サウナ:10分 × 2
水風呂:3分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:実は40回以上来ているかぐやの湯。
今日は久々に来たけど、過去の無料ポイントが余っておりタダサウナ。
なんと10回目、20回目で無料で入湯できるのだ。
背徳感で整っちゃおう〜。
今日は日曜日で、思ってるより混んでいた。
常連さんに聞くと、日曜は最近かなり混むらしい。
子連れの方が多く、パパにくっついてお風呂入ってる姿に朗らかな気持ちになれました。
肝心のサウナは相変わらず下段は弱め。扉が少し開くだけで温度がかなり下がるので全然足りない!12分制限のハウスルールがあるけど、下段だとそれでギリかも。
上段は表記通りなので8〜10分くらいでいけるかなあ。
水風呂は相変わらずバチヌル!
普通の風呂からの交互浴もいけそうなくらいには温度が高い。かなり長めに浸からないと物足りなさもあるが、市内にこの手の水風呂は他に無いのでちょっとクセになる部分もある。割と好みかも?
整い場は内湯に長めのベンチ、外に整いイス5脚。
最近色んなとこで見かけるけど、大学生未満くらいの若い子が髪乾くくらい友達と整いイスでくっちゃべってるのに遭遇。
整いイス自体サウナーの為にあるよとは書いてないとは言え、そんなに喋るなら風呂場出てラウンジにしてくれよな涙
今日はかなり混んでてしんどさもあり、2セットで終了。
ご飯もついでにということで、施設内の食堂でチキン南蛮定食を食べました。一見すると質素だけど、730円で味も良くお得です。
イオンウォーターはありがたいが、オロポあったらもっと嬉しかったな〜、今後に期待!
また通うのも視野に入れつつ、のんびり帰りました。
男
- 90℃
- 18℃
男
- 89℃
男
- 90℃
- 18℃
サウナに入って、ご飯を食べて、深い眠りに付く。そしたらイキタイにアップし忘れる!
てなわけで、土曜日のサ活を今更備忘録としてアップさせて頂きます。
ここのサウナは刺青OK。刺青をしていても静かに黙浴されている方もいれば、友達と大きな声で話してしまう方もいる。それをここのオーナーである富士市に相談したお返事が廊下に掲示されてました。結論からすると、「公共施設なので、刺青されている方と仲良くしてね。」と言う内容でした。本日同席したお花の刺青の方は大変マナーの良い方で、同じタイミングで仲良く?サ活させて頂きました。
サウナ 10分×3
水風呂 2分×3
内気浴 10分×3
お家のサウナも完成間近となってきました。こだわり過ぎて、請求書の金額が怖い、、、。
- 2020.10.04 14:35 ナンジョー
- 2020.10.04 17:25 ナンジョー
- 2020.10.04 20:04 ナンジョー
- 2020.10.25 21:01 ナンジョー
- 2021.08.18 23:30 ウサギ
- 2021.11.14 08:42 ケネス
- 2022.01.07 22:32 ぺんぺん
- 2022.03.22 00:02 なっつるこ
- 2022.04.23 02:43 ニック
- 2022.11.05 06:08 ぽんちゃん
- 2023.04.03 15:39 キューゲル
- 2023.06.25 18:33 ぽんちゃん
- 2023.06.25 18:34 ぽんちゃん
- 2023.06.25 19:53 ぽんちゃん
- 2024.02.16 21:53 ザスパTANAKA
- 2024.02.18 08:28 ザスパTANAKA