対象:男女

sanamane

ホテル・旅館 - 香川県 香川郡直島町 宿泊者限定

イキタイ
1542
サウナ室

温度 78

収容人数: 10 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無

水風呂

温度 18

収容人数: - 人

  • その他
  • 水深60~80cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
有り
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 4席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)
サウナ室

温度 70

収容人数: 10 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無
  • HARVIA

グランピング施設にあるサウナ サ室温度は70〜85° ※男湯削除出来ませんでした。 現在、男女共用のみ

水風呂

温度 20

収容人数: 4 人

  • その他
  • 水深40~60cm

チラー無しでもコンクリートで冷たい。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
スタイル:その他
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
有り
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 4席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し

アウトドアサウナ

  • テントサウナ(常設・定期設置) -
  • テントサウナ(レンタル) -
  • テントサウナ(持込OK) -
  • サウナ小屋(屋外・水着着用)
  • サウナカー -
  • 川が水風呂 -
  • 滝が水風呂 -
  • 湖が水風呂 -
  • 海が水風呂

男女でサウナ入浴

  • 水着着用

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース -
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi
  • 電源
  • 作業スペース
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    無料(1枚)
  • レンタルバスタオル
    無料(1枚)
  • 館内着
    有料
  • サウナマット
    無料(タオル地・1枚)

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ
  • カミソリ
  • 歯ブラシ
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液
  • メイク落とし
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊プランをもっとみる

施設補足情報

海まで歩いてすぐ瀬戸内海も水風呂

混雑傾向

混雑度の投稿がありません

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について

サ活

滝本洋平

2023.05.26

1回目の訪問

「いま一番行きたいサウナは?」と聞かれたら、ここ最近ずっと「直島にあるサザエ」と答えていた。

それは、小さな入江にあった。
目の前にビーチが広がるまさに「ウォーターフロント」にドーム型テントが建ち並び、その中心にサウナ『SAZAE』がシンボルのように佇んでいた。
写真や映像で何度も何度も見ていたが、実際に目の前にすると、想像を超えた圧倒的なインパクトで驚いた。
サザエの外殻に着想を得たという特徴的なフォルム。細かいひだひだが陰影を作り、地面には柔らかい曲線を描く影を落としている。緑の木々と鱗のような雲と青空をバックに建つその姿は、実に美しかった。

心を弾ませながら、巻貝の中へ。
内部には、思わず声を上げてしまうような世界が広がっていた。
天辺に空いた穴から光が差し込み、曲線と曲面で構成された神秘的な空間を照らしている。

「マジすか、これ! 凄すぎますよ、眞田さん」
「これは、CNC加工した28㎜厚の合板を150段積み重ねてあるんです。
5000ものパーツを精密なパズルのように組み合わせてこの曲線を生み出しました。
こう見えて壁の厚みは平均450㎜くらいになっていて、断熱性・保温性もしっかり担保しているんです」

止まらないオーナーの眞田さん。
解説をしながら、ロウリュをしたり床に水を撒いたりして、湿度を調整してくれている。
オーナー自らがコンディションをととのえてくれるという贅沢。おかげで温度と湿度のバランスが最高。めちゃくちゃ居心地が良くてびっくり。
ベンチの座り心地も抜群。ひだが体の曲線に馴染んで、座ると寝るの中間みたいな絶妙なスタイルになるのだ。

内部の開放感も素晴らしい。
上部が高く抜けているからなのだが、普通に考えれば熱は上部にたまるわけだから、こんな天井は絶対にタブー。
写真を見るたびに「こんな造りで、サウナとしての機能は本当に大丈夫なのかな」と半信半疑だったのだが、このコンディションはお見事。

「上部の開口部から空気を押し出して、下から引っ張ることで強制換気を促すオリジナルの吸排気システムをつくったんです。環境シミュレーションも駆使して……結構お金かかりましたけどやってよかった」と眞田さん。
デザインのみならず、システムまで画期的。脱帽です。

夜は、肉と海鮮のBBQを食べて、焚き火を見ながらコーヒーを飲んで。その後少し散歩して、現代美術家・大竹伸朗さんが手がけたエキセントリックな作品・直島銭湯「I♥湯」でひとっ風呂。
グランピングドームのフカフカのベッドで眠り、起きたら再びサザエに入り、朝ならではの優しい熱で蒸される……。

満足感、幸福感は、もはや異常レベル。

続きを読む
18

のぶ

2025.04.03

1回目の訪問

サウナ飯

【サザエでございまーす🙋】

宇野港からフェリー出港🚢
大きなカボチャが見えてきましたよ🫡
たったの20分で直島到着
今回はあのサウナに入るために海を渡ってきたのだ😁
海近くにあるグランピング施設
大きなサザエが見えてきましたよ🫡
大小タオルとサウナポンチョ、バスタオル程のサウナマットが付いてきます
水着に着替えいざっ🏃

★愛でたいポイント
どうゆう事❓と前々から気になっていたサウナ
こんなサウナは世界のどこにでもないのだろう
めちゃくちゃサザエじゃん🤯
しかしその造形美は素人から見ても美しい✨
中に入ると神秘性を感じる👼
寝サウナしながら天井ポッカリ穴を見つめる
あの穴は天国に繋がってるのだろうか👼
何分位だったのだろう
空間も時間もわからなくなっていく🫠

★サウナ
他同席者5名
TV無し無音暗め室内
外周1段で定員10名かな
HARVIAストーブでストーン対流式70℃。
温度はまったり、屋外並に呼吸しやすいですね☺️
聞いた話によると上の空気を下側に引っ張る吸排気システムがあるとか🤔
壁が凸凹でココに熱が溜まっているなとか探すの楽しい☺️
セルフロウリュもかけさせてもらいますね🫡そういえば、スタッフさんが構造上蒸気が上に上がりやすいので撹拌してくださいと言っていたな🤔
ベンチ端に不自然に置かれたタオル発見🧐これが撹拌用のタオルかな。ブンっブンっ!
同席したサウナ初心者っぽい女性に好奇な目で見られてしまった🙈
スタッフが温度確認で登場🧑‍🎤
おっロウリュもしてくれるんだ🥳なるほど、ストーブ脇にも一周バシャがけしていくのか🤔
やっぱりあのタオルを使うのね😁撹拌の仕方は自分と一緒じゃないか😁
出っ張っている壁に向かってもタオルを振り蒸気溜まりをフラットにしようとしているね🧐
あ〜気持ち良いよ😌先程の好奇な目の女性なんか目キラキラ💖
他客が少なくなったその時!
「私もやってみていいですか❓」好奇目レディが🙋‍♀️
(ずっとやりたかったんだな)
「こうだっけ?こうだよね」と言いながらロウリュ。ストーブ周りの床にバシャバシャ🤯
スタッフが奏でた音が出ず首をかしげる好奇目🙎
ストーブ脇にかけてましたよとアドバイスをおくる🧑‍🏫
ジュワ〜ジュワ〜はしゃぐ好奇
「こう?こう?」と闇雲にタオル振り回す好奇
良く出来ました💮
スタッフに話聞くと、サウナを知る第一歩としてこのサザエサウナを設計しているそうなので、好奇目女性の楽しそうな姿は理想的なサウナ体験だったのでしょうね☺️

地中美術館

野菜プレート

野菜旨い!景色が芸術的💮

続きを読む
273

OS

2022.10.31

1回目の訪問

サウナ飯

私みたいな凡人が、
SAZAE初サ活🙄いいのか…💧

どこ切り取っても、直島ならではの
体感型アートに違いないです。
それは実際に体験して下さい。

まずは、現在(2022.10月)情報☝️

SAZAEは宿泊者のみ利用可。
利用料金1人¥5,000チェックイン時、申込んだ。
15:00〜19:00まで自由に利用可。
夕飯の時間も19:00が最終締切なので、
ガッツリ体験したい方はそれも計算した方が⭕️

1番乗りで貸切状態を体験させて頂きました✨
パリピの世界か?と先入観に反省…
スタッフの方曰く、
そんな人、あんま来ないって言ってました😅
静かで落ち着くーーーーーー

入口は、二重扉になってます。
利用者の開閉が多いと温度差あるかも?

専用の長マットを
SAZAE内部に敷いて、座ります。

1セット目は69°〜
普段平均85°まで上がるとか?
90°後半以上のサウナとは違う体験。
1セット25分〜30分位入りました。

気温(低13〜高21°/晴☀️)
10月末この時期でも水風呂の海に飛び込めた。
海の体感は21〜22°位
SAZAE目の前の水風呂は
通称コンチラ(コンクリート効果で冷たい)
体感17°〜18位

木材の材質がいいのか足元から熱いし、
ロウリュの蒸気の巡りは、
一般的なサ室とやっぱ違う。

スタッフの方が
用意してくれた採れたてユーカリの葉で
蒸気を対流してくれた。
素人では、どう回せばいい感じになるのか
ちょっと分からんでしたが😅
定期的にやってくれました。

ファミリーや
サウナ未経験のお客様も多いらしいので、
サウナの入り口にしたいと
オーナーさんが言ってました。
これは初心者さんも気持ちよく入れると思う。

サウナ後の食事も肉こだわって旨い。
sanamane宿泊中は、
スタッフの方が写真撮ってLINEで送ってくれるから思い出が沢山できる。

夕食後は、キャンプファイヤー。
オーナーさんと他のサウナ好き宿泊者様と
サウナとアート談議でだいぶ盛り上がって
お客さんにマシュマロとか珈琲も奢って貰って
楽しかったし有難い。

とにかくホスピタリティに溢れてる。

BBQセット/ポテト/ピザ/🍺/珈琲

旨い

続きを読む
87

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 sanamane
施設タイプ ホテル・旅館
住所 香川県 香川郡直島町 横防2182
アクセス -
駐車場 -
TEL 087-813-3177
HP https://sanamane.jp/
定休日 なし
営業時間
(大浴場)
月曜日 14:00〜19:00
火曜日 14:00〜19:00
水曜日 14:00〜19:00
木曜日 14:00〜19:00
金曜日 14:00〜19:00
土曜日 14:00〜19:00
日曜日 14:00〜19:00
料金 宿泊者のみ

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: ととのえ親方
更新履歴

sanamaneから近いサウナ

MY LODGE Naoshima 写真

sanamane から0.33km

MY LODGE Naoshima

香川県 香川郡直島町3718-56

共用

  • サウナ温度 60 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 14
  • サ活 2
瀬戸内温泉 たまの湯 写真

sanamane から5.07km

瀬戸内温泉 たまの湯

岡山県 玉野市築港1-1-11

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 70 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 347
  • サ活 764
KEIRIN HOTEL 10 写真

sanamane から5.31km

KEIRIN HOTEL 10

岡山県 玉野市築港5丁目18−3

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 13 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 10 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 76
  • サ活 71
てんとうみ 渋川海岸グランピング 写真

sanamane から6.42km

てんとうみ 渋川海岸グランピング

岡山県 玉野市渋川2丁目4-8

共用

  • サウナ温度 70 ℃
  • 水風呂温度 12 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 139
  • サ活 12
ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル 写真

sanamane から6.76km

ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル

岡山県 玉野市渋川2-12-1

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 78 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 22
  • サ活 82
SETONITE(セトニテ) 写真

sanamane から7.72km

SETONITE(セトニテ)

岡山県 玉野市田井5丁目28-30

共用

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 328
  • サ活 16
象と太陽社 Lemon tree hotel

sanamane から7.87km

象と太陽社 Lemon tree hotel

香川県 高松市男木町1896‐1

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 0
浮サウナ(fuu sauna) 写真

sanamane から9.37km

浮サウナ(fuu sauna)

岡山県 倉敷市児島唐琴町1421−26

共用

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1457
  • サ活 410

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!