コウスケ

2024.02.02

1回目の訪問

サウナ飯

東京芸大の卒展を見た後に。
https://www.instagram.com/kosuke_art/
現代アート巡りで脳内カオスにした後は、やっぱりサウナだ。

北欧は予約が取れなかったので、こちらへ。
うん、私にはこちらのが合っている。
コンパクトで必要充分、露天風呂やサウナ2種類もあり、料金は入浴520+サウナ350円だ。

露天風呂は、マンションから丸見え。これが現代に許されているのが面白い。
どうやら私には露出狂的な趣味はなさそうだとあらためて確認できた。

金曜夜でもそれほど混んでないことと、ドラクエがいなくて静かに楽しめるのが嬉しい。
上野へまたアート巡りに来たら、ここだな。

羊香味坊 (ヤンシャンアジボウ)

ラム串5本セット

どう考えても牛や豚、鶏のが美味いのに、たまに羊も食べたくなるのが人間よ。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
7

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!