天然温泉リラックスパーク テルメ金沢
温浴施設 - 石川県 金沢市
温浴施設 - 石川県 金沢市
サウナ:10分 × 3 + アウフグース
水風呂:1分 × 5
休憩:3分 × 4 全部内
合計:4セット
一言:
テルメで初めてアウフグースのイベントが開催されるということで、はじめはスルーしようかなと思っていたのですが、前日にキャンセルが出たとの事で運良く18:00の回に滑り込むことが出来ました😆👍✨
まずは普通にサウナを楽しむため、14時過ぎに到着。もう第2駐車場も7割埋まってました😲
中に入るとイキタイのポスターやグッズ等テルメさんもだいぶサウナ推しになったなーという印象😊
今回は先の回があるので、奥の低温サウナを利用。
低温と言っても80℃はあったのでしっかり汗はかきました😅
近くにインフィニティらしきチェアーがあり利用しましたが、後に倒れませんでした😭
その後色々な浴槽に浸かったりして(露天風呂には生の🍎が❗いい匂い💕)時間待ち。
18時になりアウフグース開始。担当はミルさん&るいさん😄😄😄
初アウフグースの人が大半という事で、ミルさんから簡単な説明。堂々とした口上が頼もしかったです😍
ロウリュは室内のストーブに直接投入。1回目のアロマは『秋の香り』というヒノキとクロモジのブレンド。仄かに木の香りが漂ってきました。
奥の席には担当自らタオルを振って風を送っていました🌀
ちなみに私はいつもの癖で2段めのストーブの側に座っていましたが、広めのサ室なので熱さもまろやかになっていました。
その香りに乗ってミルさんのソロ。サ室内を大きく堂々と舞う様に目が釘付けでした。
2回目のアロマはローズ中心🌹
となると……曲はやっぱり『ベルばら』‼️
ミルさんとるいさんのシンクロした熱波がサ室を駆け巡りました。
その後にはるいさんの牛乳豆情報。なるほどホリ乳業さんってそうなんだ~。是非飲み比べしないとですね🤤
サ室にはガラス窓があったのですが、外から簡単に覗けるので、参加者さんのお連れのお子さんや普通にサウナ使いたかったマダム達の注目の的となっておりました😅😅😅
あれは正直照れくさいですな💦
サウナ後はオロポ決めました👍✨
女
受けてくださりありがとうございます!スルーしちゃいやん!笑 そうなんです。テルメのすぐご近所で酪農から製造までやってる乳業さんなので、地産地消。風味も…以下同文🤗
テルメ行くとあっという間に💸💸💸ですからね〜😫😫😫 ちょっと臨時収入があったので、調べてたらキャンセルの情報を発見して飛びついちゃいました😁 いつかテルメのサ室でも定期的にアウフグース受けられる日が来ると良いですね😊
わー‼︎ご参加頂きありがとうございました✨嬉しいお言葉に涙が出ます😭テルメでの初アウフグース、まだまだ素敵なサウナ室にできるよう頑張ります💪
テルメのサ室、程よい広さと温度で居心地良かったですよね😆😆😆 またここでアウフグース受けたいと思いました😍 今度は奥の席に行って風を受けてみたいですね😄😄😄
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら