絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ドリービージュニア

2023.05.04

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

早朝6時よりサウナへ。朝は男女入替え。
女湯側も雰囲気が全く違って良い。ちょうどサ道のミロさんが座ってたところに座れて満足。

続きを読む
7

ドリービージュニア

2023.05.03

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

九州サウナ旅初日。男湯。
ずっと行きたかった念願のらかんの湯。前日からサ道で復習して気持ちを高める。
サウナ室の暗さも外気浴の静けさも最高。これ以上何も要らない気持ちになる。
塩プリンも玉羊羹も乾燥みかんも美味しい。
デトックスウォーターもほんのり甘くてデトックスされてる気持ちになる。

いつかまた行きたい。次は外のサウナが修復されてから行こうか。

豚の蒸籠蒸し

ナスと豚肉が一番合う。

続きを読む
2

ドリービージュニア

2023.03.19

1回目の訪問

赤坂サウナ祭り

[ 東京都 ]

赤坂サカスのイベントのサウナへ。
サバスに乗れたのは良い思い出。
鮭山さんのアウフグース体験に参加できたから満足。

続きを読む
23

ドリービージュニア

2023.03.19

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

日曜日の朝8時からライオンサウナ新橋へ。
90℃のセルフロウリュできるサウナと110℃のオートロウリュが定期的に発動されるサウナ。
どちらもしっかり温まる。
水風呂は6.9℃と17〜18℃。
個人的にはシングルに数秒入ってからの17℃にゆっくり入るのが良い感じ。
かるまるの小さい感じで8時からは人が少なくて良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,110℃
  • 水風呂温度 17℃,7℃
21

ドリービージュニア

2023.02.26

1回目の訪問

para sauna37

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:何から何まで揃ってて贅沢な時間だった。高いけどまた行く価値があるサウナ。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 16℃
14

ドリービージュニア

2023.02.25

1回目の訪問

急に暇になったので初めてのサウナセンター。
土曜日だしどうせ混んでるんだろうと覚悟していたが、思いの外空いていた。

サウナの温度は90度前後で過ごしやすく、じっくり温まることができる。水は12℃くらいでしっかり冷たい。
1時間に一度アウフグースがあり、14時からの回に参加。最高。風を浴びているといつの間にか顔がニヤケてしまう。
テレビの映像が焚き火になってきて、ずっと観てられる。日本にある全てのサウナ室にあるテレビは焚き火の映像にすればいいのに。

ペンギンルームで扇風機の風を浴びながら整うことが出来る。

昔ながらの落ち着いた空間でありながら、麦茶など気の利いたものもありとても満足。
また行きたい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12.5℃
22

ドリービージュニア

2023.02.24

2回目の訪問

妻に申し訳なさを感じつつ一人有給を取ってスパジャポへ。
10時に行くと入口に既に長蛇の列。
平日だから人は少ないだろうと高を括ってた自分に後悔。
15分程度並んで入ると中にも凄い人の数。ただ風呂場に行くとそこまで混んでる感じはなく安心。

サウナリニューアル後初めてだったが、「高温アロマスチーム&灼熱旋風」はかなり良かった。8分毎にロウリュされるから1セットに一度は必ず受けることができるし、しっかり鳥肌も立つ。これはハマりそうだ。
前回数秒しか入れなかった炭酸水風呂にも、大事なところを押さえることにより長く入ることができた。もう痛い思いはさせない。

一日漫画読んで過ごそうと思って岩盤浴コースも追加したが、大量の高校生カップルが寝ていておじさんの来るべきところではなかった。
次回から入浴のみにしよう。

続きを読む
6

ドリービージュニア

2023.01.22

1回目の訪問

サウナ:10分 × 1

一言:なんてことないサウナ。水風呂なし。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
16

ドリービージュニア

2023.01.21

1回目の訪問

サウナ飯

コアミガメ

[ 茨城県 ]

サウナ:10分 × 6?
水風呂:1分 × 6?
休憩:10分 × 6?
合計:6セット?

最高でした。
東京から車で3時間、茨城の山の中まで車を走らせるとポツンと一軒家が現れる。

サウナ室
暗めで薪を見るだけの落ち着いた空間。個人的にはサウナ室史上かなり上位の空間。
温度は75℃くらいと低めだったがロウリュをすると肌が焼けるほど熱くなる。

水風呂
井戸水による掛け流しか川へダイブの2択。井戸水もそこそこ冷たいが川のほうが冷たく今日の水温は3℃。
ほとんどのセットで川にダイブしたが毎回足が千切れるほど痛くなる。それでもやめられないほど気持ちいい。

休憩
外気浴にてインフィニティチェアで川の流れの音と木々を見るだけの空間。
整わない訳がない。
この日の気温は3℃だったため長い時間休憩は出来ないがレンタルしたポンチョが毛布みたいな分厚いやつでそれなりには要られる。

また宿泊施設が整ったら行きたい。

環翠

あんこう鍋

茨城の冬といえばあんこう鍋、らしい。 水戸まで降りてきて食べました。 あんこう鍋美味すぎ。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 3℃
19

ドリービージュニア

2022.12.31

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

年内のサウナ納め。しっかり整った。15時からのアウフグースにもしっかり参加できて良かった。

続きを読む
19

ドリービージュニア

2022.12.30

2回目の訪問

サウナ飯

sauna MYSA

[ 静岡県 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:本日サウナ2件目。もうちょい熱ければ良いんだけどなー。

カレーライス

肉美味い。

続きを読む
15

ドリービージュニア

2022.12.30

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:朝5時に起きてしっかり整った。カプセルホテルでアラームしてごめんなさい。

朝カレー

優しいカレー。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 8℃
26

ドリービージュニア

2022.12.29

2回目の訪問

サウナ飯

年内最終日の仕事を終え、かるまるへ。
16時から頭の中がかるまるでいっぱいで、ニヤけ顔をマスクで隠しながら真面目なふりをして仕事をする。
定時で上がり、宿泊プランの18:30チェックイン。

1セット目、岩サウナ。
丁度オートロウリュの時間で1セット目から最高の時間を過ごす。
水風呂はサンダートルネード。水温8℃で、出た後はやはり千鳥足になってまう。
2セット目、ケロサウナ。
前回出来なかった悔しさを胸に、今回は常連のフリをしてセルフロウリュをする。ロウリュ出来た嬉しさで心も体も温まる。
水風呂はやすらぎの水温25℃。ここなら永遠にいられる。
3セット目、再び岩サウナ。
最上段の席を獲得。またしてもオートロウリュの時間と重なる。仕事頑張ったお陰だ。

宿泊につき今回人生初めてのはカプセルホテル。深夜の物音さえなければ布団もふかふかで不自由なし。
仕事終わりの宿泊はハマりそうだ。来年も同じプランで行くか。

唐揚げ定食

サウナ後の揚物なんて不味いわけがない。

続きを読む
15

ドリービージュニア

2022.12.03

1回目の訪問

サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

一言:改装後初めてのラクーア。10年ぶり。一番ハマったのはトルネードシャワー。あれは毎日やりたい。

続きを読む
18

ドリービージュニア

2022.10.15

1回目の訪問

朝9時の新宿歌舞伎町。疲れ切った「職業イケメン」たちを横目に歩くとたどり着くテルマー湯。

とりあえずミストサウナへ。
温度は低いがタオルで上の蒸気をおろしてくればまあ汗はかく。あえて水風呂は我慢し休憩後に高温サウナへ。
定期的なオートロウリュもあってか高温が保たれていて良い。98
℃くらいだった気がする。
水風呂は唐辛子水風呂。14~15℃くらい。
唐辛子は感じないがきっといいはず。防虫くらいはできたはず。

お風呂もたくさん種類があるし、整い椅子もそれなりにあるから満足。
職業イケメンを観にまた行きたいと思う。

続きを読む

  • サウナ温度 59℃,98℃
  • 水風呂温度 14℃
14

ドリービージュニア

2022.09.17

1回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

サウナの種類は4種類。ケロサウナ、テルマリウム、マウンテンサウナ、ベンベルグサウナ。
三連休の初日だったためか混んでいたので、空いてそうな時を狙っていくと良いかもしれません。

続きを読む
6

ドリービージュニア

2022.09.10

1回目の訪問

東村山 桜湯

[ 東京都 ]

近くにあったのに中々行けてなかった桜湯。
資格試験前日に控えている中で行くサウナは最高の背徳感を味わえる。
中は古き良きといった感じの銭湯。大半が地元のお爺さんで安心感がある。
サウナは94〜95℃。水風呂は温度計が無かったが心地よい温度でそこそこ入っていられる。水も柔らかい気がする。

15時からというのが少し残念だが、少しでも時間が空いたらまた行きたい。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
13

ドリービージュニア

2022.09.04

1回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

サウナ:10分 × 9
水風呂:1分 × 9
休憩:10分 × 9
合計:9セット

一言:一言じゃ言い表せない。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 13℃
8

ドリービージュニア

2022.08.16

1回目の訪問

北の聖地。
北海道に旅行で来たなら行くしかないと青い池に寄りつつ、札幌から2時間45分かけて白銀荘へ。この日は生憎の大雨。
10時からサウナ開始とのことで10時過ぎに行くとそこそこ人が入ってる。中はコロナ対策で一度に入れるのは7人のみ。
サウナの温度は90℃。10分に1杯だけロウリュ可能。
最終セットに最上段の3段目を獲得。それまで以上の熱さに満足していると、ここで「ロウリュいいですか?」の声。良く言ったぞとロウリュする高校生を感心。3段目は天井から近いのと角に位置しているためめちゃくちゃ熱くなる。
すると5分も経たないうちに2杯目の「ロウリュいきます」の声。今度は疑問形じゃなくて宣言だ。10分に1杯だけのはずだが、内心よく言ったぞと思いながらロウリュ高校生を見守る。ところが、今回は1杯だけじゃなく3杯を物凄い勢いでかけてる。これはやばいことになるだろと思ったときには遅く、顔面を熱波が襲う。隣にいた同じく3段目の兄ちゃんは飛び出すように出ていく。私も我慢できず30秒後、後を追いかけるように飛び出す。
水風呂に入りながらロウリュ高校生に感謝する。最高の最終セットだ。


整いスペースは露天風呂の近くのベンチ。
『ショーシャンクの空に』のような気持ちで雨にあたりながら整う。

大自然の中で整った。次は冬に雪ダイブしに行きたい。
妻もどうやら整ったらしい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
4

ドリービージュニア

2022.07.20

1回目の訪問

水曜サ活

仕事終わりのサウナは良い。
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
14
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00