スパ&カプセル ニューウイング
カプセルホテル - 東京都 墨田区
カプセルホテル - 東京都 墨田区
全体的な印象はいろんなところが「ちゃんしてる」
サラックスがビニール袋に入っていたり(あれがサラックスと言う名称だと言うことも初めて知った。健康タオルケットだと思ってた)、洗い場のお茶のシャンプー一式とくまもんシャンプー一式やその他頭洗うブラシなどきっかり入れ物に入ってセットされている。驚いた❗
そんなこんなで二股温泉に浸かりいよいよサウナコーナーへ。
まずテルマーレでセルフロウリュウして。いいよ!すぐに発汗!
水風呂は以外と温い。けどこの温度好きだなぁ。せっかくなのでミニプールにも入ってみるが、チョー冷たい!温度は12℃
2回目からはまずミニプールに一瞬入ってその後水風呂に入るようにしよう。
さて休憩だが、きました風の滝&mist max。
最近は外気浴よりも内休憩方が好きになってきたのもあり、大変好きです。
そしていよいよボナサウナ。
あーこの匂いたまらん。この湿度。最高です。8分入ったらガッツリ汗かいた!
床ロウリュウしている常連の先輩もいた。
テルマーレ:6分 水風呂:2分 休憩:5分
ボナ:8分 水風呂:2分 休憩:5分
ボナ:8分 水風呂:2分 休憩:5分
ボナ:10分 水風呂:2分 休憩:15分
テルマーレ:8分 水風呂:2分 休憩:5分
ボナ:8分 水風呂:2分 休憩:5分
ボナ:8分 水風呂:2分 休憩:5分
その後はやっぱりサ飯だが、この後飲み会なので、生中と目玉焼き、ホワイトアスパラと軽めにしておく。
当たり前だけど、有名なサウナはひとつひとつ違いがあって(私がよく行くローカルなスーパー銭湯はだいたい同じ様な作り)面白いなぁ。やめ られんなぁ。
今日もありがとうございました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら