サウナは、ミストサウナとの日替わりだが、電話で今日は男性がサウナの日であることを確認して、福津から車で45分ほどで到着。
サ室に温度計はないが、体感では90℃を少し切るくらいのじんわり系で気持ち良し。
L字型の席には、下段に5名と上段に3名の合計8名が座れるコンパクトなサイズだが、常時2〜3名で空いており、テレビもなくて静かなので、いつもより長めにじっくり蒸され、出てすぐの水風呂へ。
水温は17〜18℃といったところで、ずっと浸かっていれる心地良さ。
外気浴は、海を臨む露天風呂の脇にガーデンチェアが2脚あるのみだが、寒風が吹き荒れているからか、誰も外に出て来ないので、3セットとも貸切状態で昇天。
お湯は温泉ではないものの、海を眺めながら露天風呂や外気浴を楽しめるロケーションの良さと、入浴料も610円のリーズナブルさなので、また足を延ばす価値がありそう。



男
-
88℃
女
-
86℃
-
18℃
女
-
80℃
-
20℃
貴重な休日。昼寝してたら友達からお誘いが…
まずは今日入院したという友達の見舞いへ。
その後若松方面のサウナを開拓しようということでこちらへ。
穴場的な感じで、日曜日にしては人は少ないかな。あくまで、ホテルの大浴場という感じで湯船は露天と内湯のみ。広くもない。
サウナも6人ぐらいで満員のサイズ。温度計はなかったが、80℃ぐらいかな。今日は上段で12分を2セット。
水風呂は冷たいが冷たすぎずという感じ。水風呂も温度計がないが、17℃ぐらいかな。少し塩素の臭いが気になる。
露天に2脚ととのい椅子もありました。夕焼け時に行けばきれいに海も見えて良さそうでした。次は夕暮れ時に行きたいと思います。
あ、サウナウォッチは忘れてのでありません。最近サウナウォッチ調子悪いです…
女
-
80℃
-
17℃
男
-
45℃
良い意味で裏切られました
ちゃんとドライサウナと水風呂あるんだ!!
ドライとミストの日毎の入替え制ですね。
施設情報更新しておきました。
朝入れ替わってるので、泊まれば朝夕どちらかでちゃんとサウナ楽しめます👍
#サウナ
日中はミストサウナの方。
口コミ通り控えめな温度でじんわり。
水風呂無くて、水シャワー。これはこれで悪くない。
朝はドライサウナの方。カラカラ系でしっかりストーブの上にサウナストーン置いてありました。
温度計は無いものの1セット目6分、2セット目10分で十分だったので90℃はありそう。
TV無しで、小さな音量でオルゴールが流れてる。(久石譲のSummerでした。
#水風呂
ドライサウナある方の浴室には水風呂あり!
減った分だけ水道水を注水の、チラーで冷却した水で循環かな。キッチリ冷えてる。
#休憩スペース
露天スペースに日陰になってるいい感じのスペース有り。椅子が1つ、2つ。
海風で揺れる草木の音が心地良い
ドライサウナと水風呂あるなら、もう少し早く起きてガッツリサウナ入ってたな!けど、朝2セット貸切状態で入れたのでなかなか満足!
写真は宿からの夕陽 抜群でした◎
全室オーシャンビュー
折尾駅からの送迎もしてもらえます。良い宿!


男
-
40℃
女
-
90℃
-
18℃