2019.08.27 登録
[ 茨城県 ]
★いばらき遠征Ⅴ〜⑤
【新規034/781施設 16:45-17:45 ¥500】
ホントなら昨年GWに訪れてたところなのに諸事情でやっと来れました。
外観、フロント、エレベーターと如何にも駅前雑居ホテルって感じなのに1階のドアが開いたときから別世界。何これ?これだけ見た人は絶対勘違いするヤツだね。
ただし、浴室は👍️
カラン5つしか無いのにサ室は10人は入れる!そしてTYLOの電気ストーブって大体がカラカラのところが多いのに、100℃超えでここはセルフロウリュウできるってこともあるけど、抜群の湿度!そしてややぬるい水風呂!
成増ヒルトップみたい!どうせなら成増のように水風呂と湯船を入れ替えてしまえば良いのにー
ここは500円で日帰り利用できるならアリのアリ!
[ 茨城県 ]
★いばらき遠征Ⅴ〜③
【新規033/780施設 13:45-14:40 ¥420】
通りからぐるぐる坂道登って到着。
浴室は階段降りて1階(ロビーが2階)へ。
ここはサ室からは海は見えないけど大きな浴室窓から見える!浴室全体の割りにサウナの占める割合大。
ちなみに常連さんの話では今日は混んでるらしい。みなさん夕方から高安戦を観るためらしい。
[ 茨城県 ]
★いばらき遠征Ⅴ〜①
【新規031/778施設 10:00-11:30 ¥3200】
例年この時期は「しきじ」なのだが、今年はある事情により北茨城方面への遠征。
異常に早く起きてしまったので暗いうちからゆっくり下道で行くことに。このままでは1時間程、マック笠間店で1時間程時間をつぶして9:45に到着したのがアウトドアサウナで最近人気急上昇のこちら。
W薪ストーブ+スチームジェネレーターで熱さ🔥と湿度ムシムシで温度計は120℃振り切ってます😱
更衣室上が見晴らしととのいスペースになってるし、川沿いの滝のところでもととのえる。が!コケそうなのですぐ戻って来たよ。
朝イチと言うこともあり前橋サウナーの方と2人ボッチで贅沢に堪能させていただきました。ラ行のふたり。
[ 埼玉県 ]
【新規030/777施設 14:30-15:15 ¥770】
コナミ提携で調べてたら何とサ活"0"
と言うことでいただきます🙇
ロッカーも古いし、浴室も狭いしカランも5箇所しかないけど、何か好き!
サ室は浴室の大きさからすると想像以上にデカい!浴槽と水風呂足したぐらいある!
TV無し2段10人くらい入れて、何か所かに雑巾が置いてあり、出る際に汗を拭くシステム。
床のサウナマットもめくれてたら誰かが必ず直してくださるし、良いよーー好きだよーーこういうところ!
施設情報アップしておきます。
[ 埼玉県 ]
【新規028/775施設 9:20-10:00¥980】
プライベートサウナと普通に入れるサウナがあるハイブリットタイプの24時間、大宮の飲み屋街にあるこちら。
朝から呼び込みやなんだかわかんないコワオモテのお兄さんたちが立ってるビルの3階。
受付で優しそうなお兄さんの説明を受けて、下駄箱〜シェア用サウナの入口まで案内してもらいます。
どうせ1人だしこのロッカーあたりも写真撮ろうとしたら浴室から先客が出てきたので慌ててスマホをロッカーに閉まった。
結局、入れ替わりのこの方以外は誰も居なかった。
入ってすぐ右側に水風呂。左に曲がってシャワー×2、その奥にサ室。
★サ室
TV無し、2段のL字で真中にHARVIA。95℃、少しぬるく感じるけどロウリュウしたらバチバチにくる🔥
★水風呂
実測10.8℃。腰まで深いし広い。
★ととのい処
水風呂の奥にととのい椅子×5。
エアコンも効いてて👍️
40分から10分単位で課金されていくのでサクッといくには👍️
[ 埼玉県 ]
【新規027/774施設 7:40-9:05¥1100】
朝風呂時間を目指してやって参りました。
ホテル全体が縦長。入ってすぐのフロントで説明を受けて料金払って、バスタオルとカードキーを受け取り浴室の2階へ。
エレベーター出たらすぐに男湯。
浴室も縦長。入ってすべて右側から手前からサ室、水風呂、カラン、浴槽。
★サ室
TVありの2段、ゆったり4名。まぁカラカラだけど94℃。2セット目からはしっかり発汗。
★水風呂
15℃、1人用でしっかり浸かれる。
★ととのい処
浴槽前にカラン用椅子サイズの木製椅子×2と大きめで寝そべられるベンチ。
バスタオルもさすがホテルって感じのフワフワ。
ドーミーインの無い大宮は西口にカンデオ、東口にこのベッセル。
サ室、露天がある分カンデオに軍配ありかな。
[ 東京都 ]
【新規026/773施設 メルカリ優待¥1210】
この土日に背筋を伸ばせなかったのと昨日の8時間の運転で背中が痛い😭ってところで以前から狙いをつけていたこちら。
株主優待券を使うといろんなものがレンタル無料とのことで会社帰りにと思ってた。ただ一つの懸念点はレンタルウェアのサイズ!少し人様より大きめなのでポンチョ、海パンは何が有っても良いように常に持参してるぐらいなので。
オー、ギリ入った!このキュウキュウさは決してコンビニにも行けないけど、この館内なら平気。
さてこちらのサ室はTV無し3段、結構広め。なので15分毎にオートロウリュウ+オート熱波は有るが少し足りない。
水風呂も冷たく、ととのいスペースも有ってこれはコレで👍️
ロッカー出たところにある自販機に心は揺れたが、地元でホッピー飲むために我慢しよう。
[ 茨城県 ]
【新規025/772施設 16:30-17:19¥730】
以前、開館に合わせて10時来たらサウナは11:30〜と言うことで涙を飲んだこちらが本日の2軒目。
地元の方々で賑わってます。ロッカーもギリって感じ。
サ室も頑張って10人?パンパンの待ち発生。カラッカラだけど温度は高め。
水風呂は水道水掛け流しだけど冷えてる!露天スペースもある!
クリーンセンター系の割にはお値段はまぁまぁお高めだけど、トレーニングも含めてだからアリだね。
我々7人の集団なのでそもそもそこそこ混んでるのに、見慣れない奴らがいてサ室が混んでやがる!って思われてんだろうなぁと言うことで1セットで終了しまた145キロ帰ります!
[ 茨城県 ]
【新規024/771施設 12:15-14:15¥2600】
本日はいばらぎサウナ倶楽部の集まりに混ぜてもらいました。
あいにくの雨、しかも1日中の予報なのででさすがに今日は🚙145キロやって参りました。
来た甲斐ありました!最高ですよ!
施設もストーブデカいし104℃、水風呂広いし15.3℃で最高でしたけど、カズーヲさんの丁寧且つ激アツロウリュウも最高でした。
こういう施設は基本1人サ活の私的には来れない場所なので、ホントありがたいです。
ご一緒したいばらきサウナ倶楽部の皆様、ありがとうございました。
今年はどんどん混ぜてもらって開拓できればと思っております。
また是非誘って下さい。よろしくお願いします。
[ 埼玉県 ]
【新規023/770施設 12:50-14:15¥1050】
リューアルした行田のこちらの施設だが、何となく評判がイマイチなため今日は確認しに来ました。
平屋造りの一般的なスパ銭とは少し違い、こじんまりとしてなかなかの趣きあり。
入口すぐに券売機があり、買ってすぐ後ろのお姉さんに渡すと、「奥のあちらの受付にお渡し下さい」とこの方は案内するだけの人らしい。お風呂に入らなくても食堂に来る人のためらしい。
さて肝心のサ室は···
TVあり90℃のカラッカラ。天井高くてこれじゃ10分経っても発汗しませーーーーん!
隣の塩サウナは70℃だけど水栓が有るので、床に水撒いて、+オートロウリュウ有るし、こっちの方が体感は熱く感じる!!
水風呂は井戸水らしいし、冷たくて気持ちいい!この水風呂のためにもドライサウナにはもう少し湿度を!外気浴にはととのい椅子を!
[ 埼玉県 ]
【新規022/769施設 10:50-11:50¥600】
この値段でジムと入浴が可能です。
川沿いの田んぼの中に建てって、もう少し時期が遅ければ菜の花+桜がキレイなんだろうなぁと。
ジムは台数は少ないけどやりたいものは有るし、マシンも新しくて👍️
浴室は露天は無いけど、ジャグとかもアリ。
サ室はTV無しの2段、ストーン式ストーブで温度計は·····116℃!んな訳はない!80℃ぐらいじゃないかな。
水風呂も水道水の適温です。
お安くサクッとならアリのアリ👍️
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |