対象:男女

函館高温源泉 湯の箱こみち

カプセルホテル - 北海道 函館市

イキタイ
230

スガちゃん

2024.07.27

29回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Zukasa

2024.07.27

10回目の訪問

サウナ飯

みなさまこんばんは.今日の函館は朝からずっと雨.という訳でこちらの施設に行って来ました.

#入館
こみちポイントカード会員であるため入館料は600円です.

#浴室
様々な浴槽のある浴室.薄黄色の温泉はマイルドな泉質ながら金気を感じる良いものです.

#サ室
湿度を感じるサ室はL字型2段.汗がよく出て良いですね.今日は13時から15時頃までの利用で,利用率は3割〜5割程度でした.

#水風呂
フロー感のある水風呂.体感では水温は18度くらいに感じられました.

#ととのい
今日は屋内の寝椅子やととのい椅子で休憩しました.

板そば・序葉久

冷たい肉そば

さっぱりといただきました🌿

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
55

あきぽん

2024.07.24

25回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

4セット。

来月のイベントカレンダー、メガネの日ってのが増えた👓✨️
せんきゅーせんきゅーいつもメガネでっす!(- ○-○-‪)

すき家 5号函館亀田店

うな丼並

うめぇ~!!

続きを読む
40

あい

2024.07.23

24回目の訪問

【N1🚰💧GPin道南⠀】

最高気温27℃以上の日に水風呂を測定し、どこの施設の水風呂がぬるいか調査します👀‼️
どこの施設が1番ぬるいかな??🚰

エントリーNO:7
日付:7/23
施設名:湯の箱こみち
水温度:18.2℃

コメント:
サウナ→シャワー→水風呂の導線が素晴らしい!
そして水風呂4人くらい入れるのでストレスなし。
蛇口と吹き出し?の2箇所から水がドバドバでてる

続きを読む
140

ケン

2024.07.22

1回目の訪問

朝風呂利用
サウナ10分✖️4
水風呂2分✖️4

続きを読む
23

かのう

2024.07.21

6回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
2

akko

2024.07.20

1回目の訪問

コソ活、サ旅版。
はるばるきたぜはーこだてーーー。
思い立って船で来ちゃいました。今回は徒歩旅。朝6時過ぎ到着後タクシーで来たのは朝からやってるこみちさん。
ロッカー大きいのでリュック、サウナイキタイバッグという装備で来ても入る、よかった~。
洗身、中温浴槽(熱いわよ)からサ室へ。
その前に、本で函館ビートの存在は知ってたがビート板大きい!そして厚い!
胡座かいても楽ちんだし座面の熱さも軽減、これいいわ。持ち歩きは面倒だけどそれを超える良さがあるある。
サ室は皆さん上段にいるのかな板の傷みがあった。上はかなり熱い、下で大人しく汗かきました。ジワジワきました。
水風呂も冷たい!蛇口ともう一つ水出口から流れ込み続けるからかホント冷たい。
そして休憩、浴室内にベッド3つもあるし椅子も複数ある。露天風呂にも椅子あって内外両方で休んだけど中が暑くないからベッド2回。
3セット堪能。
朝風呂料金でお得に楽しませていただきました。
土曜早朝だからたまたま空いてるみたいなこと常連さんが話してたなぁ。空いててラッキーだった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
92

ダーヤマ

2024.07.17

1回目の訪問

水曜サ活

割引券使い500円で入浴

そこそこ年季入った浴室、サウナだが汚くはない。

サウナ10分×4

サウナマットが見たことないデカさだった!

水風呂15℃と書いたテプラ貼ってあったがもっと温度高いと思う!

休憩室広くて良い感じだった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
41

渡部 正人

2024.07.17

1回目の訪問

水曜サ活

函館 湯の箱こみち 天然温泉♨️
朝一 4時から9時迄が480円
通常 9時から24時が880円

サウナ8分、水💦2分、外気浴10分

整い椅子結構有って、寝そべれる椅子も内湯側に有ります。浴室内もゆったりしている様に感じられます。

岩湯みたいになっていたり浴槽も何種類か有りますのでゆっくり出来ます。

湯上がりの休憩スペースも広めですのでのんびり出来ます。

皆さんも是非ゆっくりとくつろいで下さい。

続きを読む
20

新南

2024.07.14

29回目の訪問

チェックイン

続きを読む

AKR

2024.07.14

57回目の訪問

朝4時。駐車場は札幌や北見ナンバーや長野や湘南などの道外ナンバーがずらり。

受付も,ずらっと10人以上並んでる。

こんなに混んでいるのは,初めてです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
47

新南

2024.07.13

28回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あきぽん

2024.07.13

24回目の訪問

土曜の夜、22:00イン。
駐車場、車多い混みすぎナニコレ。
靴箱ロッカーも上から下までほぼ埋まってるw

三連休。競馬?花火大会?
あー函館はお盆か。

もちろん浴室も混んでた。
サウナは空いてたけど浴室はガヤガヤガヤガヤとなんだかあずましぐないから2セットで終了。

2階の休憩所で休もうと思ったらあの寝椅子満席w
みんな寝てる。ソファーでも。
寝るとこないから床に毛布ひいて寝てる人まで。
初めて見る光景😂びっくりした😂

続きを読む
38

なめりー

2024.07.10

2回目の訪問

水曜サ活

朝割開始の4:00にチェックイン。
12分3セット。水風呂60s。
水風呂は16〜17℃くらい。
朝ウナ最高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
46

あきぽん

2024.07.07

23回目の訪問

あいさんとサウナ会議✎𓈒𓂂𓏸
いっつもひとりぼっちのホームにあいさんといるというなんと不思議な感じ。新鮮!!

水通しを教えてもらいました。
めちゃくちゃすぐ汗出ました👍🏻
これはハマるっ!!

続きを読む
46

あい

2024.07.07

23回目の訪問

温泉スタンプラリー8店舗目♨️

今日はサウナ会議でした🧖‍♀️
予定通りいきますように🙏🙏
あきぽんさんありがとうね〜🫶💕︎︎

流石に日曜の夜は混んでた。
上段中々座らないけど座ってみたらいい感じに汗出る。おぉ上段も悪くない(上から目線)(おい)
ここは水通しからのサウナの相性が抜群や。

浴室にある寝転びイスは前座った時に天井から水滴垂れてきて嫌だったけど、今回寝転んでみたら全然垂れてこなくて寝ちゃいそうになった。
けど少し硬いなぁ〜カチコチ。

あぁ今週からずっと楽しみな事だらけで幸せや🤤

続きを読む
135

新南

2024.07.06

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む

★★★

2024.07.04

7回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

ざる蕎麦と唐揚げ

生姜風味つよめな、唐揚げ

続きを読む
1

匿名サウナー

2024.07.03

2回目の訪問

水曜サ活

サウナデートNo.2

投稿したはずが下書きに😎

こみち

ガチャの帝王様とin

こみちくじ✖️5を観戦

油そば、韓国海苔、水、こみちタオル

千円ガチャより豪華じゃないか!

スハラさんありがとうございましたー!!

続きを読む
38

スハラ★GQuuuuuuX

2024.06.30

3回目の訪問

サウナ飯

ここの宿泊は4時過ぎたらお値段お高くなるので、4時前にチェックアウトしてから4時からの早朝5時間コースで入り直すのが正解。

おぢは朝が早いので余裕で起きれるので草。

また同じ寝床で寝てからの朝ウナ一発と低温湯でまったり。

詰め込みすぎた函館サ活。
匿名さん、ありがとうございました。

今日はあと2軒、ツーリングサ活ありますw

精肉店 ふるや 焼肉舎

ステーキ丼(ランプ

ユウさんのサ活で見たステーキ丼。函館行く途中に寄りましたw

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
72
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設