪問

翌日もしごおわサウナだけ。幸せ。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
13

ぽぽぽんた

2025.07.20

11回目の訪問

しごおわジム&サウナ。最高。

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
13

ぽぽぽんた

2025.07.15

3回目の訪問

サウナ飯

おそらくラスト厚木健康センター訪問😭
スタッフさんと来場者の方のあたたかさ、あちあちひえひえのサウナ&水風呂、薬湯、楽しすぎる身近エンタメのビンゴ大会…全てが素晴らしくて恋しくなるぜったい。
近場には住んでいない私ですらそう思うのに、地元の方たちの寂しさを考えたら……😭
感謝を胸に楽しませていただきました!!!
草加には引き続き必ず通います🫶🏻

ラッコ飯、トマト酸辣湯麺

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 13℃
36

ぽぽぽんた

2025.06.10

10回目の訪問

しごおわジム&サウナ。
21:45in、3kmラン、シャワー浴びて2セット、パックまでして23:00out。超充実。なんでもない残業の日を素敵な日にしてくれてありがとう!!!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
38

ぽぽぽんた

2025.06.05

5回目の訪問

平日ロスコ。入場とかデジタルになっていた!なぜか女性もめちゃ混み(とはいえサウナは定員の3割くらい)でびっくり。みんな良さに気づいてきてしまったか。。🥰

続きを読む
21

ぽぽぽんた

2025.05.28

10回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

友人と改栄湯に。変わらずサウナ室はアチアチで、お風呂入ってからサウナに入ったらもはや3分しか入れない回も😂水風呂が潜水OKなのが本当に好きです。
湯上がりにビールを初めて頂いて、きめ細かい泡でサーバーが綺麗なんだろうなと感動した…!今度また飲みたい。また伺います!

焼肉ジャンボ 本郷店

ビール&焼肉!🤤

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14℃
28

ぽぽぽんた

2025.05.22

9回目の訪問

ひさしぶりにサウナだけ利用。
ご飯を食べたあとだったからか、運動してないのに体温上がっていて十分あったまれた🧖‍♀️21時過ぎinでなぜかスカスカ。もはや貸切の回も!こういう平日が結局幸せなのかもしれない。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
34

ぽぽぽんた

2025.05.18

1回目の訪問

サウナ飯

初めて訪れた神戸レディススパ。神戸サウナスパと同じビル。
結論、とっっても良かったです🧖‍♀️
お風呂は温泉。サウナ室はセルフロウリュ可。湿度高めでTV無しなのがとても好み。水風呂は温度計なかったですが体感かなり冷たい!無駄のない動線でサーバーから水飲み放題(冷だけど常温。常温が好きなのでわたしはありがたかった)、そのままテラスで外気浴。
シャワー、パウダールームのドライヤー、貸出可能のコテは全てrefaで、ヘアオイルやケープも使用可能。
入口まではどきどきするけど中は清潔で清掃等もこまめ、どこを取っても効率的な動線、細かい配慮が行き届いたサービス。
とっっても良かったです🥺神戸に来た時にはぜったいに寄りたい。
お気に入りサウナの仲間入りでした♨️

赤萬 三宮店

餃子

軽い餃子でひとり2人前はいける! 味噌ベースのタレも最高。with大瓶ビールで🍻

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
25

ぽぽぽんた

2025.04.20

9回目の訪問

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

都内の好きなサウナ最上位だと思っていたのに、引っ越してから足が遠のいてしまっていた改栄湯。ひさしぶりに行って良さを再認識&素晴らしさが更新されてた…!
相変わらずの、とろとろのお湯(シャワーも!)、そんなに広いわけではないのに効率的に配置された炭酸泉×2、あっちあちのサウナ&冷え冷え×潜水OKの水風呂、豊富な休憩スペース…
そして、シャワー&ドライヤーはrefa最新式に。試供品のスクラブもめっちゃよかった🥺
ラグジュアリー銭湯、という言葉が一番似合う!最高でした。
少し時間をかけてでも足を運ぶべき銭湯です。大好き。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
26

ぽぽぽんた

2025.04.04

4回目の訪問

サウナ飯

新年度初サウナは安定のロスコへ。
にもかかわらず、メンタルによるのかなかなかあたたまれず、万全なときにまたリベンジしたい🥺🥺
良い睡眠が取れそう💤

辛麺

辛さ普通にしたけどめっちゃ辛かった…!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 21℃
33

ぽぽぽんた

2025.03.30

16回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ。早起きはきついけど、それ以上の得るものがある。。
桜の時期だからなのか多国籍だった🌸
みんな幸せそうで、それが萩の湯の好きなところ!

カヤバ珈琲

オムハヤシほか

奇跡的に入れた!雰囲気も味も素敵◎

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
19

ぽぽぽんた

2025.03.10

1回目の訪問

サウナ飯

数年来ずっと来たくて…念願の初訪問。
期待値が上がりきっていたのにそれを軽々超えてくる。
どこからインスピレーションを得て、この空間を造り上げることができたのか、本当に尊敬したし知りたくなった。調べよう。
素晴らしさをつらつら書いてもキリがなく、本当上記に尽きました。
また絶対に来たい。来させていただきます。

サウナだけじゃなく、朝ごはんも最高でした!

阿吽

馬たん、串焼きほか

美味しさはもちろんお店の雰囲気もあたたかく最高!

続きを読む
53

ぽぽぽんた

2025.03.10

1回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ☀️全体的に明るい色味&天井高が高く、開放感たっぷり!
サウナ、水風呂、整いスペース(椅子あり)は全て露天エリアにあり。
お天気がよかったこともあり、朝ウナにぴったりな、とっても気持ちの良い空間でした。
タオルは部屋から持参なので忘れずに◎


景色を見せてくれようと擦りガラスが一部透明なラインがあって、露天風呂からはちょうど熊本の山々が見えて素敵なのだけど、サウナや整い椅子からはがっつり市街地や近くのビルの屋上が見えて、誰も見てなんかいないと思うけど、そこだけ気になってしまった。。笑
気になる方はバスタオルも部屋から持参することをおすすめします!

資さんうどん 下通店

肉玉うどん

朝ごはん。 関東よりおつゆがあまめでうどんが柔らか。 九州きた〜ってなる◎沁み渡る美味しさだった…

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
48

ぽぽぽんた

2025.03.03

8回目の訪問

ひさしぶりに!7kmランからのサウナ。
すっっっきり。体はもちろん頭も整理された〜
こういう平日の夜大事。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
23

ぽぽぽんた

2025.02.25

3回目の訪問

サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

今年もしきじに!
やっぱり唯一無二で、聖地の凄さを毎回改めて感じさせられる。
草加もだけど薬草が好きなのもあるのかな…
夜は静岡おでんも頂けて幸せな三連休になりました…♡

桔梗

静岡おでん

黒はんぺんはマスト! お出汁おいしすぎる…

続きを読む

  • サウナ温度 58℃
  • 水風呂温度 15℃
66

ぽぽぽんた

2025.02.20

1回目の訪問

レディースデーに参戦。
18時inの予定が60min待ち!入口で受付するとデジタル整理券がもらえるので、早めに受付だけするのが吉です(全員揃ってなくても受付可のはず)◎
大きいサウナ室は座る場所によりだいぶ体感違う!
小さいサウナ室は混み混みだけど、タイミングよく個室に入れた…個室はなんと冷水シャワー付き。個室の手前側はあったかいけど、奥は案外寒いみたいなので、シャワーしながら長くサウナを楽しむには手前側確保が吉かもです…!
水風呂は2つあり、大きい方は20度台だけど水深140cmで立って入れるのが最高。小さい方はシングルで言わずもがな最高。
そして屋上には大きい露天風呂。を、取り囲む色んな種類の整いスペース!&ホットレモンの提供まで……至れり尽くせり。
とはいえ、外気浴苦手勢のわたしにはこの時期の外気浴は特に堪えるので。。内気浴が最高だった〜nights on the planetだったかな?照度が暗いなかで、淡ーいプロジェクション×良い香りでとにかく癒された。

言語化が難しいのだけど、とにかく「なんか良い」が詰まったサウナでした。男性がうらやましい。外気浴を楽しむためにも、もう少しあたたかくなったら絶対にまた来たいです!!!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 21℃,10℃
68

ぽぽぽんた

2025.02.10

15回目の訪問

サウナ飯

ひさしぶりの萩の湯。
日曜日夕方の時間帯はお子さんがめちゃ多。食堂も複数家族での宴会をしていて(将来やってみたい)、銭湯の原点というか、健康センターの様というか…どの世代もにこにこでとても良かった〜

麻婆豆腐(辛)

辛いのは日曜日限定らしい❤️‍🔥

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
24

ぽぽぽんた

2025.02.03

5回目の訪問

サウナ飯

海外旅行の〆に。Finland旅行だったので散々サウナは入っていましたが、やはり湯船のある日本のお風呂もいいなと実感。
月曜日夕方のニュースを見ながらサウナや足湯に入って、不在にしていた間の出来事をキャッチアップしつつ、飛行機疲れを癒して、翌日からの仕事復帰に気持ちを切り替えられた気がします。
お風呂&サウナは偉大。感謝!!

神田焼肉まるたけ

ハラミほか

赤身系のお肉が特に美味しい 移転前名店で混んでたのに、移転後割と入りやすくてもっと広まってほしい

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,70℃
  • 水風呂温度 22℃
23

ぽぽぽんた

2025.01.24

1回目の訪問

Finland旅でのサウナ第一弾🧖‍♀️
シャワー&サウナというスタイル(ジムのシャワーを兼ねている)。かなりぬるめですが、ロウリュすると熱さが行き渡りぽかぽかはしました!でも水シャワーをする気にはなれないくらいだったかな…
※追ってわかったのですがぬるめで問題なく、現地の方はがんがん(1分に1回くらい)ロウリュして利用するそう。知らなかった〜🥺✨

続きを読む
7