らー

2023.05.07

1回目の訪問

サウナ飯

北陸超遠征~㉘(6日目)
【新規開拓 今年87/436施設】
【10:15~12:15 ☔ 食事プラン¥1600】

本日も雨のためまた3施設程飛ばして早めにホテルにゆっくりする予定。
けど、是非来たかったところなんだよね。日本三大薬湯の1つらしいけど。
HPを観るとこちらの社長が結構個性強めでグイグイ来るタイプっぽいけど。

温泉は確かに👍️雨の中1時間程走って来た身体には効く。

サ室はテレビなし、音無しの2段ギリ4人。温度計は110℃だけど下段に座ってみると?って感じでそんなに熱くない。空いたタイミングで上段に移ると確かに熱い🔥110℃だ。上に溜まってるんだね。そのためか壁には団扇が2ケ掛けられてる。ちっちゃいながら土日は15時以降ロウリュウやるらしいです。

出たところに甕の一人用水風呂。15℃前後の天然水らしいけど本日実測17.3℃でした。
露天風呂の横に大きいととのいスペースあり。
まだ谷底には雪が残ってるし、天気が良ければ最高なんだろうなぁ。

本日の宿の途中で唯一の観光。これまた日本三大峡谷の清津峡へ寄り道

らーさんのナステビュウ湯の山のサ活写真
らーさんのナステビュウ湯の山のサ活写真
らーさんのナステビュウ湯の山のサ活写真
らーさんのナステビュウ湯の山のサ活写真
らーさんのナステビュウ湯の山のサ活写真

みそチャーシュー麺

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
2
123

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.05.08 11:24
1
ここは!ブラマ種🐔のいるところじゃないですか😆しかも、清津峡まで!ナイスなサ活です☺️
2023.05.08 19:24
1
ピルクルさん、ブラマ種?おいしいんですか?清津峡は雨の中、予約してお金払われていたので行きましたが、結果良かったです。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!