対象:男女

男女入れ替え施設

SOLA SPA 呉 大和温泉

温浴施設 - 広島県 呉市

イキタイ
417

ぐみちゃん

2025.03.29

97回目の訪問

4/1からリニューアル工事〜

続きを読む
31

偶然偶然

2025.03.28

96回目の訪問

しごおわからホームへ♨️
とりあえず今日で一旦大和納め

これが最後じゃない事を信じて
リニューアルで神施設になることを信じて

とはいえ半年も休業期間設けとるならガラッと雰囲気変わりそうじゃけん、この見慣れた景色ともさよならかと思うと寂しい

できて少しの頃家族で来たり
社会人なって新人歓迎会が昔ここにあったおぼろ月であって、飲まされあげた後風呂入ってのぼせて帰りにマーライオンになったり笑
嫁と付き合っとる頃から何回か来たり
元カノと付き合っとる頃来たり笑

苦い思い出や甘い思い出がたくさんあるな🤣

サウナにハマって久しぶりに来たら
あの頃と違う衰退しまくった感じになっとるのにびっくりしたけどサウナも水風呂も気に入ってホームになり

ちょうど仕事でしんどい事の多い時期だったけんここが心のオアシスに
仕事サボってここに来ることも多々ありました🤥笑

サ活投稿する前からだと2年で累計100回は来とる🙄

そんな事を思い出しながらしんみりサ活

カープ観戦しつつ4セット
今日に限ってちょっと寒かったけん外気浴は短め

最近露天に上がる事はほぼなかったけど
最後じゃけん一通り湯船入ってフィニッシュ

半年後どうなるかはわからんけど
どうしても期待してしまうけど期待しすぎずに待っとこう笑

続きを読む
47

ゆらりこ

2025.03.25

38回目の訪問

仕事終わって。
もうすぐ休館だから行っとこうと。

サウナ静かでしっかり汗かけた。
ヘロヘロになりながら屋上まで上がり、寝湯で休む贅沢。

騒がしい三人組がいたのが気になったけど、まぁ一瞬。
若者よ、今たくさんやりたいことやっときなさい。

3セットしっかり堪能した。


リニューアル期待してもいい?

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
77

ゆらりひょん

2025.03.25

10回目の訪問

サウナ飯

珍しく、仕事終わりにコチラへ♨️
もうあと数日で閉まるし。

サウナに照明が少しの露天も、バッチリ気持ち良かったわぁ🫠


まあしかしよ、
水風呂で犬の遠吠えの様に声を出すお年寄り、サ室でようけ話すドラクエ。

しばらくはこんな光景も見れんくなると思うと……

……ノンストレス🤤🤤

代わりに赤ビルが多くなるんじゃろうなぁ…😮‍💨

ビールに割引寿司🍻

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
25

zaki

2025.03.24

31回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む
15

ゆるサウナ

2025.03.23

7回目の訪問

サウナ:60分
水風呂:1分 × 5

一言:朝湯が終わった後と思われる、晴れた日曜日の11時過ぎに訪問です。人影の少ないスタジアムサウナの四段座面を下から上にそれぞれを順々に味わって過ごしました。広め水風呂から呉港の風が素晴らしく気持ちいい外気浴もしっかり味わいました。途中段々と常連さん達が集まり始めて今後のサウナの相談も始まりました。最後は壺湯と日光浴な露天寝湯としっかり目湯加減じっこう薬湯を楽しませてもらい名残惜しくも辞去いたしました。

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
58

偶然偶然

2025.03.18

95回目の訪問

しごおわホーム♨️
今月ハイペース笑

先週くらいの気温がよかったのに今週は寒い…

脱衣場の時点でドラクエ学生で騒がしい
時期的に仕方ないか😩

身体を清めて消えきった身体を湯通しで温めてサ室へ
サ室はMLBで盛り上がっとる⚾️
盛り上がるのはいいけど1グループだけ声量もでかくて耳障り😇

1セット目は6分でギブ
サクッと水風呂して外気浴

2セット目は9分
これまた外気浴

3.4セット目は9分からの外が爆風で寒かったけん内気浴😮‍💨

今月いっぱいでしばらく来れんのんかーって思うと寂しいなー

続きを読む
63

サイクリストサウナー

2025.03.18

1回目の訪問

サウナ室デカかったー

続きを読む
19

ゆらりひょん

2025.03.17

9回目の訪問

サウナ飯

今月中で一旦〆なんで、行けるうちに行っとこうとコチラへ♨️

今日はなんか気持ち、サ室の温度が緩まっとる様な気がするけど、珍しく長めに入れるのでコレはコレで良き🙂

風が冷たく、天気がいいなんてのは、外気浴しかない🫠

好きな和風の方だったのでバッチリととのう🤤
人も少なく、露天独り占め🤤

4月からリニューアルに入るが、ほんま多くは求めないんで、せめて壊れたとこは直して入れる様にして欲しいなぁ。
あと、更衣室トイレの謎ボタンウォシュレットは直して欲しい💦
どれを押してエエんか、わけわからん😅

ちから 呉駅店

伝や 中華そば

モリスしまっとったからコチラへ

続きを読む
31

ゆう

2025.03.16

22回目の訪問

サウナ飯

しばらく足が遠のいてましたが、今月いっぱいで休館するようなので、久しぶりに来てみました。

経費節減により一層励んでいる雰囲気を感じながらしみじみと。

でもサウナのセッティングは変わらず良き。

露天風呂での今日はドクダミ湯♨️で
半身浴休憩しながら、
今は残念な感じになっているけど、

ここの露天で
月食🌕🌖🌗🌘🌚🌒🌓🌔🌕
見たこと、
贅沢に花火🎆🎇見たことなど、
素敵な時間を過ごさせてもらったことを
噛み締める。

岩盤浴セットにしたので、サウナ1セットで、岩盤エリアへ移動。

岩盤浴エリアは痛んでない。
➕600円の贅沢空間☺️
相変わらず良いんだよなぁ☺️
ゆったり過ごせる。
良い汗かいた。
坂より、楽々園より、良いと思う。

今日が最後かなぁと思って来たけど、
岩盤浴目当てでもう一度来たいな。

そして、休館後のリニューアルオープン。
してほしい。

大和ミュージアムのリニューアルが1年後なので、その辺りで増えるだろう観光客需要を目指して再オープン頑張ってほしいです🙏🙏🙏

岩泉アイスバー

続きを読む
48

れもん水

2025.03.15

1回目の訪問

サウナ飯

すいません、先週のサ活です🙏
こちらも手短に
アレイからすこじまと呉の軍艦クルーズにヨキサウナ会メンバーと参加
以前横須賀の軍艦クルーズに乗ったけど、呉はめっちゃ船に近付いてびっくり
隊員の方も手を振ってくれた🙌
大和ミュージアムは改修工事中のため、てつのくじら館へ
思いの外良かった
特に機雷除去の大変さや潜水艦内の暮らしぶりを知る事が出来た
館内はずっと食堂のカレーの香りがしていたので、昼食はモチロン軍艦カレー🍛

食後は大和温泉へ
温泉なのに源泉風呂が壊れてた
ねりさんが「こんなになってるなんて…」と残念がってました
昔は良かった施設もメンテナンスしなければ劣化が止まらないんだとしみじみ

サウナと水風呂も各1つしか動いてないも、まあまあ良かったのが救い
屋上で風に吹かれながらマイケルロングさんと色々話ができて、楽しかった

いつまでもつかな〜と思ったら今月一杯で休館との掲示がありました

りゅう

海軍カレーと細うどんセット

カレーのご飯がベチャッとしていたのが残念でしたが、呉名物を食して満足

続きを読む
98

偶然偶然

2025.03.14

94回目の訪問

しごおわからの今日はホーム♨️
3日連続サ活♨️
明日はニュージャパン泊まるけん5日連続サ活とか初じゃ笑

これで回数券おしまい😩
半額券があと2枚、リニューアル後に使えんかったら悲しいけん今月中に使い切ろうかな

身体を清めていつもの湯通ししてサ室
週末じゃけど空いとる

7分でギブ
今日くらいの気温の外気浴最高🤤

2.3.4セット目は9分

帰り際には春休み満喫してそうな学生がうじゃうじゃ来た
春休み羨ましい

明日頑張ったらニュージャパン!
2ヶ月ぶりじゃけ楽しみ🎊

続きを読む
52

ジョニー

2025.03.10

1回目の訪問

サウナ飯

大和ミュージアムは改装中でしたが、てつのくじら館や呉港クルーズなど普通の観光を楽しみます。何の団体だか分からないですね。でも楽しい!お昼に定番の海軍カレーを食したら、今回の広島サウナ旅の締めはSOLA SUPA 呉 大和温泉です。13:30にチェックイン。料金は1,000円です。

洗体して屋上の露天風呂に向かいます。まるでコンパクトなスパワールドみたいで色々なお風呂がいっぱいあります。が、歩行湯もボナサウナも水風呂も天然温泉も完全に停止中で、動いている壺湯も一部壊れてます。そういえばシャワーもカランも半分以上壊れてたので、もう場末感満載ですね。

気を取り直して下の階のサウナへ。ここは98℃としっかり熱く何故か湿度もしっかりあり、まあまあ綺麗でこれはいいです。水風呂も15℃で十分だし、休憩はお風呂の横から露天エリアに出て椅子でととのえます。意外に満足したので3セットしっかりサウナを楽しんで、最後にお風呂で温まって終了です。

サウナ3セット
 サウナ: 11-8-8分
 水風呂:2-2-2分
 休憩:6-7-7分
 水風呂心拍数:80-83-81
 最大心拍数:130-126-124

ととのいレベル
 3-3.5-4
 レベル4:ととのった
 レベル3:ちょっとととのった
サウォッチととのい値86
 85-79-95

フロントの横には4月からリニューアルの掲示がしてありました。まあそうだよねって言うレベルであちこち大変なことになってます。よくあるこのまま閉館にならずにリニューアルしてくれるといいけど、、。
呉から広島まで車で移動して、皆さんとはここでお別れです。ちーこさんとは新大阪まで新幹線が一緒でお弁当とビールで乾杯!しかしその後に大変な事にはなるんですが、これも楽しい?思い出かな。

りゅう

海軍カレー小うどん付

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
37

aki

2025.03.10

1回目の訪問

サウナ飯

呉の朝。
皆さんおはよう。

からの呉観光。
艦船クルーズやてつのくじら館を巡る。
ご当地ものが食べたいと、海軍カレーも食す。

そしてようやくのサウナ。
SOLA SPA 呉さん。
故障しとるとこが多くてこちらの本領を見ることができなかったことが残念。
しかしながらしっかり汗のかけるサウナとほどよい温度の水風呂は気持ち良く、レストルームも過ごしやすかった。

帰りに気づく「3月末で休業します」の貼り出しに「あぁ…」と。

広島駅で皆さんと解散。
お土産を漁る者、飲みに繰り出す者、レンタカーを返しに行く者に分かれ、ヨキサウナ会は終了したのであった。

今日もありがとうございます!!

りゅう

ソードドラゴンカレー

甘い…

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
26

2025.03.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
58

おれんヂねり

2025.03.10

1回目の訪問

『ヨキサウナ会延長戦:呉を大満喫!』
皆様、毎日のサ活お疲れ様です(▼◇▼)ゞ。
どうも、何気に広島・呉大好き人間ねりです

実は昔1年ほど広島に住んでたり、毎週呉に仕事で通ってたりとこの辺りの地理には何気に明るいんですよね〜(笑)

というわけで、あさから呉観光
アレイ烏小島で戦艦や潜水艦をみて
艦船クルーズで大ハッスル
さらに呉冷麺や細うどんなんて食べちゃって
もうね〜呉大満喫

ということで呉といえばスパソラニへ
・・・やっちまった〜(笑)

なにこの故障中だらけ😓
昔良かっただけにかなりショック

スタジアムサウナと水風呂は良かったけども!
う〜んこれ以上はやめとこ(笑)

まぁたまにはこんなこともあるさ(笑)
今回は1日目が良すぎたのだ(笑)
と思ってたら精算時にリニューアルのため
今月末から長期閉店という張り紙を見つける😅
あぁ~ここにも時代の波がとちょっとしんみり
色々もったいない施設なのでがっつり作り変えてほしい!
またリニューアルしたら伺わせていただきます!

そんなこんなで皆さんを広島駅へ送って、一路岡山へ

いや〜今回も楽しかった〜
皆さん今回もありがとうございました!
またサウナ行きましょうね〜

続きを読む
78

マイケルロング

2025.03.10

1回目の訪問

サウナ飯

初の呉。
呉湾艦船巡りや、てつのくじら館で大満足してからの訪問。
駅至近でアクセス抜群。
サウナ、水風呂、外気浴を2セット楽しむ。
使用不可の設備が多数あったのは残念。
2025/4/1からしばらく休館とのことなのでご注意を。

りゅう

海軍カレー小うどん付き

辛さ少なめ。細うどんは柔め。

続きを読む
94

ちーこ

2025.03.10

1回目の訪問

サウナ飯

【岡山・広島 サウナ旅⑥】

レッドサブマリンを後に
向かうは呉観光
今日は軍艦船クルーズ🚢
呉グルメと魅力満載です❣️
間近で軍艦船を見てメンバーは大興奮
てつのくじら館では
昨日泊まった潜水艦をモチーフにした
ドミトリーを回想😆
軍艦カレー🍛もいただいてから
やって来たのは
スパソラニさん

施設としては広くて
過ごしやすいですが
故障箇所多かったです😅
サウナはスタジアム方式で
遠赤外線ストーブ
結構お熱く 3セット
しっかりいただきました😇

これで楽しかったサウナ旅も終了☑️
次回の開催を楽しみに🥰
ジョニーさんと帰りの新幹線で
駅弁を食べます😋
ビールご馳走さまでした🍺

びっくりたこめし

広島のたこめし😋と 江田島ビールで乾杯🍻です

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 15℃
61

さんせっとサウナ

2025.03.09

20回目の訪問

サウナ飯

昨日の話。土曜日休日出勤後に流れてサ室無しのホテルに泊まり、朝7時に起きて地元のイベントのお手伝い。
予想を超える大盛況に久しぶりに会う人達と終始団欒。
出店の焼きそばやおむすび等沢山頂き満腹。
菊理サウナさんのブースでご挨拶させてもらい、インスタフォローさせて頂く。今治が熱い。
我がブースを仲間にお任せして、私は昼過ぎにこちらへ。
何か今月末で改装休業との投稿見て、元ホームへ。
随分値上がりした印象。
勝手知ってるのでスムーズ。相変わらずシャワーの温度が安定しないけど洗体済ませてサ室へ。
最上段ゲット。ドライで汗出るまで3分。その後滝汗。
8分でシャワーへ。水風呂は相変わらず適温。外気浴エリアでぶっ飛ぶ。椅子に座り景色を見て思いふける。
あのフェリー乗って通勤したな〜とか、ゆめタウン出来る前、この土地でエーベックスのイベントで浜崎あゆみ観に行ったな〜とか随分前の記憶が甦りました。
そんなこんなを繰り返して3セット頂きフィニッシュ。
せっかくなんでオロポ頂き弥生賞の予想🐎
ルメと杉原くんの2頭流しでニッコリ。
WIN5は✖️
明日博多へ出張だから、あそこのサウナ行って帰ります♪♪♪楽しみ😊

オロポ

ホワイトホースのジョッキだよ🍺

続きを読む

  • サウナ温度 77℃,99℃
  • 水風呂温度 15℃
31

まろにゃんこ

2025.03.09

1回目の訪問

サウナ飯

呉の温浴施設自体がお初。
3月末で一旦休業(リニューアルするとのこと)だそうで、ずっと気になってた大和温泉さんへ。

まず受付の店員さんたち、めっちゃ塩対応で残念過ぎる😭
ロビー以外は寂れまくっていて、切ない。古いのは仕方ないけど手入れが行き届いておらず、洗い場は1個飛ばしに間引かれていた。
露天エリアは上階にあり、長い階段を登りきると、寂れたデパートの屋上みたいな雰囲気。メインの露天風呂源泉と歩行湯?と露天のサウナは運転停止だった。梅の湯と寝湯、1人用バスタブのお風呂が6つ(うち1つは大穴…)
良かったのは、呉の海が眺められること、雲一つない青空がキレイだったこと✨

内湯は可もなく不可もなく。
サウナはしっかり熱くて、久々に足にあまみ(斑点)が出た。広くてなかなか良い♡水風呂も冷たくて良き!!

サ室では常連さんたちが閉店の話でもちきり。来月からどこへ行こうか?あそこは温度が低い…狭い…常連さんが居座って入れんわ…など。
ホームサウナ休業は死活問題だなあ。

リニューアル後は活気溢れるお風呂になることを願う✨

Italian Kitchen VANSAN パルティ・フジ坂店

ボンゴレジャポネーゼ

前菜も付いてるセット注文 パスタがモッチモチ!

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
26
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設