らー

2022.04.12

1回目の訪問

サウナ飯

【新規開拓 今年51施設/全234施設】
【12:45~14:00 ¥900】

場所的にいつでも行けると思っていてそれで行けてなかったところ。

125で住宅街の中を進むと突然現れた。
平屋造りのなかなか良い佇まい。

・下駄箱と受付の間に券売機あり。
以前、花小金井で会員になったのに今日持って来るのを忘れた!
ちなみに関東に10箇所ある王様のうち大井町、和光以外はどこで作った会員カードでも使えるらしい。入場料以外にお食事も安くなる。
・券を受付に渡すだけのシンプルな形式。
・ロッカーは自由に選べる四角タイプ。
・浴室に飲み物は持ち込めません。
★浴室
入ると掛け湯があり、右側が内湯でカランがあり、炭酸泉、不感風呂があり皆さんウトウト状態。ジェットとかは有るけど電気風呂は無し。残念!露天は寝湯、寝転び湯と寝系が多い。
★サ室
蒸風呂は今日は時間がないのでパス。
キングスサウナはテレビありの6段で白ふわふわマットを敷いてあるところのみ座れる。けど間引きと言うよりは、ほぼ敷き詰められている感じで31人。Wの遠赤外線で温度は96℃ながらも結構熱い🔥相当熱い🔥4分もすると汗がドバドバ出てくる。
★水風呂
備長炭の壁から水が流れ出てくるタイプ。16℃でキンキンです。
★ととのい処
デッキチェアは無いけどととのい椅子は充分あり。有るけどずーーと座ってるおじさんたちがいてなかなか空かない。
そのうち一人は真っ黒でずーーといる。たまに岩風呂に入ってタオルを濡らして、椅子に絞ってを繰り返している。

平日でも相当入ってる。食事処も入ってる。ここのオロポはサウナ王太田氏が宣伝しているローヤルポリス(笑)
玄関の処には石臼もあり、蕎麦を売りにしているようなのでせっかくなのでいただくことにした。
また来よう。って言うより29日のアウフイベ200円払って予約しちったよ。

らーさんのおふろの王様 志木店のサ活写真
らーさんのおふろの王様 志木店のサ活写真
らーさんのおふろの王様 志木店のサ活写真
らーさんのおふろの王様 志木店のサ活写真

蕎麦

確かに上手い!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
3
128

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.04.14 02:49
2
らー らーさんに37ギフトントゥ

2022.04.14 05:54
2
カラーさん、ありがトントゥです。
2022.04.24 09:26
0
らー らーさんに37ギフトントゥ

王様志木は不感湯がいいですね! 豊富に噴き出る大きめの気泡が癖になります🤤 露天の奥にある生源泉も平気で1時間くらい入っていられる心地良さがあります🤤
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!