対象:男女

男女入れ替え施設

岡山ふれあいセンター 桑の湯

温浴施設 - 岡山県 岡山市

イキタイ
31

入れ替え頻度:1週間

サウナ室

温度 92

収容人数: - 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無

水風呂

温度 19

収容人数: - 人

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 -

収容人数: - 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無

水風呂

温度 -

収容人数: -

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース -
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場 -
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 -
  • サウナマット -

アメニティ

  • シャンプー -
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ -
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー -
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

日曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
1
2
3
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

おれんヂねり

2023.06.10

1回目の訪問

『週に一度はお出かけサウナ:岡山にもあった〜』
皆様、毎日のサ活お疲れ様です(▼◇▼)ゞ。
他県に行くと公共施設のクオリティにいつも驚くねりです。

津山から帰ってきたらヨメちゃんが
サウナイキタイと申すので、最近一部で話題の
桑の湯さんに伺いました~。

こちらは、ふれあいセンター内にある温浴施設。
今年の4月にリニューアルしてから、セッティングが
良くなったと一部界隈で話題🔥

受付のコミュ力が服を着たおばちゃんと軽く
会話してinです。

ほ〜!かなりキレイ!
デジタル温度計もあるし、お風呂の温度も絶妙だし。
いいじゃないの〜。

ただサウナ室外のデジタル計が85℃表示😓
やっぱり110℃のサ室は噂か。

と思ってサ室に入って後悔!熱っ!!
熱の積層感がどう考えても100℃クラス!
ココも謎セッティングなのか!

とか考えながら上段に座って温度計を見たら
102℃〜!!最高じゃないか〜🥵。

しばらくすると、換気のため扉府が開けられる。
どうやら1時間に5分ほどこの時間がるようだ。

5人ほどいたサ室は大移動が起きるでもなく、
水風呂が空いたら順々に出ていくお行儀の良さ!

自分は最後まで残って熱が残りやすい場所と
温度計の低下を確認。うんうん温度計は生きてる。

その後19℃の水風呂に浸かって、露天のへりで
ぼ~っとして2セット目とおもったがなかなか
サ室の扉をおばちゃんが閉めに来ない。

まぁそのうち来るだろうと中に入ろうとすると
出がけの常連さんが、
「しめときゃええんよ~、おれいうとくから
 楽しんで!」
とサムズアップで閉めてくださる。

うわ~ここの常連さん最高やぁ~。
その後調子を出したストーブのおかげか
5分ほどで110℃達成🔥。しか貸し切り!
ハイ!岡山市を政令指定都市として認めます!←誰目線(笑)

この後水風呂で締めて退館。
これだけの設備でなんと410円!!
ここは自信をもってお勧めできる施設ですね~。

露天側と反対側には寝湯や打たせ湯があるそうで
そちらも楽しみ毎週月曜日に入れ替えのようです。

ここはリピ確定ですね~🤣

続きを読む
69

のぶ

2025.01.24

1回目の訪問

サウナ飯

【スカイウェルに包まれて】

岡山市の公共施設
図書館とかも館内にあって『あじさい館』と似た様な雰囲気だな🤔
浴室前の券売機でチケット購入していざっ🏃
男女浴室週替り(月曜日起点)で今回男性右側浴室
滞在18:30-20:20

★浴室
シンプルな浴室
カランに固形石鹸しか置いてないので要注意🫵
内湯は、白湯(ジェット)寝湯ジャグジー

★サウナ
ビート板有り
ストーン対流式92℃。
L字2段で定員7名かな
TV無し無音で暖色灯明るい室内
熱感がカラカラ目のサラッとした感じでながめさに入れるな
物足りないなら下茹でしても良いしね。
雑味がなく入りやすいサウナだよ。
皆、黙浴しているしサウナハット被っている人もいたよ😉

★水風呂
循環式で19℃
足を伸ばして2人、体育座りで4人ですかね🤔
浅め浴槽なので、伸び伸び足伸ばせるね😉

★休憩
浴室中央に使ってくれと言わんばかりに補助イス1脚
あとは、浴槽縁に腰掛けて🫡

★愛でたいポイント
お風呂あがりに館内休憩室を覗くと、見た事無いチェアーがある🥰
ナニナニ🧐スカイウェル?「あじさい館」にあったスカイロンの新型だと!?
座ってみると、いる、確かに奴らは周りにいる。妙に全身がジンジンするよ🫨
絶大な効果を信じるか、信じないかは貴方次第です🫵

410円でサウナと水風呂に入れるだけ幸せですよね😇
逆側浴室は露天で人気あるみたいだから、また来ないとな🤔

手打うどん おかにわ

日替り定食

うどんが手打ちでモッチモチ🥰ご飯orおにぎりか選べます😉

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
219

プリケツランナー

2023.12.09

1回目の訪問

地域密着型の最強コスパサウナ。
地域に無くてはならない存在。

地域のふれあいの場となっている公共施設の中にひっそりと構える。安全、安心と言えるのではなかろうか。

シンプルイズザベスト。無駄がなく洗練された設備。これだよ。これで良いんだよ。

浴槽はノーマル、ジェット、露天。これだけあれば充分すぎる。

サウナはカラッとした昭和ストロングスタイル。サウナストーンのパチパチとした音と漢たちの呼吸が聞こえてくる。最高だよね。

水風呂も完備。広めの浴槽だから伸び伸びできる。さらに整いへと誘われていく。

露天の整いスペースも限られたスペースの中に設けて頂けている。こういった配慮は胸に染み渡る。さらに整っちゃうよね。

終了後は畳の休憩スペースでの賢者タイム。施設内の自動販売機は豊富だ。好きなドリンクを買うが良い。オススメはカルピスソーダ500ml缶、150円。

わざわざ遠くから来るべき施設ではないのかもしれない。だけども地域の方々には愛されてやまない施設だ。

いっぺん行ってみ!

続きを読む
14

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 岡山ふれあいセンター 桑の湯
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 岡山県 岡山市 中区桑野715-2
アクセス HPに掲載あり
駐車場 あり
TEL 086-274-5151
HP http://www.okayama-fureai.or.jp/sitetop1/okayama/kuwanoyu.htm
定休日 なし
営業時間 月曜日 11:00〜20:30
火曜日 11:00〜20:30
水曜日 11:00〜20:30
木曜日 11:00〜20:30
金曜日 11:00〜20:30
土曜日 11:00〜20:30
日曜日 11:00〜20:30
料金 大人 中学生以上 1人につき410円
中学生以上で身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方 1人につき300円
小人 小学生以下 1人につき150円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: cox☀
更新履歴

岡山ふれあいセンター 桑の湯から近いサウナ

フリースタイル

岡山ふれあいセンター 桑の湯 から2.52km

フリースタイル

岡山県 岡山市中区倉田535-17

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 0
ホテルXO

岡山ふれあいセンター 桑の湯 から2.94km

ホテルXO

岡山県 岡山市中区平井1327-1

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 0
スポーツクラブ ENJOY岡南

岡山ふれあいセンター 桑の湯 から3.79km

スポーツクラブ ENJOY岡南

岡山県 岡山市南区築港栄町5-9

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
SPA & Wellness ぽかぽか 写真

岡山ふれあいセンター 桑の湯 から5.39km

SPA & Wellness ぽかぽか

岡山県 岡山市北区青江2-4-15

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 194
  • サ活 709
ホリデイスポーツクラブ 岡山

岡山ふれあいセンター 桑の湯 から5.51km

ホリデイスポーツクラブ 岡山

岡山県 岡山市北区青江2-6-33

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 7
ホテルO 写真

岡山ふれあいセンター 桑の湯 から5.60km

ホテルO

岡山県 岡山市南区泉田1-4-5

共用

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 15
  • サ活 5
後楽温泉ほのかの湯 写真

岡山ふれあいセンター 桑の湯 から5.62km

後楽温泉ほのかの湯

岡山県 岡山市北区奥田南町6-27

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 580
  • サ活 1629
スポーツクラブエンジョイ 西大寺

岡山ふれあいセンター 桑の湯 から5.87km

スポーツクラブエンジョイ 西大寺

岡山県 岡山市東区西大寺南1丁目2-1

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!