8HOTEL 湘南藤沢
ホテル・旅館 - 神奈川県 藤沢市
ホテル・旅館 - 神奈川県 藤沢市
「雰囲気が良い男女サウナ室」
神奈川県の藤沢駅から徒歩数分のホテル。サウナやプールが特徴的だが外観もおしゃれで湘南らしい。食事はバーガー売りらしくメニューには様々なバーガーオプションが載っていた。
普通のホテルとして利用する客もいるようでサウナはプランによって利用回数や時間が決まっている。今回は無制限プランで、部屋はサウナルームを予約した。
2Fの通用口からwater caveエリアに行くことができる。部屋で水着を着用し、その上にガウンを羽織って移動するスタイルなので脱衣所はない。エリア入り口のフックにガウンを掛けておける。シャワーは一つのみ。原則的に部屋で色々と済ませる想定なのだろう。
エリア入り口に立って右手に水風呂、温浴槽、プールと並び、左手にサウナ、外気浴エリアへの階段と並んでいる。
# サウナ
2段10〜15名ほどの中型。座面は3つの島に分かれていて、その中央に位置する形で大型のmetosストーブが設置されている。照明はほんのり暗いが、入り口右手側に大きな丸い窓があり、そこから陽がよく入るので昼間は明るい。
表示温度は94℃でその通りマイルドな体感だった。湿度も高めで呼吸のしやすい快適空間。テレビやBGMはなし。じっくりとサウナを楽しむことができる。
室内にラドルと桶が置いてあり、セルフロウリュ可能。ロウリュすると優しい熱波がじんわりと広がる。サウナ室内が広いので暑くなりすぎない。アロマ水ではないのでアロマの香りはないが鉄の熱された香りがする。
サウナ室は全体が木造りで雰囲気が良い。室内やストーブストーンにトントゥが置かれていて可愛らしい。
なお、サウナルームに宿泊すると室内のサウナも利用できる。2人用の小型サウナだが熱感はしっかりめ。セルフロウリュセットも室内に置かれている。サイズが小さい分ロウリュをしたときの熱波は強く感じる。部屋の中にサウナがあるという奇妙な感じはあるものの、朝起きてすぐにサウナに入れるという不思議な体験ができて面白い。
# 水風呂
16℃前後の浅め広めの水風呂と31℃前後のより広めのプールがある。水風呂は表示温度以上にしっかりと冷たく、プールは優しい冷たさで心地良い。
# 休憩スペース
water caveエリアの上階に外気浴スペースがある。リクライニングチェアが5つあり、湘南の空を眺めながら休憩することができる。ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら