unknown

2022.09.15

1回目の訪問

サウナ飯

「松戸の2種類のツヨいサウナ」

松戸駅から徒歩1分の駅近。なんてことない外観とは打って変わって、サウナのクオリティがとても高い。都内の有名サウナ施設に劣らないツヨいサウナが松戸にはある。利用客もそこまで多くなく穴場感が強い。

サウナはウォーターセレモニーサウナとセルフロウリュサウナの2種類。どちらも中温度帯だが雰囲気のあるchillいサウナ。

ウォーターセレモニーサウナはサウナ室中央に構える大きなサウナストーンが印象的。60cm平方くらいのストーンからジリジリとした熱を感じる。冬場のストーブのような力強い熱を楽しめる。

温度は90℃弱とそこまで熱くはない。湿度もかなり高い。この温度と湿度によってストレスなく快適な空間になっている。発汗作用はしっかりツヨいのでサウナとしての満足感も十分。

20分ごとにオートロウリュが走る。ロウリュ装置は本格的な天井設置タイプ。ライトイルミネーションも連動してよりchillさが増す。

オートロウリュ時は体感温度がグッと上がる。体表面がチリチリとする熱に変わり心地よい。湿度も上がり、体全体がお湯に包まれているような不思議な感覚がある。

サウナ室全体も柑橘系の良い香りが充満していて最高に気持ち良い。

セルフロウリュサウナは圧倒的なchillサウナ。テレビなし、暗めのオレンジ色の照明、BGMも独特でchillい。

サウナ室の奥にはHarvia製ストーンヒーター設置されている。直径45cm程度の縦に長い円柱タイプ。このストーブに水をかけてロウリュを楽しむことができる。

温度は80℃前後と優しめ。セルフロウリュ可能なので、体感温度はわりと調整可能。

ロウリュ時はジュジュジュと耳に優しい音が聞こえる。ロウリュするとじんわりした熱を感じる。

水風呂は定員5〜6名の広めの浴槽。水温計は17℃を指していて、その通り優しめの水温。水流等はないが水質はきれいめ。微かに柑橘系の香りがして良い。サウナ後に入ると、表面はキュッとしまる一方で、体内部はじんわり温かい不思議な感覚がした。

休憩スペースは露天スペースと浴場内にととのい椅子が各2〜3脚ずつ設置されている。

露天スペースは松戸市内の空気を感じれて良い。風通しもよくどこか上野の北欧感がある。露天風呂は二俣温泉の人工ラジウム温泉で安定感抜群。

サウナはかなりツヨく、水風呂や外気浴環境も十分。松戸という土地柄なのか混み合うこともなさそうな良い施設。松戸には某有名ラーメン店もあるので、松戸に予定を作って訪問しても良いかもしれないと思える施設。
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

unknownさんのサウナ・カプセルイン クレスト松戸のサ活写真

中華蕎麦 とみ田

つけ麺(大) 特選全部乗せ

最高級のつけ麺。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
50

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!