温度 85 度
収容人数: - 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 ベンチ: 1席 ●外気浴 イス: 3席 |
|
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
温度 84 度
収容人数: 6 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース ○
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー ?
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ ○
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし ○
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ -
- タイ古式 ?
- ヘッドスパ ?
宿泊予約
金曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
【新規開拓 34】
【沖縄石垣島ビーチリゾートサウナ】
サウナ:10分 × 1
水風呂:3分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット
沖縄石垣島旅行で宿泊したフサキビーチリゾートホテルでサウナ!
ホテルフロントから妖艶なナイトプールやBARのエリアを通って、スパなどが入っている施設へ
フロントでタオルセットをもらいいざ大浴場!
大浴場は内湯2つ、露天風呂1つで、温泉ではないものの、シックで落ち着いている空間
特に露天風呂は広く、石垣島の星空を眺めながらゆっくり入ることができて◎!
サ室は84度くらいの設定、体感ではもうちょっと熱く感じる
浴場には人が多いものの、サ室にはあまり人がおらず、ゆっくり入ることができた!
入口前にあるビート板を敷くようになっているが、サ室内にはマットも何も敷いていないため、足が相当に熱い(笑)
水風呂はとにかくぬるめ!
一緒に入っていた人も、ぬるいぬるいと連呼(笑)
28度近くあるのではという体感
いつもの時間の3倍くらい入っても微妙だったため、シャワーの水で体を冷やす。。。
外気浴は露天風呂スペースに2つほどイスがあり、そこに座って休憩
足置きもあるため、かなりダラーっと寛げる!
まだ気温が高いし、水風呂の温度設定もあってばっちりととのうことは難しかったが、外気浴で石垣の海からの風を感じつつの休憩は、リゾート地でのサ活の醍醐味を大いに感じることができた!
なんと言っても海やナイトプールを堪能した後にお風呂やサウナに入れて、その後にまた海からの風を感じることができるのは、サウナーにとっては最高の贅沢だった!
男
-
84℃
-
28℃
2019年に訪れた時は建築中で、2020年にオープンもコロナ禍で情報もチラホラでした。
本年、3年ぶりに訪れて初めて利用しました。施設はまだまだ綺麗でした。当方の部屋から少々距離があり、亜熱帯特有のスコールがあると傘を片手に訪れることになります。
入ってすぐ部屋番号を告げて、タオル(バスタオル、フェイスタオル)をもらい2Fに上がると、気持ちフィットネス器具(ルームランナー、エアロバイク2台の計3台。)があり、室内プールを左手眼下に見下ろしながら男湯と女湯の入り口に着きます。
脱衣所から出てすぐ左手には立ちシャワーがあり、その並びにサウナがあります。
サウナは出入りした時間が7:00頃でしたので、人出もあまり無くサウナ室への出入りがない分、サウナ温度が高かったです。温度計は98℃を指していました。水風呂も思ったより冷たくなく、日中子供達と入ったフサキの屋外プールより若干冷たい印象でした。人が居ない分、ゆっくりと施設利用ができました。
もしかしたら、部屋から外を歩いていくせいで、訪れる人が少ないのかな?と思うぐらいでした。

男
-
98℃
-
24℃
石垣島で最初のサウナ
3月の石垣島はもう海もプールも入れる
今日は少し寒かったけどプール気持ちええ
フサキのサ室は2段で84℃
やや低めの設定
サ室にはビート板を持ち込むスタイル
今日はサウナハットを忘れたのでタオルで面タオルスタイル(剣道部なら分かる)
平日だけど人が多い
21時過ぎにサ室に入室するも、どんどん人が増えてくる
中には面タオルスタイルの方がもう一人
きっとあの人も有段者だな
12分蒸されて水風呂へ
水風呂は20℃くらいかな?
キンキンではないけれども粗熱はとれる
ちびっ子が「冷たいプール!」と言いながら入れる水温なので初心者にもオススメ
外気浴は露天風呂へ移動
椅子と足置き?が2セット
サウナーの人数に対して整い椅子は少な目
割と椅子取りゲームになっていた感じ
施設は綺麗だし悪くはないんだけど、サウナ目的で来るには弱いかなー
ホテルを楽しんでついでにサウナくらいの感覚なら全然あり!
ホテルの雰囲気抜群でサ活後にフラフラと夜風に打たれて散歩してる時間が超良かった✨

基本情報
施設名 | フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 沖縄県 石垣市 字新川1625 |
アクセス | 空港から車で20分ほど。ホテルのシャトルバスが出ています。 |
駐車場 | あり |
TEL | 0980-88-7000 |
HP | https://www.fusaki.com/ |
定休日 | - |
営業時間 (大浴場) |
- |
料金 | - |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像



