2022.01.07 登録

  • サウナ歴 4年 8ヶ月
  • ホーム 極楽湯 彦根店
  • 好きなサウナ the sauna らかんの湯
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

バリ

2025.05.02

2回目の訪問

一晩泊まって朝ウナ。

昨晩から大阪は雨模様です。

雨の日の高層露天風呂はどんな状態でしょうか?

サウナからの眺望、2キロ先くらいから霞んで見えない。これはこれで幻想的。

露天スペース。風呂の水面に無数の波紋。

雨が降り込んで来てるのかと思いきや、天井からの雨垂れでした。
雨粒よりデカいので、雨に打たれながらのんびりととはいかず早々に退散しました。

晴れた日の夜に入るのがおすすめだと思いました。

あと、水風呂に浸かってそのまま上がっていく方が何人かいたので水とお湯の表示はあったほうが親切かな。

続きを読む
35

バリ

2025.05.01

1回目の訪問

T字路sダブルサイダーツアー千秋楽at千日前味園ユニバースに参加。
タエちゃんの歌声に力をもらう。
T字路sは40代以上は必修科目にしてもいいと思う。

難波から淀屋橋まで戻り、今日のお宿はカンデオホテルズ大阪ザ・タワー。

淀屋橋北詰御堂筋の西に位置します。

YouTubeしげおちゃんねるで予習したけど、実際来てみて驚いたのなんの。

まず日本人客がいない(笑)
ロビーからずっと日本語聞きませんでした。

サウナ室は大きなガラス張りで御堂筋が見渡せます。

ホテルのサウナなのでゆっくり熱が体に入る感じ。
御堂筋にずらっと並んだ信号が順に変わっていく様を眺めながら温まる。

水風呂はぬるめ、浅めの印象。いつまでも浸かれます。

外気浴のため露天風呂に行くと「なんじゃこりゃあー!」の景色が広がる。
31階からの遮蔽物のない眺めは思わず見惚れてしまう。
まるでSF映画のヒーローみたいにビルの屋上から街を眺めてる感じ。
実際、露天エリアには常に8人くらい客がいるんだけど、みんなボーッと景色に夢中。万国共通の感動があるんだな。

浴室万国博覧会の様子でした。

続きを読む
31

バリ

2025.04.29

28回目の訪問

極楽湯 彦根店

[ 滋賀県 ]

ゴールデンウィーク中でみなさんお出かけなのか、サ室空いてました。

熱風浴びた後、ガラポン抽選で当たったドリンク券でコーラ飲んで帰宅。

回数券、スタンプカード、スタンプ2倍券、割引券などいろいろ増えていくので、まとめられるクリアケースが必要と感じた。

続きを読む
30

バリ

2025.04.20

27回目の訪問

極楽湯 彦根店

[ 滋賀県 ]

完全に忘れてた!

ガラガラ抽選今日までだった!

夕方から仕事なのに!

朝から岐阜の旧車イベントへ行き、車やらミニカーを眺めてすぐ戻り、極楽湯へ。

滞在時間が限られてるので渾身の3セットで汗を流す。

サッパリした!

8回分の抽選券を握り締めていざガラガラへ。

ハズレ玉に混ざり、きらきらの2等玉が出た!

やったー!えっ、エステ券?あ、ありがとう…

おじさんには無料券のがよかったかな。

星人サウナのガチャを引いたらアウフグースしてるやつゲット!やっとこさコンプリートした。

続きを読む
33

バリ

2025.04.15

26回目の訪問

サウナ飯

極楽湯 彦根店

[ 滋賀県 ]

曇りと雨を繰り返す憂鬱な1日でした。

なんだか肌寒かったし、こんな時は爆風ロウリュを浴びたいと思い、極楽湯へ。

近くの飲食店が休みだったからかちょっと空いててラッキー。

早速バナナサンド観ながら爆風ロウリュ。効くぅ〜!

雨に打たれながらの外気浴も良き。

リフレッシュできました。

最近、怪人サウナのガチャにハマって、あと1種類アウフグースしてるウルトラマンが出ればコンプリートなんです。

でも出ない、ジャミラばかり4体も出てしまった。

並べるだけで怪しい雰囲気が醸し出される。

こんなサウナ嫌だ。

ピヌロ

2種合いがけ

正確にはピヌロで間借り営業されてるtobu-toriさん めちゃうまかった。

続きを読む
38

バリ

2025.04.02

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

御所宝湯

[ 奈良県 ]

ちょっと奈良まで遠出。

東大寺近くで鹿と戯れた後、カレー屋さんに寄って御所宝湯へ。

久々の銭湯サウナです。

14時オープンでinしましたが5人くらい入ってて驚いた。

小雨が降ってたからかBGMはジーンケリーの雨に唄えば

お会計を済ませ、脱衣所へ。

「あ、綺麗」と思わず言いたくなるくらいリノベーションされててテンション上がる。

浴室は昔ながらの銭湯、赤と青のレバーを操作して桶に溜まる気がない勢いで出る湯水をねじ伏せて至極の一杯を作る。

シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ完備なのもありがたい。

あつ湯に浸かりいざサウナへ。

ゆっくり熱が体に入るので、10分くらいちょろいぜと甘く見てましたが、3セット目にはヘトヘトになってました。

ジェ鹿さんから出る水に浸かり、外気浴で雨に打たれる。最高!雨に唄えばが脳内再生される。

気持ちいいひとときでした。

あ、ジェ鹿さんはツノがあったので牡鹿です。

toi 印食店

4種盛り

本格インド

続きを読む
37

バリ

2025.03.29

25回目の訪問

サウナ飯

極楽湯 彦根店

[ 滋賀県 ]

土曜日の極楽

混んでるけど、治安よく快適に入浴できた。

ヴィヒタが吊ってあったり、よもぎ蒸しがあったり、イベント感も満載。

爆風ロウリュは2回目のタイミングを間違えて途中で退散しましたが、安定の極悪仕様。

ホルモンまぜそばも堪能できたしよかった。

あと、ガラポン抽選の券をばら撒きすぎじゃ無いかと思うくらいもらえるので、抽選日が楽しみ。

ホルモンまぜそば

写真撮り忘れた

続きを読む
28

バリ

2025.03.25

26回目の訪問

サウナ飯

DOGA SAUNA

[ 滋賀県 ]

夜勤上がりにドガサウナ。

トンビがゆったり飛んでるのどかなひととき。

天気もいいし、風も気持ちいいし、1日居れそう。

あ、ツバメが飛んでる。もうそんな季節なんですね。

フレッシュな花粉も吸い放題です。

エビカレー

後から辛さが来ます

続きを読む
42

バリ

2025.03.23

24回目の訪問

極楽湯 彦根店

[ 滋賀県 ]

30分おきの爆風ロウリュを味わいに夜勤明けに来店。

ちょうどセンバツの中継をやってて、抜きつ抜かれつのいい試合に釘付け。

時間がなくて1時間しか居られなかったけど、高校野球と爆風ロウリュでかき回されてリフレッシュした!

外の風も気持ちよく、春だなぁって実感。

続きを読む
31

バリ

2025.03.13

2回目の訪問

体にいいのかわからないけど、朝起きてすぐサウナに入れる幸せ。

1セットのみ堪能。

今朝は、運送業者のおじさんが平ボデートラックにかけるシートを綺麗に畳む様子を窓から眺めてました。

続きを読む
48

バリ

2025.03.12

1回目の訪問

水曜サ活

兵庫に用事があり、イキたいランクから選んで宿泊。

隣には教習所、部屋からハラハラドキドキな教習風景が望めます。

スパはいたって普通のホテルスパに思えましたが、イキストーブやシングルの水風呂など充実してます。

女性側は格差あるようです…

外気浴が出来ませんが、風呂上がりに屋上のテラスへ行けばいい眺めと海風を浴びれます。

続きを読む
35

バリ

2025.03.06

5回目の訪問

サウナ飯

車検の車を入庫して、気になってたカレー屋さんに向かうが、タッチの差でラストオーダーを逃す。

車屋さんからのメールに気づいて、キーを持ち帰ってることに気づく。

そんな間抜けな1日ですが、みのりのサウナは暖かく迎えてくれました。

ミュージックサウナの爆風で色々あったことをすっ飛ばした。

お湯も熱めだし、ジェットバスも強くて気持ちいい。

結果最高。

NOT CURRY(ノットカレー) 岐阜店

スープカレー ブ6個リー

みのりの帰りに別の店へ訪問。 ブロッコリーの素揚げが6個でブ6個リー。

続きを読む
53

バリ

2025.03.05

23回目の訪問

水曜サ活

極楽湯 彦根店

[ 滋賀県 ]

久々の極楽湯、スタンプカードが半分溜まったのでタオルもらえました。

平日の午後、まったりした空気の中サウナをいただく。

苦しいの一歩手前くらいなのに、10分入っていられるナイスなセッティングでした。

1セット目からフラフラになりそう。

スチームサウナを挟みつつ、3セット楽しんできました。

サウナマットが新調されてたり、ととのいイスを流す用の水栓が設置されてたり、いろいろ良くなってた。

続きを読む
29

バリ

2025.02.27

11回目の訪問

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

年賀状優待の駆け込み訪問。

1セット目からあまみ全開!

今日はサウナ室の濡れ頭巾割合が高かった(笑)

続きを読む
36

バリ

2025.02.21

1回目の訪問

せっかくゲレンデ近くに宿を取って「朝イチから滑るぜ!」って意気込んだのに、体ガタガタ、ふくらはぎパンパンのため敢えなく中止。

予定を繰り上げてこちらに訪問、臥龍の郷。

スタッフさんのあいさつが気持ちいい!

まずはガタガタの体をでかい風呂で癒す。

お湯が熱めでいいっ!

いざサウナへ。

しっかり熱くて、湿度も高いのに息苦しさはない。

水風呂は天然水掛け流し。何℃かわからないけど足がジンジンくるくらい冷えてるけど嫌な刺激はない。
いいっ!

外気もマイナス7℃で気持ちいい!

スタッフさんの掃除が行き届いて気持ちよく過ごせました。

唯一残念なのが、3月末で無期限休館になってしまうこと。ほんとに残念です。

続きを読む
39

バリ

2025.02.20

1回目の訪問

高鷲スノーパークで一日遊んでから入店。

セルフロウリュOKのフィンランドサウナがあります。

大浴場や露天風呂でしっかり温まってから入ったのですが、10分経ってもなかなか汗が出ないので、5杯、10杯とロウリュしてやっといい感じになってきた。
利用者で育てていくタイプです。

水風呂は冷たすぎず1分くらい入っていられる。

この時期、マイナスの外気でクールダウンするのもいいかも。

続きを読む
34

バリ

2025.02.08

25回目の訪問

DOGA SAUNA

[ 滋賀県 ]

雪景色を眺めながらじわーっと蒸される。

雪にダイブするもよし、外気で9℃まで冷やされた地下水水風呂に入るもよし、内気浴でホットのクラフトコーラを飲むもよし。

空チェアで雪に打たれるのが最高でした。

今日は降りたてでしたが、数日は朝夕路面凍結するかもしれないので車の運転は慎重に。

続きを読む
40

バリ

2025.01.25

1回目の訪問

10数年ぶりにスノボした。意外と滑れるもんですね。

晴天の奥伊吹で、思う存分楽しみました。

その帰りに寄った鴨池荘。

mont-bellクラブの優待で100円引きです。

会員特典をはじめて使ったかも。

サウナ室は小さめ、6人でいっぱい。

体が冷えていたのかなかなか汗が出ない。

10分くらい蒸して水風呂へ。

ぬくぬくと露天風呂に浸かる家族連れの生ぬるい視線をよそに水風呂を堪能する。

3セットこなして満足しました。

続きを読む
31

バリ

2025.01.24

2回目の訪問

サウナ飯

風もなく、気温も暖かだったので守山水春へ。
琵琶湖の眺望が1番いいと思います。
外気浴サイコー!

スパイスカレーカブルチャー

ゴマとか牡蠣とか

1月限定も美味かった

続きを読む
33

バリ

2025.01.10

24回目の訪問

サウナ飯

DOGA SAUNA

[ 滋賀県 ]

遅ればせながら2025年蒸し始めです。

昨夜2:00頃は星も出て雪が降る気配もなかったのに、朝起きたらあたり一面真っ白。

たまたま有休取ってて、用事も終わったので15:00頃にドガ到着。

こんな天気なので貸切状態、スタッフさんがせっせと雪をかいててくれました。

さて、クリスマスに来て以来のドガですが、またあれこれ改善されてる。
①外のシャワーが温水シャワーに。
サウナでて、温水で汗を流して湯気立てたまま空チェアに寝転ぶのが最高。
②ウッドデッキと階段の滑り止め
いつかコケるとドキドキしてたけど、緩和されました。
③サウナ室階段のアチアチ対策
とにかくいっぱい敷いてあって、ふっかふかになってた。気持ちいい。

雪にダイブしたり、雪玉でロウリュしたり、なんだかんだで4時間遊んでました。

1人しかいないのにいつも通りの接客をしていただいて有り難かったです。

ソーセージとハーブティー

ソーセージの肉感!

続きを読む
43