温度 82 度
収容人数: 7 人
ドアが閉まりにくく、きちんと閉めないと隙間ができます。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 デッキチェア: 1席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 80 度
収容人数: 4 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
施設補足情報
甑島列島の上甑島にあります。
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
甑島唯一のサウナ!
鹿児島県薩摩川内市に位置する甑島。
串木野港から高速船で1時間くらい。
里港の目の前にあるホテルです。
いや、控えめに言って最高でした。
前日の夜は甑島の焼酎を楽しんでた為サウナは明日の朝入るぞ〜と決めつつ、一応サウナチェックしてみると、ん???48℃???
ただのぬるい部屋になっていて、フロントのお姉さんに言いに行くと「スイッチ切れてたみたい!」との事。笑
明日の朝絶対入るんで暖めといてね!とお願いしてその日は就寝。
翌朝、しっかり80℃になってることを確認して3セット堪能してきました。
ヒーターは壁四角+椅子の下にもあるので、上段座るとじわ〜と熱さが上がってくる。テレビなし、音楽なし、時計なしでひたすら自分の身体と対話をしながら入るStyle。
水風呂は広めで体感17〜18度。しっかり冷たさは感じます。
そして外気浴がね!露天風呂は工事中で入れなかったけど、外には出れたので潮の香りをほのかに感じながら整う。
ベンチ2脚と、小上がりスペースみたいなところがあるので環境は整ってます◎
やーいいね、甑島。
ありがとう、甑島。
このホテルのスタッフさん達も素敵で大好きになりました。
今日は快晴で気温も20℃超えるのでサウナイキタイTシャツ着て甑島回ろうと思います。

サウナ:12分×1
水風呂:1分×1
休憩:5分×1
合計:1セット
一言:キャパは3-4人程と狭く低温だが、狭い分充満していて、すぐに熱に包まれる感じがした!
サ室内に熱と共にヒノキが香る新設のサウナ。
水風呂も好みの温度で最高だった。
露天風呂の横に大きな台座があって、人がいなければ堂々と寝転べる。
============
【温泉情報をもう少し🤏】
串木野新港から出航する
3/20就航のフェリー「結Lineこしき」に乗って~
女3人旅(3世代旅)の宿泊で利用しました。
立地がかなり良く、フェリーの玄関口である里港から直ぐ!
島唯一の天然温泉で、露天風呂付きの大浴場は5時〜24時までやっており、なんと去年の12/10から日帰り温泉の営業を開始しているようですよー♨️
ホテルの受付近くにアメニティのテイクフリーコーナーがあり、その隣りにはシャンプーバーがあります!
私が利用した時には「YOLU🌛」とか「&honey🍯」とか「BOTANIST🌿」とか全部で6,7種類ぐらいありました🫧
私は、出先でのヘアケアとか気になるのと、匂いで気分上げたりとかしていて、そういうの凄い大事やと思ってるので
めっちゃ嬉しいサービスでした💛🧡❤️
もちろん旅も最高でした!



女
-
80℃
-
18℃
久々のソロツーリングに鹿児島県の甑島列島に来ました。島自体はそこまで大きくないが去年出来た橋は必見。九州のバイク乗りとしては一度は訪れたいスポットです。
宿泊先にサウナが必須なので島唯一のサウナがあるこのホテルしか選択肢はありません。
サウナ室は二段のコンパクトなL形。入った瞬間、熱っ!温度計は90℃ですが湿度をあまり感じられず、カラカラ。変わってるのが四方からと足元からの熱源があり、何処に座ってもアチアチ…特にふくらはぎ一点集中はあぐらスタイルで回避するしか方法はありません。
水風呂はチラーなしだが、広々いいサイズ。体感的には20℃ちょいかな。
休憩スペースは露天風呂の横に板の間があり、横になれるのがいい。穏やかないい風が吹いて気持ちよかった。
サウナの方も回を重ね度に発汗もよくならり、アジャストできた。コンパクトながら、熱量も充分で5セット完走。
今回はツーリングメインで来たがこうして未知なるサウナで出会えて満足。また、ツーリングを兼ねて来たいです。

男
-
88℃
-
20℃
基本情報
施設名 | HOTEL Area one Koshiki Island |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 鹿児島県 薩摩川内市 里町里1619-15 |
アクセス | - |
駐車場 | - |
TEL | 09969-3-2121 |
HP | https://www.hotel-areaone.com/koshiki/ |
定休日 | なし |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 05:00〜09:00, 16:00〜翌01:00
火曜日 05:00〜09:00, 16:00〜翌01:00 水曜日 05:00〜09:00, 16:00〜翌01:00 木曜日 05:00〜09:00, 16:00〜翌01:00 金曜日 05:00〜09:00, 16:00〜翌01:00 土曜日 05:00〜09:00, 16:00〜翌01:00 日曜日 05:00〜09:00, 16:00〜翌01:00 |
料金 | - |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像
