イキタイ
123

のんちゃん

2024.08.02

36回目の訪問

混んでいるってほどでもないけど、空いてはいなかったwww
暑いので外気浴も内気浴も変わらんwww
そして、富士山も見えない😆
ドライヤー少ないのが欠点ですねぇ〜

続きを読む
16

のんちゃん

2024.07.30

35回目の訪問

夏休みですねぇ〜お子様が多い❢とは言え、サウナやととのい椅子は空いていて😊🎶気持ち良くととのいました🙌

続きを読む
13

ユキ

2024.07.28

1回目の訪問

通学路をなぞっていって、懐かしかった🫧

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
15

さいとぅ

2024.07.27

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やっちゃん

2024.07.25

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さいとぅ

2024.07.20

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナーKitty

2024.07.18

1回目の訪問

三連休中日、富士登山後(9合目で脱落🥲)に初訪問、14:30。
まずは食堂でお蕎麦を頂く。
15時イン。女湯、空いてる。広い浴室きれい。
サウナは90℃、遠赤の2段。定員8人だけど、利用者3〜4人程度。水風呂、温度計忘れたけど、体感は18℃くらいかな。外気浴イス4。あまり風が抜ける感じはない。
お風呂の種類もそこそこあって、広いしキレイでくつろげました。ラインのクーポンで500円はコスパ最高。

続きを読む
43

やっちゃん

2024.07.15

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

マズ万平

2024.07.14

1回目の訪問

富士登山で疲れた体を癒やすことが出来た

続きを読む
3

のんちゃん

2024.07.14

34回目の訪問

サウナ飯

久々にやって来ました❢
そして…初めてお食事させていただきました😋

生姜焼き定食&かつカレー

給食のように見えますが、味はバッチリ😋

続きを読む
15

クニフロ マコト

2024.07.14

1回目の訪問

日本平夢テラスからの富士川さんは雲しか見えなかった〜
三保の松原で蚊に刺されまくった〜
からのサ活
さすが3連休 サ室もいっとき混んでた〜
上段熱々 TVでNHKの72時間やってるもんだからそりゃ入るわ
水風呂はしっかり入れる温度
露天でしっかり整える
冷ため給水器も脱衣所とサ室前にあってありがたい
一期一湯&お掃除もマメに入ってキレイなところ
ありがとうございました〜

続きを読む
10

えすり

2024.07.14

3回目の訪問

サウナ飯

今日はこちらへ💁🏻‍♀️
2段目じゃないと満足できないけど
2段目の座面が狭すぎてあまり上手く温まりきらない
水風呂は冷たすぎないから長居できる🧘
なんか疲れてたので1セット🫰🏻
カツカレー超美味しかった!

生姜焼き定食/カツカレー

美味しかった!

続きを読む
14

さいとぅ

2024.07.13

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さいとぅ

2024.07.10

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ムサレンジャー

2024.07.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃

摩訶猿

2024.07.02

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:13時過ぎにin。
温度は91度くらい。サ室は7人が最大という感じ。
外であちらの方角から聞こえてくるおばちゃんたちの声をききながらの外気浴もたまには良いかな。
トトノッター

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 18℃
3

ガパオライス大好き

2024.06.27

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ガパオライス大好き

2024.06.26

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なかかかっち

2024.06.23

1回目の訪問

サ活始めてから初めて友人とサウナへ!
かなり混雑しており、サウナ室に入れないことはなかったが、常に室内は満室(8名)に。

4セット堪能した後は、個室を借りて友人と1局。
将棋盤を持参すれば時間気にしなくて楽しめたかも

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
12

あまみ大使

2024.06.18

29回目の訪問

【 自宅にサウナ! 棟梁と下見 】

 自宅にサウナを作る為に、サウナを知らない棟梁をサウナに誘った。家を一棟建てれる棟梁だが、サウナを知らなければこちらも不安。そこで、まずは自宅サウナにサイズ感が近いこちらを訪問。
 自分的には「かぐやの湯」のサウナ感は割とイイと思う。今日の温度も90°Cをマークし、上段のベンチでも80〜85℃はあるのではないか。しかもストーブの正面の体感温度はさらに上がる。過日、棟梁がハルビアのショールームで服を着たまま入ったと言っていたが、今日のサ室の熱さに驚いていた。そして、ぶつぶつと「熱さと湿度で〜、、、天井をどうやって止めようか?ボンドは使えないななぁ〜」などと、自宅の狭い部屋での作業を想定しながらあれこれと考えてくれていました。今後が楽しみです。

サウナ: 10分×3
水風呂: 1分×3
外気浴: 10分×3

 過日、海外からHARVIAのストーブが無事に届きました!金銭的に余裕があればメーカーに頼むのがベストですが、、、。

続きを読む
24
登録者: ナンジョー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設