2022.01.07 登録

  • サウナ歴 4年 2ヶ月
  • ホーム 小江戸温泉 KASHIBA
  • 好きなサウナ 広めのサウナ室できればテレビ無し
  • プロフィール サ道と地元にKASIBAが出来てからサウナ熱にスイッチが入りました🤩 よろしくお願いします♨️
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ロシツキ

2025.03.13

7回目の訪問

久しぶりに来ました。相変わらず館内は清潔です。3セット目は熱々のスチームサウナで仕上げて終了です。こんな水風呂キンキンだったけな?ぼけーっとしながら外に出て新たに外気浴スペースが出来てることに気づきました
また来ないとw

続きを読む
36

ロシツキ

2025.02.11

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ロシツキ

2025.01.24

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ロシツキ

2024.12.10

1回目の訪問

初鬼怒川温泉でした
ラウンジでアルコール飲み放題
食事は夕食朝食ともにバイキング
太らないわけないですよね

温泉はぬるめ
サウナ水風呂は普通でした
外気浴は整い椅子がないですが寒いので
この季節はそのまま露天風呂でちょうどいいです。
男性は必ず朝風呂は入った方がいいです
入れ替え制なので夜とは広さが全く違います

部屋の窓に猿が来ると注意の貼り紙がありましたがまさかねなんて話してたら
早朝,ウォーキングすると普通にいましたw

続きを読む
33

ロシツキ

2024.11.20

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ロシツキ

2024.11.07

23回目の訪問

風が強い中久しぶりのホームカシバ
サ室温度は低くなったようだがが最上段に行くと即滝汗に。14度水風呂を出ると久しぶりにあまみが出てました

続きを読む
25

ロシツキ

2024.11.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ロシツキ

2024.10.30

4回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ロシツキ

2024.10.28

1回目の訪問

サウナ飯

佐野ラーメンを食べた帰りに
初めて行って来ました
でっかいモール内の端っこにあります
靴箱番号とロッカー番号がリンクしてます
下段の広いロッカー使いたかったな
土曜日だったので混んでます
浴室にサウナは2個
普通のサウナはTV付きの自動ロウリュウ
ビート板が全て使用済だったので持参のシートを使用しました
バレルサウナは露天にありロウリュウ禁止で温度も低いですがゆっくり集中できます
備長炭入り水風呂は15℃深くて良き
整い椅子もたくさんあります
今回行きませんでしたが3階にはモンゴル式サウナもあるので人気があるのもわかります

続きを読む
23

ロシツキ

2024.08.18

1回目の訪問

末広湯

[ 埼玉県 ]

地域周辺はスーパー銭湯で混んでるだろうと
普通の銭湯に行きたくなり
初めて行ってきました
サウナ込みで800円
狭いですが珍しく弱炭酸と強炭酸風呂があり
常連さんが気持ちよくくつろいでます
サウナは2段で5人入れるかどうかですが
14度のキンキンの水風呂入ると
普通だと痛い感じがありますが
まろやかなこの感じは
やっぱり地下水の水風呂でした
サウナー用に新設された整いスペースもあります
近場にこんな水風呂があるとは
また来ます

続きを読む
61

ロシツキ

2024.08.09

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ロシツキ

2024.07.21

1回目の訪問

宝湯

[ 栃木県 ]

見た目は普通の銭湯
460円で入れサウナ料金無しは安いです
脱衣所、銭湯内古いながらも清潔に保たれていて気持ちがいい
サウナは2段でテレビあり
広い外気浴スペースもあります
ここはなんと言って水風呂です
深めのバイブラ付き18度
地下水がまろやかに身体を包みこみます
3セット後に湯船→水風呂で仕上げて
フィニッシュ
極楽極楽

続きを読む
61

ロシツキ

2024.07.04

1回目の訪問

サウナ飯

有磯の湯

[ 富山県 ]

氷見駅で電車まで時間があるなぁと思うとサウナの文字が目に入り勢いで入館
きれいです
500円安い
中は広くボディソープ、シャンプーの類はないのでみなさんお風呂セット持参です
意外とサ室は広く暗くてグット
水風呂も広めで室温高めです
狭いですが露天風呂のところで外気浴もできます
電車があるので1セットのみで熱い温泉に入って終了
地元のパイセン方の憩いの場でした

富山県氷見港魚市場食堂

海鮮丼

奥はあら汁です

続きを読む
93

ロシツキ

2024.07.04

1回目の訪問

サウナ飯

ビジネスホテルです
部屋は普通ですが大浴場が素晴らしいです
富山市内が一望でき外気浴的なものもあります
サ室は狭くカラカラ系
しかしここの水風呂もアルプスに負けてないぞw
立山連峰の伏流水の水風呂だとか
恐るべし富山

らーめん幵

富山ブラックラーメン

繁華街にありました スープまでゴクリです

続きを読む
72

ロシツキ

2024.07.04

1回目の訪問

サウナ飯

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

富山駅からウォーキングで汗ダラダラでついに初来館。3時間1400円とサウナ中に時間に追われない良心的設定料金です
ワクワクしながら浴室入ると
噂の水風呂を発見。がまん。がまん。
とりあえず洗体済ませてサウナへ
照明は暗く20人くらい入れます
2段の目でボーっとテレビを観てると緑の照明が光って自動ロウリュウ開始
です
12分まで我慢してついに水風呂へ
何じゃこりゃー
痛みが全くない気持ち良すぎるだろ
飲んでみると美味くて止まらん
サウナ用に飲料水買わないで良かった
3セットやった後、最後は
湯船→水風呂→湯船→水風呂と
完全にサウナと関係なくなってしまいました
ぐったりホテルに戻ると看板の写真
撮るの忘れてました

立山そば

セット

立ち食いそばのレベルも高し

続きを読む
85

ロシツキ

2024.06.29

1回目の訪問

三峰、秩父神社参拝する為宿泊
きれいな施設です
サウナはカラカラ系 でビーチ板あり
水風呂温度は低めです
外気浴の椅子は3つ
温泉は浴室内
秩父は空気がきれいなので外気浴が格別ですね

続きを読む
50

ロシツキ

2024.06.17

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ロシツキ

2024.06.14

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ロシツキ

2024.06.11

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ロシツキ

2024.06.07

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む
3月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
23
24
25
26
27
28
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
3月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
23
24
25
26
27
28
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00