台湾で毎年3ヶ月滞在生活をしようと決めて早や3年。2年目は愛犬クンクンのことがあり3週間、今回は仕事の都合で🇹🇼1ヶ月→🇯🇵1ヶ月→🇹🇼1ヶ月。サウナと同じで続けていくと飽きではなく、いい意味で日常になっていくのを感じる。自分もいい歳になって好きなことができるだけでも幸せなことだし、その時間はそう長くもないだろうと日々思うので、今はただ目の前のことを精一杯楽しんでいこうと改めて感じた😆
いつもなら帰国してどこか近所でサウナして帰ろーとなるところだけど、せっかくだからどこか寄り道しようかと。香港とかどうかなと思ったら色んなものが超高い!他はベトナムとかタイもいいなと思ったが、あんまり遠回りも…と、ふと沖縄は!?台湾から1時間ちょい、しかも飛行機もホテルも結構安い!2人とも沖縄は○十年ぶり、加えて台湾から近いがゆえサ旅の候補に上がったこともなかった。二つ返事で決定と相成りました。
大浴場とはいえ、カランは2つでホテルの規模を思うとそう広くはない。サウナはドライとスチームどちらもあり、スペック的にもわるくない。水風呂もそこそこ冷たい。休憩できるベンチもある。たまたま時間帯がよかったのか利用者0(男性もそうだったらしい)台湾で日本人の駐在の方と便利なのは日本、安心するのは台湾だよねって話で盛り上がったが、それを肌で実感。お部屋も過ごしやすくていいところでした。
日本なんだけど、やはり本州とはまた違った雰囲気で台湾帰りのいいリハビリになってる感じ。サ旅という意味では今日からが本番かな。どんなサウナに出会えるか楽しみです🎶

男
-
92℃
-
17℃
女
-
90℃
女
-
90℃
沖縄旅行🍍
ということで、サウナの良さげなホテルを探し…
コレクティブさんに決定!!
今回は7泊8日という贅沢旅😌♡
全てはお高いので前半3泊のみこちらです笑
夜ごはんから帰宅し、22時過ぎ…
大浴場が閉まる前に、と急ぎお風呂セットを携え🏃
…た、つもりが違うポーチ持ってきてたー😱
メイク落とし無いの辛み😫
でも、サウナだけでも入りたいので、皮膚を犠牲に、洗面台のメイク落としを使って、メイクだけ軽く流し…
あ、洗い場は座り2つと立ち1つしかないので、混みます…ご注意を⚠️⚠️⚠️
ささっとサウナへ🚶
綺麗めな造り、サウナマットふかふか、
ストーブがパチパチ言うくらい、
からっからのストロング系!!
この音聞くと、ロウリュウしたくなるよー😭♡笑
やや混んできたし、お風呂セットもないので、2セットだけして撤収!!
また明日!

女
-
92℃
男
-
90℃,50℃
-
16℃
男
-
90℃,50℃
-
16℃
本日、宿泊するので、今年一発目のサウナはホテル コレクティブにて。
今回は19時過ぎにINしたのですが先客が3人のうちドライサウナに1人だったので僕含めて2人で、その後2セット目まで2人で3セット目は、自分一人で貸切状態でした。
その後、ドライサウナで4セット目終わり休憩終わり洗体していたら3.4人が一気に入ってきたので風呂場は結構びっちりなったので退室しました。
タイミング間違うと洗い場が3箇所だし、サウナは8人くらいしか入れないので、まして、それで風呂場は、大人5人位になると結構キツイかと思いました。
行くときは時間帯を考えて行かれたほうがいいかと思います。
で
今回は
ドライサウナ 9分×3
ミストサウナ 9分×1
水風呂 1分×4
休憩 3分×4
でした。

男
-
50℃,90℃
-
16℃
- 2020.10.24 23:28 snb9
- 2021.04.02 20:22 沖縄サウナ東京
- 2021.04.02 21:36 まり
- 2021.10.09 14:50 はちみつ陽慈郎
- 2021.10.27 13:33 はちみつ陽慈郎
- 2021.10.27 13:37 はちみつ陽慈郎
- 2021.10.27 14:16 はちみつ陽慈郎
- 2022.02.09 21:49 こいこい
- 2022.02.09 21:58 こいこい
- 2022.05.15 09:48 うちなーびぎなーさうなー
- 2022.06.20 14:45 タロシンスパ
- 2022.11.05 16:20 LKメトロ
- 2023.03.09 20:43 キューゲル
- 2023.03.28 14:00 キューゲル