unknown

2023.02.24

1回目の訪問

サウナ飯

「サウナ室の雰囲気がばつぐん」

赤坂にあるサウナ。しょうがを全面に押し出した特色あるサウナ施設。浴室なしで水風呂とサウナとシャワーのみ。料金は高いが満足感も高い。

サウナ室は3段の中〜大型。収納人数以上に広い印象を受けるサウナ室に熱がしっかり詰まっている。

室内は暗めで岩塩ブロックを照らすオレンジ色の照明が印象的。テレビもBGMもなし。雰囲気はかなりchillい。奥にストーブがあり1時間に数回?オートロウリュが走る。

温度表示は100℃前後。体感温度はそれ以上に熱い。サウナ室にしっかり充満した熱を感じる。発汗作用はかなり強め。入室直後はそこまで感じないが、ある一点を境によく発汗する。

天井のみ石造り、他は木造りのサウナ室だがかなり硬めの熱。ロウリュによって湿度はそれなり。過ごしやすいがギブアップはやや早めにくる。

スタッフさんによるロウリュも実施される。ストーンにたっぷりの生姜水がかけられる。体感温度はかなりしっかり上がり、生姜の香りも感じる。ジンジャーアロマというより生姜を炒ったような香り。

水風呂は広め深め。生姜がたっぷり沈められている。生姜の香りはそこまでしないが、特徴的だし気持ちの良い水風呂。体感温度は16℃くらいで冷たすぎない。途中でブロック氷が投入されていた。

休憩スペースは浴場から1階分上がったところにある。インフィニティチェアもハンモックも大きめの椅子もある。

数が多く全て埋まることはなさそう。1フロアが全て休憩スペースになっていて開放的。

外気浴スペースもあり天井板の隙間から赤坂の空を眺めながら休憩できる。サウナがしっかり熱いので開放的な休憩スペースとのギャップが際立ち、とても気持ちがよかった。

1Fの食堂でいただけるサ飯セットも生姜に尖っていてとても美味しい。「食べないと損する」は言い過ぎだが、食べて損はしないと思う。

サウナはツヨくchillい。水風呂や外気浴環境も強い。サウナにしては料金は高いが、アクセスも悪くなく比較的空いている。生姜を思う存分堪能する1日を過ごすことができる。
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

unknownさんの生姜サウナ「金の亀」のサ活写真

サ飯セット

全力で生姜に振りきっている。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!