ZERO

2022.04.15

5回目の訪問

サウナ飯

【VSオートロウリュ】
ホームグラウンドになりつつある湯~とぴあ。

まずはお気に入りの竹炭房へ。

ここのいいところは暗いところだ。
下半身丸出しで恥ずかしいという感情は全くないのだが、キレイなものではないのでごめんなさいという気分になる。
しかし竹炭房くらいの暗さだと、相手の細かいところが見えず、そういう意味でも集中できる。

ただ2つくらい改善案がある。
まず、BGMの音量が大きすぎること。
ピアノBGMが流れているのだが、耳に障るくらいには音量が大きい。
せっかくテレビがないのだし、香花房と差別化をはかる意味でも音を小さくする、もしくは無音にしてはいかがだろうか。

川のせせらぎなどの自然音も良さそう。

もう1つは、アツアツになってる床だ。
3歩歩いただけで火傷っぽくなってしまうほどには熱かった。
手間にはなってしまうが、もう3枚ほどマットを引くのが良いと思う。

2セット目はメインの香花房。

人の出入りが激しく、あまり温まらない。
12分ほどたったところで出ようと思ったら、毎時00分と30分に始まるオートロウリュが作動した。

なんだこれ!!
以前まではチョロチョロと水が流れるだけで、ほとんど効果はなかった。

今はスプリンクラーのように大量の水が噴出され、さらに風が部屋を駆け巡る。

竜泉寺のそれと同じだ!

体感温度倍増!
吹き出る汗!
1分…2分…いつ終わるか見届けようと思ったけど3分くらいでたまらず退出。

水風呂&休憩が気持ち良かったー!
こりゃたまらんな。

敷地内ではサウナグッズも売られてるし、サウナに力をいれていることが伝わってくる。(画像)

クレミア食べて、帰途につくのでした。

ZEROさんの湯〜とぴあ宝のサ活写真

国産牛すき焼き御膳

ディナータイム&平日限定

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 89℃,98℃
  • 水風呂温度 15℃
0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!