絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

濡れタオル

2023.07.28

3回目の訪問

サウナ飯

2-4浴法を試しましたが、2セットが限界
3セット以降はサ室入口付近三段目で6分
1時間ほど自分しかいない状態でした
水風呂は仕切りをまたいで利用
休憩は好みの風を探して場所を変えてみました

銀座吉宗

吉宗定食 1820円

長崎の元祖 茶碗蒸しはどんぶりサイズ

続きを読む
21

濡れタオル

2023.07.25

1回目の訪問

サウナ飯

初めてのかるまる
蒸サウナとケロサウナが好み
サンダートルネードで体が流されました
昇天の首にあたる管が冷たいのがいいですね
アヴァントは想像より浅かったです

ぶつ切り胡麻ダレ海鮮丼(大) 1380円

続きを読む
27

濡れタオル

2023.07.20

2回目の訪問

サウナ飯

サ室入口付近の三段目で7分いけました
水風呂は水流強めなので背にあてた方が入りやすい
ポカリをいただきながら扇風機の風が気持ち良かったです

活魚料理 ととや

海鮮ちらし 全部のせ 1200円

行列覚悟。ご飯とみそ汁のサイズが選べます

続きを読む
29

濡れタオル

2023.07.13

1回目の訪問

サウナ飯

久々のサウナ
ビジター利用(アリガタヤ)
過去一のあまみ
サ室入口付近の三段目で6分が限界でした
モニター前二段目が好み
今日は柑橘系の香りだそうです
香り情報もHPで見られると嬉しいですね

さかな亭

刺身(並盛)定食

1000円

続きを読む
28

濡れタオル

2023.05.31

18回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今月最後はたまたま取れた北欧で
蒸しボクサーかんずさんのおかわり風でKOされました
今日も最高でした

鶏天 600円

続きを読む

  • 水風呂温度 14℃
19

濡れタオル

2023.05.26

1回目の訪問

サウナ飯

ケロの香りが最高でした
スタッフの方々が常に清掃していて気持ちよく過ごせました
休憩室でポカリ飲み放題500円も他にはなくて良いですね

ビール 500円

お会計前にひと休み

続きを読む
19

濡れタオル

2023.05.23

6回目の訪問

サウナ飯

サ室は結構混んでいましたが、雨のせいか外気浴は空いていました

大海老天ざる蕎麦 1280円

大盛り+170円

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
15

濡れタオル

2023.05.19

17回目の訪問

雨の日
今日は内気浴の方が風あたりが良かったです
ご飯も食べて2時間で終了
ありがとうございました

続きを読む

  • 水風呂温度 13℃
21

濡れタオル

2023.05.17

8回目の訪問

ストーブ前の2段が使用禁止になっていました
クイック47分
外が暑すぎて汗の調整が難しい

続きを読む

  • 水風呂温度 12℃
16

濡れタオル

2023.05.12

7回目の訪問

サウナ飯

クイックのペース配分が上手くなった気がします。今日は50分利用
シーブリーズの試供品をいただきさっぱり
白樺の香りで癒されました

がんぎ 三田店

もりそば

ツルツルの食感がいい

続きを読む

  • 水風呂温度 10℃
21

濡れタオル

2023.05.10

5回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

タオルの返却場所、脱衣所ロッカー近くにあるとうれしい
今日もいい風でした

えびす家

定食 950円

まぐろとかつおの刺身

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
15

濡れタオル

2023.05.08

16回目の訪問

サウナ飯

少し肌寒いくらいがいいですね
風が最高でした

たこわさ

たこが大きくていい

続きを読む

  • 水風呂温度 19℃
23

濡れタオル

2023.05.01

1回目の訪問

明るくて広く清潔感がありました
レモンの香りで癒されました

続きを読む
16

濡れタオル

2023.04.28

8回目の訪問

ガウン最高
ゆっくりしたい時はここしかない
紙のサウナハットが気になりました

続きを読む
14

濡れタオル

2023.04.24

1回目の訪問

SPA:BLIC 赤坂湯屋

[ 東京都 ]

サ室は湿度が高く木の香りが良い感じ
貸切状態で堪能できました
髭を剃る場合、受付の方に声がけすると脱衣所にはないアフターシェーブローションをいただけます

続きを読む
24

濡れタオル

2023.04.21

4回目の訪問

時間を気にせず入れるのはありがたいですね
今日もいい風でした

続きを読む
14

濡れタオル

2023.04.19

1回目の訪問

水曜サ活

2つのサ室ともに湿度が高く暗めで過ごしやすくとても好みでした
水風呂上のシャワーが水風呂と同じく冷たければより良いかなと
白樺の香りで癒されました

続きを読む
14

濡れタオル

2023.04.18

6回目の訪問

久々のパラダイス
サ室のドアが重くなりストーブが大きくなってロウリュ用の砂時計が設置されていました
ヒバの香りで癒されました

続きを読む
19

濡れタオル

2023.04.14

15回目の訪問

蒸しボクサーかんずさんのやわらかい風が心地良かったです
今日も最高でした

続きを読む
18

濡れタオル

2023.04.07

1回目の訪問

YSA

[ 東京都 ]

サウナだけの利用OK
タオル持参
正方形のサウナマットが6枚
サ室内カラカラ、砂時計(15分)が2個
SAWO社製のストーブ
終始貸切利用でゆっくり出来ました

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
15