入れ替え頻度:【月〜木曜日】 男性:15:00〜20:45、22:45〜翌23:55、翌6:00〜翌11:00 女性:21:00〜22:30 【金〜日曜日、祝日】 男性:15:00〜19:45、22:15〜23:55、翌6:10〜翌6:50、翌9:00〜翌11:00 女性:20:00〜22:00、翌7:00〜翌8:50
温度 90 度
収容人数: 3 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
30分に1回、入浴者の声かけで。 |
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 イス: 2席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 94 度
収容人数: 3 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 ベンチ: 1席 イス: 2席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ室
温度 - 度
収容人数: -
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
30分に1回、入浴者同士の声かけで。 |
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 イス: 2席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース ○
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー ○
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
無料(1枚) ○ -
レンタルバスタオル
無料(1枚) ○ - 館内着 -
- サウナマット -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし ○
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
木曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
行ってきましたよ、カンデオホテルズ菊陽。
家からかなり近い。
逆に近すぎて入ったことがないホテル。
高校総体で他校が利用していたりしてたなぁとしみじみ。
入浴料は800円だが、第2.4日曜日は500円で入れるらしい。
とりあえず受付をすませ浴室へgo,
浴室入る際ロックナンバーを入力し、解除しないと入れない。対策がしっかりしてる。
浴室
そこまで広くはないが自分の街を高い所からみたことないから感動した。
菊陽バイパスは日曜夕方の為か交通量が多いが、パークドーム側は畑だらけ。
都会のようで田舎のような、都会過ぎず田舎過ぎないこの感じがかなり好き。
生まれ育った街だけ愛着がある。
人も5人程だったが18時頃からは貸切状態で心置きなく楽しめた。
内湯・水風呂・サウナ・露天とシンプルだがタイルのぬめりなくしっかり清掃されてるなあというイメージ。
サウナ
90°
2段。4名ほど,
2.3セットやるには充分な熱さ。
めちゃくちゃ良い汗でる。
ストーンストーブの前はかなり熱いがこの熱さがたまらない。
水風呂
体育座りで三名ほど。
深さも広さも良い。
温度は体感22~23°位だが、ゆったりとできるのでかなり気持ちいい。
こないだのあがなっせサウナの日と違って、余裕もって入れた。
外気浴
ベンチ1.椅子2
椅子がピンク紫といった感じで派手だったがそこまで景観を崩してく、マッチしていない訳でもない不思議。
外は風が吹いており、とこかで藁を燃やしてるのか良い匂いがした。
気持ちいい。上には青空だが反対側は夕日が落ちかけている。
ちょっと贅沢な気分になった。
椅子自体はそんな多くないが、座れる縁が多い。有難い。
脱衣場・エントランスに給水所がないので水分補給アイテムは必須。
帰る時に気づいたのだが、入口にオレンジの瓶に緑の造葉が入れておりなんだろうと一瞬考えた。
あ、菊陽町人参の名産地やったから小中の給食いつも人参でてなあ懐かしい。
人参に見立てるのか行きますやんけカンデオホテル菊陽。大津も楽しみだ。
熱いサウナで体をポカポカにして
水風呂に浸かる。
これだけでサイコーに幸せなのに
どうして戦争なんかするんだろう???
って単純に思います。
で、今回はカンデオ菊陽熊本空港!
カンデオは、他のところはたいがい、
女性はミストサウナのみの水風呂ナシ。
手抜きされてる感が不満だったけど、
ここは、男女交代制!
女性にもドライサウナ&水風呂の
機会を与えてくれてて、それだけでアリガトー!
時間が2時間制の交替なのでせわしないけど、
この菊陽の担当者の気まぐれに感謝。
サウナはドーミーインチックのカラカラ系。
こちらは、テレビもなく、
サウナストーンのパチパチッている音を聞きながら
自分の世界に入りまくりで蒸せるのが気持ちいい~。
94度のしっかりした熱さもバッチリ。
ゴリゴリのサウナ―様が押し寄せてくる雰囲気もなく、
ソロサウナを制限時間いっぱい満喫できました~。
浴槽はブクブクをつけるとか、
もう一工夫ほしいけど、
サウナ→水風呂→外気浴のローテーションが
ハマる。
ここの外気浴は屋根なしで完全に空が見えるので
解放感バッチリ。
空を眺めながら
熊本の済んだ風が火照った顔に当たる感覚、
やめられない~。
正直、
パンフレットや公式ウェブサイトの
写真よりも、実物はしょぼかったけど、
まあ、それでも気持ちよければいいんだ~。
(眺望も実際は窓にシートが張られて、
そんなには楽しめずです)
たった2時間だったけど、
良いサ活ができました~。
他のカンデオさんも、
女性にドライサウナ入らせて~!!!
★サ室の温度
男性からの交代直後は94度、
以降、少しずつ温度が下がって
92度に。
女性だからと気をつかって
温度下げなくてもいいのにな。
水風呂は体感。
外気が寒かったので
夏よりは冷たいのかも。
★客室はコンパクトながら
作業台が広かったのが良かった。
仕事がはかどりました!
女
-
94℃
-
18℃
ジェイムス・ベイを聴きながら
高千穂 阿蘇を抜け。
本日はコチラで朝ウナ。
サウナ8分
水風呂2分
休憩10分
1セット
昨夕からコチラに宿泊。
昨夜は近くの牡蠣小屋に行き、牡蠣を堪能。
ホテルに戻ってきてお風呂!と思っておりましたが、やっぱり疲れが溜まっており、そのまま爆睡。
朝6時起床。
ヤバい、お風呂の時間が. . . 。
入浴時間が男女交代制であと50分しかない。
急いで浴場へ。
脱衣所から外が見えて、まだ薄暗い。
薄っすら阿蘇の山々が見える。
まずは露天風呂へ。露天スペースからも立ち上がれば景色が見える。湯に浸かったり立ち上がったりを繰り返し湯通し完了。
時間が無いので、サウナは1セット一本勝負。
コンパクトなサ室。かなりカラカラで刺激的。でも朝ウナには目が覚めそうで良き。
サ室目の前の水風呂。ちょっとぬるめ。
正直、朝は冷たいヤツが欲しかった。
でも、やっぱり熊本。水は良い。たぶん。私感。水道水なのかな〜。わからないけど。
夜が明け始めて、山々の向こうに朝焼け。
ととのい椅子に座ったり、立ち上がって景色を見たりしながら外気浴。朝の空気が気持ちいい。
さて今日はどうしよう。
宿泊andサウナありがとうございました😊



男
-
96℃
-
20℃
基本情報
施設名 | カンデオホテルズ菊陽熊本空港 |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 熊本県 菊池郡菊陽町 津久礼2380-1 |
アクセス | JR三里木駅から徒歩約8分、熊本インターからお車で約5分、熊本空港からお車で約15分 |
駐車場 | 普通車無料 平面駐車場あり |
TEL | 096-233-0300 |
HP | https://www.candeohotels.com/ja/kumamoto-kikuyo/?utm_source=google&utm_medium=maps |
定休日 | なし |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 06:00〜11:00, 15:00〜翌11:00
火曜日 15:00〜翌11:00 水曜日 15:00〜翌11:00 木曜日 15:00〜翌11:00 金曜日 15:00〜翌11:00 土曜日 15:00〜翌11:00 日曜日 15:00〜24:00 [ご利用時間] ・月〜木曜日 男性:15:00〜20:45、22:45〜翌23:55、翌6:00〜翌11:00 女性:21:00〜22:30 ・金〜日曜日、祝日 男性:15:00〜19:45、22:15〜翌23:55、翌6:00〜翌6:50、翌9:00〜翌11:00 女性:20:00〜22:00、翌7:00〜翌8:50 |
料金 |
- スタンダードパッケージ 15~23時(最終受付 22時)
※男女入れ替え制の為、お時間の確認をお願いいたします。 日帰り入浴、タオルセット付 【ご利用料金】 大人 1,000円 小人 500円 - 朝湯パッケージ 6~11時(最終受付 10時) 日帰り入浴、タオルセット付 【ご利用料金】 大人 1,000円 小人 500円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像

- 2020.11.14 02:12 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2020.11.20 22:03 snb9
- 2021.04.12 10:33 っ
- 2021.10.13 23:03 HIRO-777-METAL
- 2021.10.13 23:08 HIRO-777-METAL
- 2023.04.18 21:51 キューゲル
- 2023.05.09 18:35 キューゲル
- 2024.12.03 09:05 井上由加利
- 2024.12.03 09:28 井上由加利
- 2024.12.03 09:31 井上由加利
- 2024.12.03 09:41 井上由加利
- 2024.12.03 10:11 井上由加利