対象:男女

ゴールドジム富山環水公園店

スポーツジム - 富山県 富山市 会員のみ

イキタイ
9

高林 希

2025.03.26

32回目の訪問

水曜サ活

年度末のせいかサウナは貸切状態、時間の関係上2回行うことができました。久しぶりに暖かいスタジオで、瞑想をしました。ザワザワしてたので、トレーニングをする体調ではなかったです。4月になると、少しでも良いから体調を良くしようと思えるようになりました。
 まだザワザワするけど、季節に適応できる体調を整えて行こうと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
11

TOMO

2025.03.14

1回目の訪問

北陸サウナ旅 2日目 1発目?
ゴールドジム富山環水公園店(:A)に行ってきました。

前日初めてのJALホテルに宿泊し
めっちゃうまい朝食後に、ウキウキの胸・背中の日!
MAXベンチ更新しました!
横浜馬車道ゴールドから5KGアップの80KG
広くて、開放的なゴールドジムは最高です。

サウナもついていて、水風呂もあります。
結構水風呂キンキンででした。。。。

サ旅の荷物の大半がジム道具になってしまったけど
それもまた良し!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
12

JUN

2025.03.14

1回目の訪問

A

続きを読む
13

yukipi

2025.03.12

50回目の訪問

水曜サ活

5キロ走ったあと
サウナ2セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
14

yukipi

2025.02.27

49回目の訪問

5km走る
1セット

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
3

Sowichii

2025.02.23

1回目の訪問

世界一のスタバと評されているらしい『スターバックス富山環水公園店』より至近。

トレーニング後、歩いて有酸素運動して、スタバでゆっくり…、なんてできるわけがないぐらい人で溢れていた。

大行列、大賑わい。さすが三連休中日。

さて、ゴールドジムスタンプラリーで富山のゴールドジムへ。
「富山自遊館」というホテルの5、6階。

こちらも珍しく水風呂があるゴールドジム。
石川県のゴールドジムといい、北陸のゴールドジム事情はととのい過ぎている…!

続きを読む
64

yukipi

2025.02.22

48回目の訪問

サウナ1セット
今日はクロストレーナー50分

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
13

yukipi

2025.02.21

47回目の訪問

5キロ走る
サウナ2セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
21

高林 希

2025.02.19

31回目の訪問

水曜サ活

本日は、久しぶりにホームサウナ。天候のせいか、気分が悪くなりやすい。こういう時こそ、油断する。サウナ不足どころか、体に悲鳴が上がりっぱなし。骨のメンテナンスや鍼治療、首元から肩にかけて温活に勤しむ。
私の場合、1年中冷えまくり。水分摂取の仕方、ご飯の食べ方など養生生活が始まった。水分摂取は、常温か白湯にする。心身ともに、温活に勤しむためにサウナ活動をした。最初に来た頃よりは、癒されるようになった。体を温めると、体調が少しずつ改善していくことがわかった。毎日サウナとは行きませんが、週2回はやりたいと思えるようになった。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
18

yukipi

2025.02.13

46回目の訪問

6kmのあと
サウナ2セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
22

yukipi

2025.02.12

45回目の訪問

水曜サ活

風邪と遠征で2週間ぶりのジム訪問
サウナ2セット
水風呂がいつもより冷たく感じた

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
9

高林 希

2025.02.08

30回目の訪問

#サウナ
 いつの間にか、下段にスノコマットが敷いてあった。これだと、かいた汗を拭えず遵守しにくい。

#水風呂
 相変わらずのオーバーフロー寸前、安定の水風呂だった。

#休憩スペース
 元々休憩するスペースが無く、2台のととのい椅子が置いてある。

 訪問時間によりますが、ととのいやすい時間があるようです。サウナに入る前は、サウナに興味ない人が、雑談されるのでうるさかった。サウナ中は、意外と静かにととのうことができた。2セット目あたりかな、貸切状態でした。
 2月に入ってから、大雪に見舞われた。行く時は時間帯を気をつけて、行動しないといけないなと思えるようになった。2月初めてのサウナを愛でたい場所が、雪で事故や渋滞などに巻き込まれそう。こういう時こそ、主人とホームサウナに行くに限ります。

続きを読む
16

yukipi

2025.01.29

44回目の訪問

水曜サ活

10km走って足がちょっと痛い
サウナ1セット

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 16℃
19

高林 希

2025.01.29

29回目の訪問

水曜サ活

サウナ:6分×3
水風呂:1分×3
休憩:5分×3
合計:3セット

一言:高岡の某居場所の帰り道、「サウナしてへんな」と思ったのでサウナに来た。本日は水曜サウナということで、ポイント稼ぎに頑張る。最初の頃から比べると、ととのいやすくなった。というのも、私が犯人説の可能性がある。
 私はこのジムに入る20年前、初めてボディビルディングフィットネス連盟公認ジムに入った時のことを思い出した。当時はうつに入りかけの頃、あまりにもマナーが悪くて睨み放題だった。それと、水泳のレースでピリピリしてた時期でもあった。私の心当たりは、以上でございます。
 私がサウナに入ってからは、静けさが出ました。サウナに入る前の炭酸泉に入ってる時、どうも眉間にシワを寄せてたらしい。2年前ぐらいから、ととのわないものだから、そればかり書いていた。今は、いいしくじりだったと思えるようになった。少しの雑談でも気にしないよう努めるのも、物書きの役割だと…。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
21

yukipi

2025.01.22

43回目の訪問

水曜サ活

クロストレーナー11.32km
サウナ1セット

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
25

マッチョのびっくり箱ことゴールドジム‼️
定期的に利用させてもらってます💪

炭酸泉→サウナ→水風呂3セット
サウナー向けじゃないとこがいいんよな。

ps.ゴールドのプロテインはほんとに美味しい🤤

続きを読む
26

yukipi

2025.01.15

42回目の訪問

水曜サ活

6.5km
休憩しながら走る
サウナ2セット

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
20

yukipi

2025.01.14

41回目の訪問

6.2km走ったあと
サウナ3セット

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
20

yukipi

2025.01.10

40回目の訪問

サウナ2セット
5kmはしる

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 16℃
18

yukipi

2025.01.06

39回目の訪問

サウナ2セット
4.5km

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 16℃
26
登録者: snb9
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設