対象:男女

男女入れ替え施設

大江戸温泉物語 ホテル鬼怒川御苑

ホテル・旅館 - 栃木県 日光市

イキタイ
12

入れ替え頻度:15:00〜24:00と5:00〜10:00で男女入れ替え サウナは夜22:00迄

サウナ室 1

温度 102

収容人数: 8 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無

水風呂無し

水風呂

温度 -

収容人数: -

サウナ室 2

温度 90

収容人数: 5 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無

水風呂無し

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース -
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着
    無料(1枚)
  • サウナマット -

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ
  • カミソリ
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊予約

宿泊プランをもっとみる

施設補足情報

大浴場の更衣室に冷凍庫があり、アイスキャンディーのサービス有り。

土曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

こまっちゃん

2025.03.04

1回目の訪問

サウナ飯

平日の連休を利用して、父と叔母と私の3人で鬼怒川温泉へ。

転職して、平日休みが気軽にとれるようになって、旅行する頻度が増えた!今日はいないけど夫と休み合わせやすいし、年金暮らしの親も平日しか旅行行かないから一緒に行けるのも嬉しい。

節約旅の名人(笑)である父のチョイスでこちらの宿へ。(株主優待券の切符は金券屋で購入しているらしい)なんと1人9,000円台で1泊2食付き。(後述しますが安かろう悪かろうではなく、ビュッフェのご飯も種類が多くよかったです!)東京から交通費も(時間かかるけど)往復2,000円で来れるので、気軽で良いですね!古いけどきれいに清掃されてるし、お風呂もなかなか良い!時間帯によっては無料でカラオケしたり、卓球もできます。駅から歩いて来れるのもポイント。

チェックインしてまずは、大浴場のある場所から離れたところにある、露天風呂へ。貸切状態でラッキー!無色無臭の温泉ですが、体がすっごくあったまる!!

その後は大浴場「百花の湯」へ。(男女入れ替え制)貸切ではないが数人の利用でガラガラ。
大きい内湯がひとつと小さなサウナがひとつというシンプルなお風呂でした。

サ室は6人くらいはいるかな?扉が開くと温度が下がりやすいからか、温度めっちゃ不安定www 90度〜108度の間でした。カラッカラ。真ん中に柱があるから、ストーブ前に座った方が熱がこもってて良い感じ。狭いけど開口口が多いので圧迫感はそこまでない。

水風呂はないけど、サウナ利用の人のために冷水のかけ湯あり。キンキンで、チラー入ってると思われる冷たさ!なので不満はないです。サウナがあるだけ有り難い!

ととのいは、サ室前に2人がけのベンチがあるだけだと思ったら、脱衣所に畳張りの大きいベンチがあり。浴衣を雑に着て、タオルを頭に敷いて横になってととのい気持ちよかった。無料の給茶機のレモン水が美味しかった。

部屋に戻ると、すでに父と叔母が宴会を始めている。父に至っては鬼怒川温泉的に着いた時にビール1缶、宴会で2缶飲んだ状態で夕食会場へ向かっていた。74歳、元気だな。。

館内どこも人がまばらだったんで、夕食会場が閑散としてたらなんか寂しいなと思っていたのですが、普通に混み合っててびっくり。まぁ広い旅館なのでね。100人くらいいたかな?意外と20代くらいの若者も多かった。

和洋中華色々あり、全種類は食べれないほど種類も多くてデザートも色々ありました。コスパ良すぎだろ。。特にカニ玉がおいしかった〜

コスパ良いところでありがちな、従業員の質の低さも感じられず、挨拶の声掛けがちゃんとあったりでよかったです。事前に楽天の口コミを見ていたけど高評価が多いのも納得。

夕食ビュッフェ

写真に写ってるの以外にもたくさん食べた!デザートも充実しており大満足

続きを読む
28

高温サウナタイマー

2023.10.30

1回目の訪問

なんどめだナウシカ…じゃなかった、鬼怒川温泉。今年に入って半年間で3回目。こんなにハイペースに来たことは今までもなかった。最初の時は何年ぶり位だったってのに。

 まぁそれは兎も角、大江戸旅行応援割を使って三度の宿泊。すっかり鬼怒川にハマっているこの頃。今日は向かいの鬼怒川観光ホテルに泊まる。そこでは湯巡り手形をフロントで貰うと鬼怒川を挟んで対岸のお宿である鬼怒川御苑にもお風呂が入れるのだ。

 御苑のフロントにて湯巡り手形を手渡し、地下の大浴場へと赴く。大浴場は特に弄くられていない昔ながらの大浴場。壁際にカランが並び、露天風呂は外付け。そんな内湯にはサウナがある。

 温泉旅館のオマケサウナは小さく気にしなければスルーできそうな位にちょこんとあった。入室してみるとまた小さい。正方形の枠に半分は水掛け不可なストーブがあって、残りの外枠にL字のベンチ。きっちり座って定員5人。

 室温78℃。室温計ではそうなっていたが、実際にはもっとヒンヤリしていた覚えがある。那須塩原TAOYAの低温サウナというよりはどっかから隙間風でも吹いてるのかと思うような感じの寒さを若干感じる。

 5分程してようやく汗が吹き出してきた。こんなサウナは味わったことがない。正直に言えば違和感をひたすらに感じる。ちょい寒い感じだけど、しっかりカラダは温まっていく。不思議な感覚だった。

 10分程で出て、シャワーを浴びる。例によって水風呂なし。でもベンチは半分子供用風呂用具の置き場になりつつも設置されていた。もたれかかり深呼吸。ととのいには至れず。

 残念なサウナではあったが、こんなサウナもあるのかと新しい視点を手に入れることは出来たかなと前向きに考えるようにした。もしサウナ目当てにここに泊まっていたらめっちゃ後悔したとは思う。因みに露天風呂にも行ったのだが、後付け(御船山楽園ホテルのような長い連絡階段を通る)で設置されているので、鬼怒川の渓谷を一望出来る最高の雰囲気を味わえる。なお、夜しかサウナは営業してないのでここでは男子浴室の「月光の湯」のレポートとなっている。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
16

ぱんち課長

2023.03.24

2回目の訪問

2023.3.23-24
家族旅行のため宿泊

館内には男性女性それぞれに、大浴場、露天風呂が分かれてあります。
大浴場から露天風呂へは、一旦服を着ていかなければいけません。

大浴場は夜と朝で男女入れ替えでした。
月光の湯
百花の湯 と二つの大浴場。そこにサウナがあります。

共通点
*サウナの温度設定(80度後半)
*サウナの収容人数(6人程度)
*外気浴スペースはない
*水風呂なし

違ったところ
*百花の湯には、サウナで入口の横にかけ水、立位シャワーがあります。

サウナの温度に関しては、ドアの開閉が多いため不安定。
収容人数は大体同じくらいと思いますが、百花の湯の方が気持ち広いかも。

卒業旅行や、家族旅行で来られる方が多い時期なので、
普段サウナに入らない方達も多いのはご愛嬌。
子どもがドアを開けっぱなしにしたまま親を呼んでいたりして、温度が一気に急降下したりしていました。
なので、あまり意気込まないようにおまけ程度に考えて、せっかくの温泉を愉しむことに気持ちをセッティング。

月光の湯
76〜86℃
10分 15分×2 水シャワー2分 椅子休憩3分
温泉で温まったからか、汗がかなり出ました。

百花の湯
70〜84℃
10分 かけ水なし 
ドア開けっぱなしで表示以上に低く感じました。即退散。

続きを読む
25

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 大江戸温泉物語 ホテル鬼怒川御苑
施設タイプ ホテル・旅館
住所 栃木県 日光市 藤原1-1
アクセス -
駐車場 無料
TEL 0570-061-126
HP https://www.ooedoonsen.jp/kinugawa-gyoen/
定休日 なし
営業時間
(大浴場)
月曜日 05:00〜10:00, 15:00〜24:00(内サウナ休止 05:00〜06:00, サウナ休止 22:00〜24:00)
火曜日 05:00〜10:00, 15:00〜24:00(内サウナ休止 05:00〜06:00, サウナ休止 22:00〜24:00)
水曜日 05:00〜10:00, 15:00〜24:00(内サウナ休止 05:00〜06:00, サウナ休止 22:00〜24:00)
木曜日 05:00〜10:00, 15:00〜24:00(内サウナ休止 05:00〜06:00, サウナ休止 22:00〜24:00)
金曜日 05:00〜10:00, 15:00〜24:00(内サウナ休止 05:00〜06:00, サウナ休止 22:00〜24:00)
土曜日 05:00〜10:00, 15:00〜24:00(内サウナ休止 05:00〜06:00, サウナ休止 22:00〜24:00)
日曜日 05:00〜10:00, 15:00〜24:00(内サウナ休止 05:00〜06:00, サウナ休止 22:00〜24:00)
料金 -

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: ネオ
更新履歴

大江戸温泉物語 ホテル鬼怒川御苑から近いサウナ

鬼怒川温泉 山楽 写真

大江戸温泉物語 ホテル鬼怒川御苑 から0.08km

鬼怒川温泉 山楽

栃木県 日光市鬼怒川温泉大原1060

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 24
  • サ活 26
ほてる白河湯の蔵 写真

大江戸温泉物語 ホテル鬼怒川御苑 から0.15km

ほてる白河湯の蔵

栃木県 日光市鬼怒川温泉滝483

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 89 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 27
大江戸温泉物語Premium 鬼怒川観光ホテル 写真

大江戸温泉物語 ホテル鬼怒川御苑 から0.18km

大江戸温泉物語Premium 鬼怒川観光ホテル

栃木県 日光市鬼怒川温泉滝359-2

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 42
  • サ活 136
鬼怒川温泉 ものぐさの宿 花千郷 写真

大江戸温泉物語 ホテル鬼怒川御苑 から0.23km

鬼怒川温泉 ものぐさの宿 花千郷

栃木県 日光市鬼怒川温泉滝482-6

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 14
  • サ活 26
鬼怒川プラザホテル

大江戸温泉物語 ホテル鬼怒川御苑 から0.27km

鬼怒川プラザホテル

栃木県 日光市鬼怒川温泉滝530

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 9 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 11
  • サ活 46
伊東園ホテルニューさくら

大江戸温泉物語 ホテル鬼怒川御苑 から0.31km

伊東園ホテルニューさくら

栃木県 日光市鬼怒川温泉大原1060

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 15
  • サ活 43
鬼怒川温泉  一心舘 写真

大江戸温泉物語 ホテル鬼怒川御苑 から0.36km

鬼怒川温泉 一心舘

栃木県 日光市鬼怒川温泉滝542-3

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 12
鬼怒川温泉ホテル 写真

大江戸温泉物語 ホテル鬼怒川御苑 から0.43km

鬼怒川温泉ホテル

栃木県 日光市鬼怒川温泉滝545

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 56
  • サ活 163

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!