二段目の奥

2022.02.01

2回目の訪問

サウナ飯

22:15、自転車は5〜6台。
女湯は入れ替えのタイミングで、1時間ほど貸し切り状態。
漫画が棚の奥すぎて、棚をよじ登る(もう少しだけ手前にあると助かります)。
今日こそはゆっくりお湯に浸かるぞ、と思ったが、やはり目の前にあの水風呂とサ室をぶら下げられたら落ち着いて居られず、自然と足が向いてしまう。
シングル水通しからの、高温サウナという刺激は中毒性が高い。これは温度差と比例しているのか。
インフィニティで高い天井を見上げていると、身も心も浮遊感に包まれる。私は今どこにいるんだろう。もしかしたら夢の中なのか、とさえ思う。
今日は何を飲もうかな、と考えながら、脳内に音符マークが浮かぶ。 オロカルにした。

二段目の奥さんの小松湯のサ活写真

オロカル

飲みきろうとすると、冬期は身体が冷えてしまうので注意。今度はカル半分にしよ。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 115℃

  • サウナ温度 130℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!