出張サウナ族

2024.07.06

1回目の訪問

サウナ飯

一年ぶりのドイツ出張にフランクフルトを訪問。今年は密度高い仕事内容のためサウナ訪問は諦めていましたが、googleMAPを眺めていたら滞在ホテルのすぐ近くにサウナ施設を発見!

巨大な自然公園の中にあるアジアテイストなサウナ施設。入館料入り口の券売機で支払い、利用時間ごとに細かく金額設定があり今回は2時間タオル無しで21€。コインを入口ゲートに投函したタイミングでカウントスタートのようです。

2階にある脱衣場で荷物をロッカーに入れ、スリッパとバスタオル、飲み物を持っていざ浴室へ!ヨーロッパとアジアが融合した不思議な館内はプール、ジャグジー、足湯(?)、シャワー多数、バーカウンター、巨大屋外休憩スペースに11個の多種多様なサウナが備わっています。サウナはそれぞれに名前と温度が入口に表示されており、頻繁にアウフグースも実施しているようです。

ドイツ温浴施設は男女混浴でサウナ室では全裸です。バスタオルを床に触れる場所(つまり尻と足裏)に敷いて汗を床に落とさないのがルール。若いカップルや明らかなゲ◯カップル、年配のご夫婦、学生風のにーちゃんまで幅広い年齢層です。サウナに若いお姉さんと二人きりになった時は目のやり場に困り、目をつぶって黙想スタイルでいたら100℃のサウナに10分以上滞在してました。

水風呂は15℃の一人用ジャグジーと25℃程度の普通に大きいプール、もちろんみんな全裸で泳いで全裸でリクライニングチェアで読書(スマホやカメラ以外は持込自由)、そしてバーカウンターではビール飲みながら地元ドイツvsスペインのサッカー観戦で大盛り上がり。

今回は初訪問だったので勝手が分からず適当に3セットで終了しましたが、ドイツ滞在中は再訪のチャンスが作れそうなので、次は万全の体制でしっかりと本番ドイツアウフグースを満喫したいと思います。

出張サウナ族さんのTaunus Thermeのサ活写真
出張サウナ族さんのTaunus Thermeのサ活写真
出張サウナ族さんのTaunus Thermeのサ活写真
出張サウナ族さんのTaunus Thermeのサ活写真
出張サウナ族さんのTaunus Thermeのサ活写真

円安ゆえホテルで缶ビール

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!