なにわ健康ランド 湯〜トピア
温浴施設 - 大阪府 東大阪市
温浴施設 - 大阪府 東大阪市
【三月七日は…】
サウナの日である。週末からひそかに各地のイベントを調べていたが、本格アウフグースの気分だったのでなにけんさんへ。一時間おきのイベント、豪華すぎるでしょ。15時ごろイン。
洗体、下茹でをあわてて済ませる。ポスターにはイベント15分前に並ぶと書いてあったからだ。しかし誰も並ぶ気配はなく、なんか皆さんすでにサウナ内で場所取りを始めている様子。まだ10分以上前ですよ!?猛者ぞろいのようで身震いしながら15:30のアウフグース開始である。担当は素面・りゅーきイケダさん、テーマは登山とのこと。「サウナと登山って似てますよね?」と問われるが( ゚д゚)ポカーン で笑いが起きる。ロウリュは土、白樺、チョコレートの三種。チョコレートのお茶なんてあるんですね。BGMは「ゴダイゴ・ガンダーラ」と「いきものがかり・歩いていこう」の二曲。歩いていこう、小学校の卒業式で流れてたなぁと考えてたら、頭からジョウロで氷水のサービス!ヘロヘロで13.5℃の水風呂へ。休憩スペースも各種取り揃えてあり、言うことなしである。
2セット目はソルトメディテーションサウナへ。塩は提供中止中だが、おしゃれな外装と裏腹の暗く、狭く、静かな空間は完全に私好み。セルフロウリュ、シークレットボタンはほかの方にお任せして10分、じっくりととのう。休憩は畳の寝ころべるスペースへ。浴場内にこんなデカい畳は初めての経験で面食らう。
3セット目は16:30の名物爆風アウフグース。サウナ内の寝ころべるスペースで爆風をおかわり。(こいつさっきから寝ころんでばっかりやないか…)弱冷のバイブラ付き水風呂でゆっくりして、ここで外の休憩スペースでコーヒーを頂く。
所用(ほとんどスマホ触ってただけ)を済ませ、17:20分ごろ浴場に戻るが…なんとここで長蛇の列!露天スペースにはみ出そうかという勢い!さっきは誰も並んでなかったのに!潔く30分からのイベントをあきらめ、終わった直後を狙う。すると...浴場内にコーヒーの香りが!勝手にアウフグースを受けた気分になり、帰路につきましたとさ。おしまい。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら