2022.01.07 登録
[ 埼玉県 ]
初めて行って来ました
浴室内、サ室内はライトが落とされて
落着きます。洗い場は4カ所シャワーで行います。サ室は15人は行けるくらい広いです
12分計の針が12時の時に利用者がセルフロウリュウする決まりになってます
水風呂は深く潜水OKなのは嬉しい
休憩椅子もたくさん
ポカリ、レモン水、蕎麦茶が飲み放題
黙浴が徹底されてるのでとにかく静かでした
外観からは想像できない硬派でおしゃれなサウナ施設です
[ 埼玉県 ]
14階にある風呂とサウナを朝の6時から11時までは宿泊者以外でも平日1200円で入れます。13階の受付でタオル2枚とエレベーターで14階と浴室内に入れるカードをもらえます。
ロッカーは宿泊者用なので小さいので注意
露天風呂とオートロウリュウのサウナはビジネスホテルのレベルを超えてます
開放感はありますが高いビルがあるので窓のスモークが濃すぎてあまり景観が楽しめないのが残念。夜はきれいでしょうね
近所の人なら手ぶらで行けますよ
[ 北海道 ]
二条市場で朝食帰りに初めて行って来ました
受付の女性は丁寧、館内広いですが清潔に
保たれてます。アメニティも揃ってるので手ぶらで行けます。サ室内は広くテレビがありますが照明落とされていてグット。朝の時間帯で洗い場は混んでましたが待つことはありませんでした。水風呂は冷た目16度、整い椅子も浴室内とよりすずしい洗面室横にあり
死角無し。下のフロアには広々とした休憩室
があります。このままだと時間が溶けて観光出来なくなってしまうのでドライ3セットと水素風呂入って泣く泣く退館
あーまた行きたい

[ 東京都 ]
ヴィラフォンテーヌ宿泊時に利用券で行ってきました。
フロントの込みようから覚悟してましたが15時にチェックイン後すぐ行くと意外と空いてました。富士山は見えませんでしたが絶景ですね~。空港の喧騒から完全に開放できました。温泉は塩分強めで染みます。サウナも3段あり広々、オートロウリュウ、水風呂への導線も文句無しです
。でもお風呂だけ利用する方は割高かと思います
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。