湯〜とぴあ宝
温浴施設 - 愛知県 名古屋市
温浴施設 - 愛知県 名古屋市
【Coleman復活の宴】
書き仕事のあとは無性にサウナへ行きたくなる。さて、どこへ行こうか。
というわけで、実に3ヶ月ぶりの湯~とぴあに来てみた。
昼寝プラン(11~16時)でイン。
11月の男湯は輝石の方。
アカスリ30分を申し込み、洗体→壺湯。
アカを落としてもらって早速ロウリュサウナへイン。
テレビがない&不人気ゆえ、集中できるのが良いね。
ロウリュしてみると、ラドル一杯がでかい!たくさんあるサウナストーンも一杯で全部いけそうなくらい。
これ、説明書いた方が良いと思う。
・1回につき2杯まで
・最低でも10分は空けるように
みたいな。
さもないとバケツごとぶっかける人も出てきそう。そうなったら火傷するかも。
セルフロウリュできるところなんて限られてるんだから、分からない人は分からない。
ともあれ2杯かけると、広いゆえかすぐには蒸気がおりてこない。徐々に熱くなってくる感じ。
11分で出て、ちょうどええ水風呂(15℃)に入り、せっかくなんで露天に出る。
すると…奥の方に見える…!私の目が確かなら、Colemanのインフィニティチェアーが2つ!
復活したのか!知らなかった!
これは強い来店動機になりそう。
11月にしては暖かい陽気にさらされ、近くを通る電車の音を聞きながらインフィニティチェアーに身を預ける。
くぅ最高だぜ。
2セット目はタワーサウナ。
最上段に座ると、肌がひりつくほどの熱さ。いいねぇ。
こんがり焼かれて水風呂→再びインフィニティチェアー。
奥まで歩かないといけないけど、埋まっていても保険的に寝そべる場所があるので嬉しい。
こりゃあ毎週きちゃうか?
とテンションの上がるサ活なのでした。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら