hanafuji

2024.12.21

5回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 5
休憩:3分 × 4 外外内外
合計:4セット

一言:
気温も低くなり、夏に行った時にアッツアツ🥵で10秒もいられなかったあの露天風呂♨️に今入るとどんな感じか試したくて久しぶりの訪問🚙💨
また、SNSでは本日柚子🍊♨️という温浴施設をいくつか見ているので、ここでもやってるかな〜?っと思ったら明日でした😫💦
気を取り直して入館すると、何やら見慣れぬコーナーが。
よく見ると100円のワゴンセールをやっていました。
中には「100円で売って良いの???」というものまで。
とりあえず♨️と🈂️室に行きたいので、物欲を抑え込んで浴室へ。
休日ですので、地元のキッズ達がいっぱいですね~😅

洗体してまずは最近慢性の腰痛の症状が強くなってきたので、⚡♨️でビリビリの洗礼を受けました💀
めっちゃ効きますね。心なしか腰が少し軽くなった気が😂
でも強力なのであんまり奥には座れないです😢
次は試しに内湯の高温湯に。相変わらず熱い。
でもなんとか1分頑張った🥵🥵🥵

ひとまず身体が温まったので🈂️活スタート。
🚰🛀は冬で冷たくなってるかと思いきや、20ぐらい。じっとしてると温くなるので、浴槽の中で挙動不審なヒトになってしまった😳😳😳
🈂️室は先客お一人。サウナ用のタオルを全開にしてあぐらになって下段の半分を占めてました。
うん、まあ、そのほうがサウナの効率が良いですからね、自分はあぐらするとすぐバランス崩すのでぶっちゃけ羨ましい限りです😅そして自分は上段でバスタオル半分のスペースにちんまり座る🪑
🌡️を見ると初めは90℃ちょい過ぎぐらい、でも普通に100℃近い感じの熱さを感じてきたから、改めて見るとちゃんと96℃に戻っていました。どういうことなの🤣🤣🤣
途中先客のオネーサンがでんぐり返ってる所(全裸ホットヨガ?)に遭遇したりもしたけれど、3セット完了。

目的の奥の露天風呂♨️に入ってみると、すごく熱いのに何故かずっと居たくなる感じ😲
やっぱり外気温で結構変わるのですね🤔

17:00回を逃したので19:00まで待ってロウリュを受けました。
アロマはラベンダー、🈂️室にぶら下がってた謎の袋はヒバのチップとのこと。
この袋は濡らすと香りがするらしいが、それは出来ないので🈂️室のニオイ取りの効果を狙っているとのこと。
その後奥の露天にもう一回と思ったけれど、🚪が閉じられ、表には『露天は19:00まで』との貼り札が😨😨😨

♨️から上がって再びワゴンセールを見てみると、もう一つ『100円以上のものもあります!』の文字が。
……そりゃ〜そうよね🥹

hanafujiさんのピュア涌泉寺のサ活写真
hanafujiさんのピュア涌泉寺のサ活写真
hanafujiさんのピュア涌泉寺のサ活写真
hanafujiさんのピュア涌泉寺のサ活写真
hanafujiさんのピュア涌泉寺のサ活写真
hanafujiさんのピュア涌泉寺のサ活写真
hanafujiさんのピュア涌泉寺のサ活写真
hanafujiさんのピュア涌泉寺のサ活写真
hanafujiさんのピュア涌泉寺のサ活写真

吉野家 御経塚店

牛すき鍋膳

1年ぶりだけど安定の味😋 そういえば新店舗に移ってから初めて行ったなぁ😌

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
0
35

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!