絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

蒸しいも

2022.03.07

5回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:備忘録。
サウナの日

続きを読む
2

蒸しいも

2022.03.06

4回目の訪問

幼馴染サウナーと一緒に訪問。
2日連続の天拝。
明日はサウナの日。
どこのサウナへ行こうかな。

続きを読む
5

蒸しいも

2022.03.05

3回目の訪問

ゴルフ練習終わりのととのい。

続きを読む
4

蒸しいも

2022.03.02

1回目の訪問

タイミングよくオートロウリュ。
オートロウリュのタイミングだとストーブ下段と
サ室上段どっちの方が暑いんだろう。

続きを読む
11

蒸しいも

2022.02.26

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

ゴルフ練習終わりの定番になりつつある天拝の郷。
冬の外気浴が寒すぎて苦手な私にはありがたい屋内ととのい椅子。本日も気持ちよく整わせて頂きました。

続きを読む
25

蒸しいも

2022.02.19

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

セルフロウリュが出来ると聞き、ゴルフ練習後に訪問。人生初のセルフロウリュ。ストーンを水が包み込み一瞬で蒸発する光景、沈黙を割くように水が蒸発する音、全てが美しかった。
寝そべれる椅子があるのは有難い。ただ混雑しててかつ外は雨だったので内湯の椅子の取り合いになってた。
最後はオロポ。ジョッキ付で250円は世界で1番安いのではないか。

続きを読む
19

蒸しいも

2022.02.17

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

サ室は3人程度しか入れないので途中少し待った。
また、ととのい椅子が無く風呂の縁か洗い場の椅子に座らないといけない。整うにはハードルが高いのかも。

続きを読む
7

蒸しいも

2022.02.13

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

日曜日夜10時に訪問。
10人くらいの学生の団体も居て大混雑。
賑やかな集団を見て、青春を思い出しつつも
サ活に集中。サウナ室も水風呂も満員で
リラックス出来る環境とは言い難がったが
無事整う。何なら人生で1番整ったのかもしれない。

先述の学生の集団だが、1人が露天風呂から出ると皆
ゾロゾロと大名行列のように室内に戻っていくのを見て、先陣を切って露天風呂から出たリーダーシップを発揮しすぎる将来有望な青年が居るのだなと実感した。

続きを読む
17

蒸しいも

2022.02.05

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:4セット

初めての場所。
シングルの水風呂があると聞き訪問。
人生初めてのシングル。
知人は痛いと言っていたが好奇心が勝ち、いざ挑戦。感想は、普通に痛かった。
この水で整うのは我々初心者にとって容易では無いと実感させられた。
最終セットを終え無事整うことが出来たが、整った後に露天風呂に入ると、この上ない多幸感が私を襲った。視界を横切る湯気、曇り空から照らす木漏れ日。肌寒く感じる冬の風、見知らぬ子どもの楽しんでいる声・姿、全てが美しく感じられた。
文学とは程遠い私が黒歴史のような文章を書き、伝えたくなるような経験であった。

オロナミンCとポカリを買うと紙コップを貰えるシステムは非常に有難い。

続きを読む
23